
人命よりも国葬を報道するのでしょうか?


岸田首相の指示じゃないと派遣してくれないのでしょうか?

静岡は台風15号で甚大な被害、岸田首相は「弔問外交」…県民からは怒りや悲痛な声が
https://cutt.ly/fVIJkiJ

【台風被害】清水区の断水5万5000戸から26日には6万3000戸に 静岡市「配水池の水も底をつく」
https://cutt.ly/xVILSRb
台風15号による甚大な被害を受けている静岡県。川勝平太知事は陸自の災害派遣要請しましたが、岸田首相は安倍氏の国葬に関する弔問外交で頭がいっぱいのよう。ハリケーン被害に尽力を尽くすため国葬の欠席を発表したカナダのトルドー首相とは大違いです。https://t.co/zdzpQophXc #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) September 26, 2022
【台風被害】清水区の断水5万5000戸から26日には6万3000戸に 静岡市「配水池の水も底をつく」https://t.co/wGgt3OBhsn
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) September 25, 2022

https://cutt.ly/0VIJ43h
自衛隊を静岡県に出してください。
— 毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA (@mariyatomoko) September 25, 2022
特に断水中の清水市に!!!
本当にお願いします!!!
誰かに届け😿

断水エリアが広すぎる!!
— aki君 (@akiaki2272) September 25, 2022
ほぼ合併前の清水市全部
ニュースにならないのはおかしいです
一部だけかと思ってた
給水してる水も3時間おきとかで不足してるみたいです
聞いた話だと取水してるところが詰まったということですけど目処が立ってるかんじがしません
黒は今後と言ってますが始まったようです pic.twitter.com/v6LKZCpKM9

https://cutt.ly/BVIZCLa

今日、復旧作業をしながら地元の友人たちと話したのは、「何が驚いたかって、停電で市内の信号機が一斉に止まっていたのに、交差点で交通を誘導するような警察官を一人も見なかった」ってことなんだよね。誰一人、警官を見かけなかった。そんなことってある?
— KAI + OUGI SAIGON (@KAIcycloid) September 25, 2022
静岡市清水区で昨日から断水なので風呂🛀に入りに山梨県のなんぶの湯にきています!さっぱりしましたよ!
— 杉山信幸 (@judo_otaku) September 25, 2022
清水の断水で水の補給の看板を見つけました!感謝です! pic.twitter.com/07mRSoMcbB