goo blog サービス終了のお知らせ 

中央線・西武新宿線の食べ歩き日記 -Bagus! Bagus! Bagus!-

SONY「Cyber-shot DSC-W200」で綴る、食べ歩き日記&我が家のレシピなど。

母の手作り塩豚と、塩豚入りトマトスープのパスタ&頂いたゴムの木の植え替え

2008-05-28 13:23:56 | 今日の献立
一人暮らしはすでに始まっていますが、写真を整理していたら実家で食べた写真がでてきました。
母の手作り塩豚。
パインで煮たものです。



豚ロースの塊を、ガラスープ、生パイナップル、長ネギ、岩塩、胡椒、
しょうが、お酒、ロリエ、鷹のつめなどと一緒に圧力鍋でつくったもの。
粒マスタード醤油でいただきました♪

圧力鍋でつくっているので、お肉がとっても柔らかくてほんと激ウマ!
ビールをぐびぐび、あっという間に飲み干してしまいました。
合うんですよ。これが!

また、塩ブタをたっぷりつくったということで、母はもう一品つくってくれました。
塩豚ソースとトマトスープのパスタです。



塩豚を煮たお汁を使ってしまうところが、主婦ならではの技。
その汁のほか、完熟トマト、ケチャップ、コンソメ顆粒、赤ワイン、バジル、
ハーブ入り塩などで味付けしています。

塩豚のうまみと、塩気がいいアクセントl。
トマトスープに、よく合います。
これまた激うまでした。

そしてこちらは、アフィリエイトのイベントで頂いたゴムの木。
かなり小さな鉢に入っていて、これを見た母は「まぁ窮屈でかわいそう。
植え替えしてあげるね」と、大きな鉢に植え替えてくれました。



広々と大きな鉢で悠々葉を広げられて、ゴムの木ちゃんも嬉しそう♪
ちょっとスペースが余ったということで、しそも植えてくれました。

こちらは、そのゴムの木が植えられていた鉢。
代わりにと、バジルを植えてくれました。



この子たちは、引越し先の新居で現在私と暮らしています。
どんどん大きく成長してくれるといいな~♪


最新の画像もっと見る