我が子四人の成長の記録、バドミントン活動記

子供達の成長とバドミントン活動

6度目の骨折です。

2011年03月19日 20時37分55秒 | 子どもたち成長(育児)記
葉月は右手の中指を昨日サッカーをしていて打ったらしく、青紫になっていました。
本人は相当痛がっていましたが、卒業なので友達と遊ぶことに忙しく病院は後回しでした。
今日、午前中に診察すると、なんとまたまたヒビが入っていました。
これで6度目です。
親も本人も慣れたもので、固定してしばらく安静ですね。
これで終わりました。
しかしまぁ~良く骨を痛めます。
カルシウム不足なのかな?
あれだけ食べれば大丈夫そうですが・・・

パパはアレルギーで全身倦怠感が・・・
この時期はいつもですが、一番楽しみな試合を前に最悪です。

卒業式

2011年03月18日 22時29分24秒 | 子どもたち成長(育児)記
今日は小学校の卒業式がありました。
午前中休みをとり、卒業式に出席しました。
葉月の小学校生活も色々ありましたが、最後はみんなでわいわい盛り上がって卒業できました。
式では、別れの言葉が感慨深いものでした。
これまでの学校生活を一言ずつ言葉でつなげて言葉にしていました。

みんな最後の一言が終わると涙でいっぱいになっていました。

パパはビデオ撮影をしていましたが、葉月が泣きながら退場する時はもらい泣きしました。

当然ビデオ映像がそこからガタガタです。

本当に色々なことがあった小学校生活が思い出され、感動しました。

式が終わり、嬉しいことがありました。
同級生のみんなが葉月を中心に集まっていました。
同級生のお母さん方から、優しく、素直な葉月ちゃんに仲良くしてもらって良かった。
と言われました。
この一言は本当にうれしかったです。
中学校にいってもこのまま過ごしてほしいところです。