goo blog サービス終了のお知らせ 

続・がばいいやしか日記

食べることが大好きな私の個人的な日記です。

生野コリアンタウン

2011年08月08日 | 外食

昨日は久々にダンナが休みで。
せっかくだからゆっくりしよう・・のはずが、なぜかコリアンタウンへ。
なんか話の弾みでどうしても行きたくなってしまって。
この暑さの中行ってきましたとさ。

ランチは名も知らぬお肉やさんに併設されたスペースにて。
私は↑のテールスープ定食800円。
テール大好きだけどなかなか食べる機会がなくて。
昨日は飛びついてしまった。。
お肉はトロトロでたーっぷり♪おいしかった!!

ダンナはカルビスープ定食

赤いけど辛味はなし。濃厚な旨みがたまらん。
テールとカルビ、甲乙つけがたい。

生ビールが400円と安いのが嬉しい。
昼間に飲む贅沢、休みの醍醐味~
えへへ

お食事会  【4月30日(土)】

2011年05月03日 | 外食

初節句のお食事会にて     

食べ始める前は一応写真撮るけど、、飲み食べ始めると、、ついね。笑
というわけで今回も写真は少なめ。

めでたいってことで。鯛の塩釜焼き~

生で見たのは初めて

木槌でガンガン叩くこと数回

ちょうどよかんびゃ~の塩加減!うまかった♪

刺身あり、イカの活き造りあり、盛りだくさんの内容で。
おごちそうさまでした~!!


お誕生日会

2011年04月15日 | 外食
昨日は義母の誕生日。夜は『たべてや一得』へ。
個室があるので助かる!行くのは初めての私。前はよく通るけど。

まずはカンパーイ!エビスだったみたい。おいしかった~
甘くない桜餅おいし~!

一寸豆のすり流し

鶏肉がいい味だしてる

お醤油をつけずに食べる刺身

味付きの湯葉とジュレ付き

箱入り・・さてさて中身は?


春を感じる筍、やわらかくてウマっ

揚げ物

意外と(失礼)くわいがおいしかった。←本来好みではない

鰆のあんかけ

あんはアッサリ、鰆はしっかりの味付け

牛肉巻

柔らかかった~

シメは鯛飯

土鍋で炊いてるからか、すんごくおいし~
ご飯粒もしっかりしてて噛み心地バツグン♪
おかわりして食べちゃった。これはいくらでも入る!

家に帰ってケーキ。一応?お義母さんの誕生日だもんね

ベビーモンシュシュのケーキを単品買い
かわいいからいろいろチョイス♪
コーヒー淹れて、さぁ~って並べて写真撮ろう!と思ったら
すでに義母食べてるし、、しかもダンナも。ガーン。
誕生日だからみんな揃って食べたかった・・
(願いむなしく一人分撮影)
キャラメルがおいしかった~下の部分はロールケーキ。
結構ボリュームあり。4分の3くらいでちょうどいいかな?

ま、義母の誕生日だしね。笑
息子の誕生日はみんなで歌って、ろうそく消して、ってやりたいな。

ケーキを食べながら一得の10%オフクーポン使うの忘れた事に気づきガックシ。
あぁ~あ、せっかく用意してたのに・・
がばいショック~


なにはともあれ、お義母さん、誕生日おめでとう!!
これからも元気で毎日楽しんでくださいね♪
そして孫守もよろしくね!

もつ鍋おおやま

2011年03月29日 | 外食

この前の土曜、もつ鍋おおやまに行きました!

もつ鍋おおやま・・実は大阪店もできてたんです!!
知らん間に支店増えてる~

つい最近知って。どうやら昨年の秋~冬あたりに出来てたっぽい。
ダンナはガマンできずに会社の人と行ったらしく、うまかったと。
自分一人ズルイ!!!これは私も行かなければ!

久々の生ビール♪のつまみに

酢モツ、いいねぇ~

モツ炒め

これもウマい!

肝心のもつ鍋ですが・・ハッキリ言って微妙。ガックシ
味噌味を注文したのですが、いつも博多で食べていた味と違う。
なんというか、ニンニク風味が弱いというか。
今回たまたまかしら?ひじょ~に味が薄かった。
先日ダンナが行った時は博多同様コッテリだったというのですが・・
ショック~ショック~

すんごい楽しみにして行ったのに~

いつもなら追加して食いまくるけど、この日は最初の注文でフィニッシュ。

我々夫婦、婚前はもつ鍋おおやまに2週に1度くらいのペースで通っていたほど。
ゆえに残念。結婚後もおおやまに行くために里帰りの際、福岡1泊してたなぁ。笑

あの、、のどが乾くほどキョーレツなスープはどこ行ったのかしら?
リベンジしたいような、でもまた同じ味だったらどうしよう。。葛藤。

ランチもやってるようなので、とりあえず次回はそちらで。
いや~しかし今回は薄かった。←しつこい


洋風居酒屋オット

2011年03月01日 | 外食

先週の土曜日、ダンナとランチ。
茶屋町の『オット』っていう店。
自家製パン食べ放題!っていう看板にひかれちゃった。

私は貝柱とウニのクリームパスタ@1200
それにサラダとドリンク付+パン食べ放題。
パンの写真は・・ないね。笑

ダンナはハンバーグ・エビフライ・コロッケのセット

おいしそ~!!ていうか、おいしかった。

ここのお店、雑居ビルの5階だけど
店内は個室風に区切りがあって良かった。(ホールもあり)
我々2人とベビーカーで4人掛けの席を用意してもらえてラッキー。
赤子連れでの外食・おでかけって結構悩ましいのよねぇ。

あ~ひさびさに焼鳥屋とか居酒屋系に行きたいなぁ。

それにしても、サムさんって黒人の店員さんが日本語ペラペラで驚愕・・

とっつあん

2010年10月27日 | 外食

昨日はダンナが早く帰れそう!!とのことだったので
『じゃあ飯食い行くか~』となりました。
実際は意外と遅かったけど・・

ホントは家で豪華なものを・・と考えていたけど
今後はあんまり外食もできなくなるかと思い、レッツゴー!

