陋巷にさまよう (野を拓く 第2部)

プアなわが道とこの世を嗤笑するブログ

60歳までにやっておけばよかったこと

2012-03-31 09:38:10 | Weblog
今朝の日経 プラス1を見て、うなってしまいましたぞ。
「60歳までにやっておけばよかったこと」というアンケート結果。
各分野の一位をここに書くと、
 ・お金: こつこつ貯金をしておけばよかった
 ・健康: 腹八分で大食い・大酒をしなければよかった
 ・人間関係: 仕事以外の特技を持っておけばよかった

ふむふむ。
大いに納得というか、100%同感でござりますよ。
いえ、100%ではなく、200%ですなぁ。
いやぁ。
参りましたなぁ。
困りましたなぁ。
ワタシなんぞも、全く同じ思いですからなぁ。
目の前のことに目ぇを奪われて日々を走っていたら、
その結果は、アタマとココロとフトコロが貧しい「プア三冠王」ですからなぁ。  
アンケート結果を見ると、世には似たようなお人がぎょうさんおるんですなぁ。

と思いつつ暦を見ると、今日は3月31日。
いやぁ、感慨深い日でござりますよ。
ワタシにとっては。
いえね。
今日は、社会に出てから満40年を迎えた日なのでござります。
過ぎてしまえば早いもんですなぁ。

会社生活20年、そして自力で生きて20年。
よう生きてきたものでござります。
特に、会社を辞めてからが大変でしたからなぁ。
毎日が、生きる闘いでしたからなぁ。
我ながら、オノレに褒美をやりたい気分でござりますよ。 

しかし、その結果は上にも記したプア三冠王ですからなぁ。
情けないことでござります。
単に、飯を食らうて日々を過ごしたのと大差はないんですからなぁ。
ワタシのこの20年が、そして40年がムダではなかったとすれば、
それは、オノレの能力と運の欠如を努力で埋めるのは容易ではないことを証明した、ということですかなぁ。

いまさら嘆いてもしようがありませぬ。
オノレのプアな人生を反芻するのみでござります。
さぁて、気分を変え、明日からどう生きますかなぁ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノダのハードル競争

2012-03-29 08:52:11 | Weblog
このところ書く時間がのうて、このブログを休んでおりましたでござりますよ。
何せ、春ですからなぁ。
ん? なんで春と関係あるのか?
知りませぬ。
ただ、そう書いてみただけでござります。

しかし、ノダはんや、よかったですのぅ。
消費税の増税が党内でまとまったし、
まとまると言うより、党内論議を打ち切っただけなのだが、
まぁ、ハードルを倒しつつも一つを越えましたからなぁ。 
ハードルをゼンブ倒しながら走るのも一つの方法でござりますよ。
走り終えたとき、足が折れているかもしれんけど、そんなことは承知の上でござりましょうからなぁ。
ハードルを越えるために足が折れるくらい、どうってことはござりませぬよ。
無様に転んでしもうて、もう走れんようになるよりはマシでござりましょう。 

とか何とか、いろいろ考えながら走っておるんだろうが、
考えすぎると、かえって足並みが揃わんようになりますゾ。
ご注意くだされや。
何も考えずに、増税一直線で進むが宜しい。
後のことなんぞ考えても仕方がござりませぬ。

えっ?
それは間違うておるですと?

新聞で報じられておったが、
杞憂は杞憂ではない、ですと?
ムカシ、天が落ちてくると心配をした杞の国の者がおったが、
ニュージーランドのオークランド大のチームが、地球観測衛星テラの観測データから雲の高さの平均を計算したところ、
2000年から10年間で約1%に相当する30~40m低下していることが判明したそうな。

ほう、天は落ちておるのでござりますか!
杞の国の者は正しかったんですかな。
約3000年たって、その心配が証明されましたな。

ほな、ノダはんの増税一直線も、3000年後には正しいことが証明されるかもね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盗人猛々しい

2012-03-22 09:06:32 | Weblog
小学校の先生は、喜んでおるでありましょうなぁ。
日々、こ供たちに教える材料が次々と出てきますからなぁ。
ワタシも、今日は臨時の国語の教師になってみましょうかの。

さぁ、皆さん、今日は言葉のお勉強をしましょうね。
先生が今朝の新聞を見て連想した言葉、「盗人猛々しい」の意味を考えてみましょう。
たろう君、辞書を引いたら何と書いてありますか?

は~い、「盗みをしながら平然としている態度」と書いてま~す。

ありがとう。では、はな子さんの辞書には何と書いてありますか?

