goo blog サービス終了のお知らせ 

続・がばいいやしか日記

食べることが大好きな私の個人的な日記です。

復活!

2012年01月30日 | 報告

24日から始まった騒動も沈静。
今はすっかり元気に!ご心配をおかけしました。

24日の昼食後に突然嘔吐して、その後はどうもなかったんだよね。
なんで、その後はデパートのオモチャコーナーに遊びに行ったくらい。
夕方、ご飯もおっぱいも吐きまくって、ようやく病院へ。

ウイルス性の胃腸炎と診断されて、吐き気止めをもらい帰宅。
その頃には『ノロかロタかなぁ?』『かわいそうに』
『代われるものなら代わってやりたい!』とか思ってたんだけど。。

翌25日、息子はだいぶ良くなったみたい。
その旨をダンナにメール。するとダンナは安心して(?)飲み会へ。爆
私は夕方からどうも具合が悪かったのだけど、その日の夜から上下リバース大会。
子から感染することもあるから気をつけるよう周りから言われてたのに・・時遅し
久々だった、あんな吐き気。最後はノドから血出てたもんね。

夜中にダンナに具合悪い、まだ帰らないの?とメールするも『まだかかる』の返答。
気が遠くなりそうだったよ。。息子が熟睡してたから良かったものの。

そして未明にダンナ帰宅。

ほどなくしてダンナもリバース。
本人は酒の飲みすぎ!?と思ってたみたいだけど嘔吐下痢の無限ループに突入。
二人して朝まで洗面所~トイレ~ベッドの往復。
(途中廊下で力尽きたりもあった)

26日の朝、ダンナの症状がひどかったので病院へ。
点滴、薬のおかげで徐々に快方に。
但し二日酔いも加勢して具合は悪そうだった。
この時、私も病院にかかればよかったのに・・悔やまれる。

結局ダンナは26~28日まで3日間も仕事を休むハメに。
日頃3連休なんてムリなのに、こんな形で取るなんて。無念。

そしてなかなかよくならない私。

嘔吐は無くなったけど、吐き気が続く。下痢も。
なぜだか頭が痛くて節々が痛む。←風邪か?

健康のありがたみをつくづく感じた今日この頃でした。
インフルエンザもだけどウイルス性の胃腸炎を流行ってるらしいので皆様もお気をつけて!

テレビに近づきすぎ・・

ワンワンが好きなの?ゆうなちゃんが好きなの?

自分の飲み物を持参してるのがウケる~

来客対応中

2010年09月16日 | 報告
現在、佐賀からお客様を迎えております。

『プロゴルファー猿』
『おぼっちゃまくん』の歌を歌うのに忙しく
更新が滞っております。。

FPの試験が終わり、燃え尽きてしまったのでは?と
心配してくださっている方もいらっしゃるようですが
元気にしておりますので、ご心配なく!

さ~て、今日はどこにお出かけしようかな!?

とりいそぎ報告

2010年08月25日 | 報告
大変ご心配をおかけしました!!

あの騒動の翌日
優しい優しいダンナ様のはからいで
佐賀に帰らせていただきました。

ダンナ付き添いで駅へ行き、前日の切符が届けられていないか
遺失物の窓口に問い合わせるも、轟沈。

なぜか『もしかすると切符出てくるかも?』と淡い期待を抱いていた私。
あ~人生そんなにうまくはいかないなぁとガッカリ。

なんだかんだで佐賀に帰ったわけですが。

佐賀・大阪両方の皆々様から心配の電話・メールをいただきまして。。
ホントに沈んでおりましたが、なんとなく元気が出たような。
心配してくれる人が多くて、私は幸せ者だと実感いたしました。


んでんでんでんで~~!!

