goo blog サービス終了のお知らせ 

陋巷にさまよう (野を拓く 第2部)

プアなわが道とこの世を嗤笑するブログ

トランプ不況の始まり

2025-04-03 11:16:02 | Weblog
真正おバカ帝国のおバカ皇帝トランプ が、いわゆる「相互関税」を発表しましたなぁ。「経済的な独立宣言」なんやて。
全ての輸入品に一律10%の関税を課した上で、日本には計24%の関税適用ですか。。。 😧 
一律10%の関税は5日、上乗せ分は9日に発動するという。
相手国の関税率や非関税障壁などに応じて税率を上乗せした結果やと言うておって、日本の場合、非関税障壁も考慮して米国が示した関税率は46%なんですと。この46%がどこから来た数字なのか知らんけど、根拠がいいかげんですなぁ。
ま、おバカ皇帝なんで、そんな根拠なんぞどうでもええんでありましょう。

真正おバカ帝国では、既にインフレが加速しておるそうで、これから暫くすると更なるインフレに直面すると思うけど、さぁて、真正おバカ帝国の消費者はどないに反応しますかなぁ?
その状況次第で、今回の関税引き上げは見直さざるを得ん様になると思うけど、大統領選の折に、トランプは「インフレは就任後1日で抑える」なんぞと言うとった、それを真正おバカ帝国の国民はどないに感じておるんやろなぁ?
トランプに票を投じた者は後悔しておることでござりましょう。

これは「トランプ不況」の始まりでござります。当然に、日本経済も大きな影響を受け、何とか踏ん張る必要があるけど、うすらバカのイシバ じゃあ、全く期待薄でござりまする。
この経済面に加えて、最大の問題は「最早、アメリカは信頼に足るパートナーではない」との判断が蔓延しつつあって、アメリカ離れが加速することでありましょう。
経済も安全保障も「パラダイムシフト」が起こりつつある中で、ワレワレ底辺族はどないに生きてゆけばええんでしょうかなぁ? 😭 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンコクの倒壊ビルは中国企... | トップ | 韓国 尹錫悦は「罷免」 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事