goo blog サービス終了のお知らせ 

MEG'S ROOM

気ままに、素直に日々の出来事。

ソウル・キッチン(ギンレイホール)

2011-07-22 16:19:15 | 映画

昨日、友人と「ソウル・キッチン」という(ドイツ フランス イタリア映画)

を観て来ました。

レストラン「ソウル・キッチン」で、他民族人のエネルギーがごちゃまぜに高揚し、多種の料理と音楽に溢れたフルコース・エンタティンメントと案内には書かれています。

私にとって、音楽は料理も内容はかな~。

 

映画を観て、それでは私達もランチしましょうということで、

飯田橋の「ソリッソ」イタリアンレストランに行きました。

  

前回は、ワンプレートランチを頂きました。

今回はピザが美味しそうだったので、ピザを頂いてみました。

ボリュームも充分で、デザート(木の実のアイスクリーム・パイナップルの焼き菓子)

もとても美味しかったです。

 

 


パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉

2011-07-18 18:58:35 | 映画

連休、終わりましたね。

大きな台風も近づいていて、心配ですが、

どうぞ皆さん、お気をつけ下さいね。

日曜日、「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」を観て来ました。

「4作目というので、どうかな~?」と思っていたのですが、

あの音楽が流れ、キャプテン ジャックスパロウが登場すると、

やはり、ワクワクドキドキ。

冒険物は大好きなのですが、怖がりな私は「怖いのが出て来るぞ~。」と

思っていても、その場面になると、飛び上がる程驚いてしまいます。(笑)

予告編で「ここは怖そう。」と分かっているのに、ビックリなんですから、

自分でも可笑しくなってしまいます。

夫には、「私、ビックリ症ですから。」な~んて、言っていますが、

映画を観ながら、ビックリ飛び上がっている人って、どのくらいの割合で

いるのかしら?

ちょっと、知りたくなりました。

 

 

 

 


「マイティーソー」

2011-07-16 14:43:30 | 映画

昨日,友人と「マイティーソー」を観て来ました。

友達二人とランチをして、映画館で涼むこともできました。

「マイティーソー」は「スパイダーマン」や「アイアンマン」を

送り出した、マーベルの人気コミックの3D実写映画化で、

浅野忠信が主人公ソーを護衛するウォリアースリーのひとりを演じています。

演技派の浅野さんがどんな演技をするのか、楽しみにしていたのですが、

今回は、出番が少なくちょっと残念。

次回を楽しみにしたいと思います。

映画の最後、続編ができそうだったのですが、

「そうですよね~?」

「ソーですよね~?」(おばさんギャグではありません・・・たまたまです。)

3D映画は見るのが「アバター」以来だったのですが、

映像も凄いし、「わ~凄い!!」とも思うのですが、

目の悪い私は、ちょっと疲れてしまいました。

でも、次回、浅野さんの大活躍を期待してま~す。


トゥルー・グリット(ギンレイホール)

2011-07-05 15:31:20 | 映画

今日は映画館で涼んできました。

一人、「おむすび」と「お茶」を買って、飯田橋の「ギンレイホール」で

「トゥルー・グリット」という西部劇を観て来ました。

かつて、ジョン・ウェイン主演で映画化されたのを、コーエン兄弟×スピルバーグ

のコラボで原作に忠実に創り上げた神話的、新バージョンと宣伝にはありました。

西部劇なんて、ここのところ観たことが無いと、ちょっと楽しみにしていましたが、

ドキドキ感、ワクワク感が少ないような・・・(期待が大きかったのかしら)

主演の女の子が気が強いだけで、もう少し可愛げがあっても良いような~。

マット・デイモン、好きな俳優さんですが、

もっと「流石~。すご~い。」と、思わせて欲しかった~。


「薔薇とサムライ」観てきました。

2011-06-27 11:29:30 | 映画

土曜日、ゲキ×シネ「薔薇とサムライ」観て来ました。

公開されるのを、楽しみに待っていたんです。

期待どうりに、エネルギッシュでドキドキ感満載。

楽しかった~。

古田新太さん、天海祐希さん、テレビでみているより、

もっと、もっと、もっと~、魅力的~!!

浦井健治様。

お見それ致しました。

なんか、うさん臭そうだけど、キラキラ瞳が輝いている

少女まんがの王子様のようで、素敵です~。

是非、今度は舞台を拝見したいと思いました。

夫は、高田聖子さんのはちきれた演技のファンです。

映画で観るには長い時間でしたが、充分楽しめました。

音楽もロックでノリノリだったので、

気分は上昇です。