goo blog サービス終了のお知らせ 

我が子四人の成長の記録、バドミントン活動記

子供達の成長とバドミントン活動

隼哉の発表会

2012年12月01日 23時27分04秒 | 子どもたち成長(育児)記
今日は、隼哉の発表会があった。
朝9時50分から30分間歌と、劇があった。
歌は、いつも歌っているという3曲をみんなで楽しそうに歌っていた。
劇の方は、11匹の猫のお話だった。
隼哉は、青猫さんになって動き回っていた。
まだまだ、年少さんなので、劇といっても、いつもの遊びを拡大した程度
だけど、保育園で過ごしている光景が表れていた気がする。
隼哉は、比較的落ち着いて決まったセリフを言っていた。
パパがビデオ撮影をしている方に向かって笑顔で手を振る余裕もあった。
日が経つにつれて、子供は少しずつ成長している。
発表会は、そんな子供たちの状況が改めて確認できる良い機会だ。

出費はかさむ

2012年11月25日 12時15分54秒 | 子どもたち成長(育児)記
葉月の外出時は、必ずショッピングに行く。
そのため、服や靴、鞄等を購入する。
そうすると、他の子供たちも当然何かを欲しがるので、4人分となると
相当な金額の出費となる。
それも、毎週、毎週のことで、結構な金額だ。
ただ、冬場に必要なものを中心としているので見方によっては、普通の
生活の中でも購入しているものかもしれない。
これから益々育児にお金がかかりそうだ・・・

せっかくのリングも・・・

2012年11月15日 17時51分09秒 | 子どもたち成長(育児)記
翔哉、隼哉への仮面ライダーのリングも隼哉は
欲しかったものじゃないと、喜ぶどころか逆に
いじけてしまった。
インターネットで調べてみると、隼哉の欲しが
っているリングは、まだ、未販売で11月30日が
発売日だった!!
しかも、1つ2000円弱と高い。
誕生日等のイベントでもないのでどうするかな
ぁ~と悩みどころ。
翔哉は、喜んでくれたのまだ救いがあった。

子供たちは三人ともに

2012年11月15日 08時14分26秒 | 子どもたち成長(育児)記
子供たちは三人揃って、朝からせき込んでいる。
薬を服用しているパパが問題ないので、アレルギー性の鼻炎から
きている可能性が高い。
今日は、半日で、病院が閉まるため、明日、夕方にでも耳鼻科に
連れて行くかな?
葉月のこともあり、年休はあまり使いたくないけど・・・

葉月の願いを叶えられず

2012年11月13日 19時44分21秒 | 子どもたち成長(育児)記
今日は、最悪な日だった。
葉月の体重は、40Kgに達することがなく、
その結果、外出時間の延長が認められなかったため、
葉月の心はどん底に・・・
死にたいと朝からメールがあり、親として何も出来ず。
飲み物の中で唯一摂取するカルピスゼロは、品切れで・・・
どうにかしたいと思っても今日は、全てがマイナスだった!!