地魚屋台とっつあんに行きました。
たくさんのイケスがあったり、店のつくりが屋台っぽいの。
まずはサーモン刺でカンパ~イ!!

サンマ炙りポン酢

生臭くなくておいしい!
ワカメもウマ~

タコの唐揚げ

おいしいんだけど、大きすぎ・・
半分サイズだったら嬉しいかな。

イカそーめん

だしのきいた醤油が添えられていました

天ぷら!!

天ぷらは自分の食べたいものを記入し注文する方式。
エビ、白身、穴子、貝柱、キス・・どれも大きいの!
大根おろしは好きなだけOK!

ホントは飲みながらチビチビやりたかったけど
天ぷらで一気にお腹いっぱいになったのと
屋台風ってことで寒かったので、とっとと撤収~
(昨日は風も強く寒かった・・)

これで3780円。←ビール4杯含む
お手頃かな?



さぁ~って、今日から無職の私!!
何しようかな~?

中華ランチ

2010年10月24日 | 外食

ちょっと前に近所にできた『OIL』という中華やさん。
いろんなブログでおいしいと評判だったので昨日行ってみました。

会社で仕事中だったダンナと現地集合。
ダンナは麻婆豆腐850円。
これはビリっと辛くておいしかった~

ダンナの麻婆豆腐完食後、しばらくして私の天津飯・・

これも850円。いたって普通。
本当は私も麻婆豆腐がよかったんだけど、二人同じものもね~と思い。。

1時過ぎにもかかわらず店内は満席。外に待つ人も。
予想以上の繁盛なのでしょうか?料理が出てくるのは遅く
(シェフ一人だから仕方ないか)
バイト(?)の接客は・・う~ん、ちょっと~て感じ。

ランチはもう行かなくていいかな。
ここらへんで850円っていったら、ちょっと割高な気も。
夜のおまかせコースが2800円らしいので、それには興味あり。

私的には『餃子の王将』の方が・・

スエヒロの日替わりランチ

2010年10月19日 | 外食

2回目のスエヒロ。土曜のランチでした。

16(土)~18(月)、鹿児島の母が大阪にきてました。
ちょうど昼時に到着したので、新梅田食堂街のスエヒロへ。

日替わりランチ850円。
白身フライとハンバーグ。この他にスープ・ライス。
ハンバーグがジューシーでおいしかった♪
こういう『洋食ランチ』ってたま~に食べたくなるのよね。

さてさて、CSも終盤!!
今日は真剣に見なければ!!
あ、うちのテレビ!電源入れた直後は映りませんが
しばらく放置しておくと、自然と映るようになりました。
とりあえずはこれでしのぎます。

5時までパートだったので、終わってソッコー買い物して帰宅。
ちょうど試合開始の18時に帰宅。
しばらくは音声のみ・・

今日はどうしても勝ってもらわねば。
ソフトバンクの優勝を祈ってます。

チャイニーズ食堂セロリ

2010年09月27日 | 外食

先週、ブタジルさんが遊びにきてくれてました。
遊び&食い倒れた数日間でした。

まずはブタジルさん、到着当日。
ダンナと3人でチャイニーズ食堂セロリへ。

ここは前に行った芹菜の姉妹店。
こっちがカジュアルというか居酒屋系というか。
まずはギョウザで乾杯!

点心3種

3つずつ頼んだら、一人分ずつ個別のセイロで出てきました。

エビマヨ

マヨ味、おいしいよね~

鶏の唐揚げも食べたはずなんだけど、画像なし。
(かつれたばいね・・)

シメはタンタンメン

適度な辛味がウマ~

これにビール(ブタジルさんは違うけど)をプラスして5670円!
安い!!

また行こう!と思わせる価格設定。
でも店内は高級感あふれてましたよ。
しかもバイト(?)の男の子が佐賀出身でビックリ!
我々の会話を聞いて『九州の方ですか?』と。笑
そう、佐賀から!と答えたら『僕、白山から』と。
こんなところで佐賀県民と出会えるとは。

ブタジルさんとのおでかけ日記、続きます。


昨日のランチ

2010年09月16日 | 外食

昨日、心斎橋のどこぞやのお店で食べたランチ

パスタランチ《パスタ・サラダ・パン》で@780
プラス100円でドリンク付。

パンは2人分

おいしかったけど、冷たい・・

私はエビのトマトクリーム生パスタ

早く食べたい衝動からか、ブレまくり
ほうれんそうと枝豆も入ってました。
クリーミーでおいしかった。
しかも結構な量!満足。

こんなの食ってるから体重増えてるんだろうなぁ。。