紛失した(と思われた)切符ですが・・
なんと、出てきたそうなんです~(涙)

私、やっぱり落としてなかったんです。
後日、駅員さんから『切符払い戻しできます』と連絡があった時に
誰が拾ってくれた?どこに落としてた?などと聞きましたが

・・うむむ。。
返ってきたのは申し訳なさそうな言葉。

ま、あまり多くは記しませんが~
窓口(駅員さんの手元?)にあったそうです。爆

この際どうでもいいです。笑
払い戻ししてもらえるなら。ありがたや~

ということで、実家にてパワーアップして今、大阪に戻りました。
あ~いろんなことがあった1週間だった・・

ご心配をおかけしまして、本当に申し訳ありませんでした。


戻りました

2010年06月24日 | 報告

22日の夜、帰ってきたのですが
昨日は引っ越し準備に追われてダウン。

そして・・明日引っ越し。
間に合うのでしょうか?

後は台所・風呂場・冷蔵庫。。
めんどくさいのが残ってる~

洗濯もたまってる~

ただいま~

2010年04月30日 | 報告

昨日の夜、無事に大阪に戻りました。
2泊3日の韓国の旅は予想通り『食い倒れの旅』となりました。

アシアナ航空利用でしたが、ANAとの共同運航!!
おかげでANAのマイルもたまってウホウホ♪

今からパートなんで、取り急ぎ報告のみ。
ぼちぼち旅日記アップしま~す。

ただいま~

2010年03月18日 | 報告

※弥七ではありません 実家の近所のワンちゃんです

ただいま~
大阪の自宅に到着しました。。


まるまる1週間の帰省でしたが
携帯が壊れたおかげで・・なんだか不完全燃焼。
帰省前から日時・場所を約束していた人とは会えたものの
『帰ったら連絡すっけ~ん』と伝えていた人達とは会えず。
誠に申し訳ない限りでございます。
すんません、口いっちょで。

携帯、やっぱり重要ツールですね。
大阪の自宅にひきこもってる時は不便は感じないけど
佐賀に帰って、いざ友達に連絡!といった時に。。困った。

ていうか、私の携帯壊れすぎ。
何回新品に生まれ変われば気がすむのか!?
(いいかげん寿命って説もあり)

今回会いたくても会えない!といったパターンが発生し
また、ご心配・ご迷惑も多々おかけしました。
次回帰省の時にはたくさんの人に会えることと
携帯が無事に復活することを祈りつつ
お詫びとさせていただきます。
皆様ごめんなさい!
そして、いつもありがとう!!

また帰ってくっけんがら~!!


さわやかなゲリラ

2010年01月20日 | 報告

今度は鹿児島からのゲリラ便。
最近ゲリラ便の頻度が高くなってるような。。

ていうか、また晩白柚!?

しかも今度のやつはデカい

デカすぎ・・

小さいのもあります

キンカンかな?これは庭で育ったやつらしい。
全部強引にもぎ取られている為、痛みやすい予感。

普通サイズのみかんも入ってたけど割愛。

ダンナは柑橘類食べないんだよね~
むしろ私もあまり食べないほう。笑

でも美容と健康のためには食べなくちゃっね!
柑橘ゲリラに感謝。

寒波とともにやってきました ~ゲリラ便~

2010年01月14日 | 報告

今回は実家から。

ちょこっと紹介

イチゴのお菓子好きのダンナのために。
どれも初めて見た♪嬉し~

しかし、残念なことに・・こやつがパイの実を潰しておりました

晩白柚。。晩白柚にしてはかなり小ぶりだけど。ホントに晩白柚か?

柑橘攻撃は続く

色が鮮やか!佐賀マンダリン。

種類ごちゃまぜ・・じゃがいも

芽が生えてなくてよかった(いつも成長し放題・・)

ムーランルージュの袋におもむろに入れられた

無差別ドリップオン。これは私に。

カフェオレ好きのダンナにはコチラ

1日1杯飲んでも1ヶ月・・
これおいしいのよね~私も狙ってる。笑

コーヒーのおともに

メリーのチョコ

ローソンの粗品食器たち

ミッフィーとかリラクマとか。。

なんか気になるんだけど・・!?

『貞嶋』って誰??
もろうてよかと?ちょいえすか~

まぁまぁ、なんだかんだいっていつも助かってます。
ありがたや~

この他にもビール、焼酎、缶詰、瓶詰、ゼリー、プリンと盛りだくさん。
気が向けば後日紹介します。
気が向けば・・・