は~い、「悪事を指摘されると、開き直ったり噛みついたりするさま」とありま~す。

そうですね。
「盗人」とは、盗みのような悪いことを指していて、
そして「猛々しい」とは「ずうずうしい」ことを言うんですね。

では、具体的にどういう人を指すんでしょう?
はい、じろう君。

お家で、お父さんとお母さんが「東京電力はけしからん」と言っていたので、その会社がそうだと思います。

では、さぶろう君は?

はい、テレビで西沢何某とかいう人が、平然と変てこなことを言うていたので、その人がそうだと思います。

はい、皆さんよくできました。
「盗人猛々しい」とは、頭狂電力や、その会社のえら~い人のことをいいます。
ムカシの人は、先見の明がありますねぇ。
「先見の明」は、別の機会にお話ししましょうね。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別の村に捨てる?

2012-03-21 10:30:14 | Weblog
中国安徽省での出来事は何ですかな?

報道によると、
1)学校から帰宅途中の女子高生を暴漢が襲った。
2)溝に倒れていた女子高生を村民が発見し、警察(公安)に通報。現場に来た警官は凍死した浮浪者と判断し、地元政府に「遺体運搬車で運ぶよう」連絡。
3)その後、運搬車の運転手は女子高生を 10㎞離れた別の村の田んぼに捨てた。
4)2日後、村民が女子高生を見つけ、救急車を呼んだ。
5)女子高生は危険な状態が続いたが、峠は越えた。

ふ~む。

いやはや。

ふ~む。

どこの国にも、クズ役人やクズ人間はいるものだが、
昨年の、ひき逃げされた女児を、見ぬふりをして通り過ぎる多数の者がいた件を含め、
彼の国で生きるには、相当の体力と覚悟がいりますなぁ。
ワタシなんぞは、生きられんでしょうなぁ。
この季節、暴行を受けた後、屋外に放置されたら、マ、1時間がせいぜいですかなぁ。

今日は、素晴らしい政府と優しい国民と共に生きる喜びをかみしめておりまする。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸でござります

2012-03-20 09:32:49 | Weblog
春分の日、お彼岸でござりますなぁ。
まだ寒い日もあるが、次第に春が近づいてきましたなぁ。
自宅の桜、それほど大きくない木なのだが、もう開花しましたぞ。
この木は少し早いのでござります。
ワタシと同じで、気が早いんですなぁ。

お彼岸は「煩悩を脱した悟りの境地」をいうらしいが、
ふむ、ふむ。
向う側の岸は、そういう世界なのでござりましょうかなぁ。
此岸とは大違いでござりますなぁ。
そのうち、そういう世界に行くんですかなぁ。
行ったら、誰でも悟ることができるんですかなぁ。

悟りの境地とはどいう状態なんですかなぁ。
ワタシのような、プアなアタマでは分からんのだが、
ん?
迷妄を取り去り、煩悩が制御された状態をいう?
ふむ。
ワタシには到底ムリでござるが、
そう思い込んでおるだけのお人なんぞはどうなのでござろう?
例えば、
汚沢何某のように、ゼンブ他人のせいにして、オノレだけは正しいと信じこむことができる、そういう状態も含まれるんですかなぁ?
そうであるならば、今の世、悟った者はゾロゾロいることになりますなぁ。

ノダ何某も、
消費税の増税がオノレの使命と思いこんでおるようでござりますよ。
他の問題なんぞは二の次、三の次で、増税まっしぐらの心境のようでござりますからなぁ。

ワタシも、誰が何と言おうとオノレが正しい、という心境に達してみたいものでござります。
どうすれば実現できるのでござろう?
えっ?
あと数年ですと?
は? 何でですかな?
だいぶ呆けてきたので、もう少しなんですと?  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大詰め

2012-03-19 09:05:28 | Weblog
パート労働者の社会保険適用拡大がいよいよ大詰めですなぁ。
45万人のパートを健保や厚生年金に加入させるそうな。
2016年4月からだそうだが、
ふ~む。

立場によって、適用拡大を歓迎する人もいれば、反対する人もいて、
結局は、変な線引きに起因するのでござります。
適用者を増やせば、社保財政が少しばかり楽になるという発想で、
年金を含めて、現状の延長線上での弥縫策の連続だから、
企業も、本人もとまどうのでござります。

大詰めといえば、
民主党執行部は、消費税の増税関連法案の3月中国会提出について、
21日の決着を目指すそうですなぁ。
どういう決着になりますかなぁ。

年度末で、いろいろ詰めることが多いですなぁ。
大いに結構でござりますよ。

ワタシなんぞも、人生の大詰め期に入っておるのだが、
片づけなあかんことなんぞ、なぁ~んにもありゃあしませんがな。
何せ、もう次は無いんですからなぁ。
これまでの整理というても、整理するほどのものなんぞ、ありゃあしませんがな。
世の中の動きが羨ましゅうてなりませぬ。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金積立て不足を加入者全体が負担?

