ダンナから課せられていた業務が急遽中止になりました。
ホッとしたような、昨日のがんばりが無になったような・・
ま、自分の時間ができた事には違いありません。
さて、ひさびさにソフトバンクVSオリックスをTV観戦するか!
九州ではさまざまな局で中継があってますが
こちらではなかなかお目にかかれない。泣
今日はBSであるんだもんね~♪
と・・あれ!?もう7対1??まだ2回なのに?
ソフトバンク勝ってるからいいんだけど~
なんだか楽しみ半減。。ガックンチョ
そうそう、一昨日マックでパートだったんだけど
お客さんでソフトバンクのユニホームの人がいらっしゃったのね。
『今から観戦ですか?』って聞いたら、その通り。
ここらへんで阪神のユニホーム姿はよく見かけるけど
ソフトバンクのユニホームってなかなか見ない。
(我が家にはもちろんあり)
うれしくなっちゃった。
んで、今日も!!
杉内のネーム入りユニホームでご来店~
大阪ドームでの3連戦、全部見に行くとのこと。いいなぁ。
『私もTVで応援します!!』と熱く約束を交わしました。
ちなみにその人、女性でした。
今頃ビール飲みながら観戦してるのかな?
あぁ、松田ホームランっ!!
もう8点。今日は勝利確実かしら!?
暇になったので
私の大好きな
100円ショップ!!でのお買い物紹介!
・食器用洗剤
・CDケース(プレゼント用)
・缶6本用保冷バッグ
・レンコン
・ししとう
・オクラ
・ケチャップ
・カフェオレ
・低脂肪乳
・下に敷いているマット
以上10点、全部で1,000円也~
今回のお気に入りの品は『保冷バッグ』
これ欲しかったんだよね~
外で飲む時に重宝するはず!バーベキューとか花見とかね。
ここのお店は生鮮食料品も扱ってるんです。
最初知った時はかなりビックリしたなぁ。
佐賀では見たことなかったもんね。
ダンナは毎朝、コーヒー牛乳を飲みたがるのね。
前はコーヒーを淹れて、冷まして、んでもって牛乳足して・・
ってしてたんだけど、買った方が安いことに気づいて。
スーパーでは100円よりちょっぴり高い事が多いのよね。
何時間いても飽きない100円ショップ。(大げさ)
でも1つだけ注意しないといけないことが・・
それは
100円以下のものを買わない!!ってこと。
どれも100円!で興奮しまくって、よそで100円以下で売っている品を
100円で買ってしまうことほどむなしいことはありません。笑
まぁ、ありがちなんですけど。
特に失敗しやすいのがラップ、アルミホイル、アルミカップ、爪楊枝、バランなど。
スーパーのほうが安い可能性が高い!
100円ショップも上手に利用することで
家計のお助けマンになり得る存在です。
100円ショップ、バンザイ!!