2012-03-18 10:11:12 | Weblog
報道によると、
政府・民主党は、厚生年金基金の公的年金部分(代行部分)の積立不足について、厚生年金加入者全体の保険料で補填する検討に入ったとのこと。
えっ?  
何で、AIJ投資顧問とかいう会社の詐欺のせいで、
いや、違った、
年金基金自身の、オノレの運用の失敗を、オノレの判断ミスを、何で厚生年金加入者全員が負担するんですかな?

ん?
「加入企業の連鎖倒産が懸念され、救済措置が必要と判断した」ですと?

何ですか?
それは?
何を言うておるのでござりましょうなぁ?
政府・民主党は。。。

そりゃあ、運用に失敗した年金基金、そして加入企業は影響を免れず、
結果として倒産する会社もあるだろうし、
雇用問題その他にも波及し、
加入企業や従業員にとっては、理不尽との思いもあるだろうが、
今の日本社会は、オノレの失敗はオノレが尻ふきをするのが当たり前でござりますよ。
もし救済が必要ならば、別の形で行うべきでありましょう。

そもそも、総合型の年金基金に加入しているのは中小企業だが、
加入企業は、中小・零細企業の中でも相対的に体力があるのでござります。
従業員のために年金基金に入りとうても、その余力なんぞ「ない」企業はゴマンとありますがな。
ワタシが経営していた(いる)会社でも、年金基金なんぞに加入する力はござりませなんだ。

大企業とは比較にならないにせよ、
そんな相対的に余力がある(あった)中小企業を、
何で、加入できない零細企業の従業員もが負担せなあかんのですかな?

ギリシャ危機の救済問題で、
ギリシャより貧しい国々では、何でオノレよりも豊かな生活をしている国にカネを出さなあかんのかと、
大問題になったが、
それと同じ構図でござりますなぁ。

2階部分の積立不足を、基金に入る体力がない企業の従業員もが負担し、
一方、基金加入企業の従業員は、(年金基金それぞれの体力差はあるだろうが)3階部分の企業年金を受給する、
つまり、基金に入っていない中小・零細企業の従業員よりも多くの年金を受給するというのは、
ちょっとどころか、全然筋が通らんと思いますがなぁ。

加入中小企業はタイヘンだから何とかせなあかんと考えることは必要だが、
加入しておらん中小・零細企業はもっとタイヘンなのを知らんとみえる。

数年来、年金基金に加入している中小企業は、経営が厳しくなって基金から脱退したがっているが、
脱退時の負担金(積立不足分)が多額なので脱退できず、躊躇している中での今回の事件。
負担金を何とか工面して、早う脱退しておけば、と悔やんでおる企業もあるでしょうなぁ。

しかしまぁ。
ホントウに、今の政府・民主党は、場当たりだけでござります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮が人工衛星?

2012-03-17 09:23:20 | Weblog
へぇ、北朝鮮が「人工衛星」を打ち上げるんですと?
そりゃあ、素晴らしいことでござりますなぁ。
どこかの国とは違うて、
食うものはないけど、やるべきことは着々とやっておりますなぁ。
えっ? 食べ物を得る手段なんですと?  

ほう、面白い国ですなぁ。
急がば回れ、ちゅうことですかなぁ?
普通のアタマなら、食料増産に向けて懸命になるんだろうが、
えらい遠回りな道を選んでおるんですなぁ。
強盛大国の門を開けると言うておるが、
そんな門なんぞどこにあるんでしょうなぁ?
強制耐国なら分かるけど。。。
どこかに、狂うたアタマにつける薬はないんでしょうかなぁ。  
ん?
漢方薬にある?
いや、そんなハズはありませぬ。
もしあるのなら、漢方が伝統のお国では狂うたお人は少ないハズだが、
そのお国はそうではありませぬからなぁ。
顕著な症状は、他人のものをもオノレのものと信じこんでしまうことでござります。
アタマの回路がキチンと繋がらなくなり、ゴチャコチャに混線してしまう病気なんでしょうなぁ。
上から下まで、そういうお人が多いそうですからなぁ。

いやいや、他人のことは言えませぬよ。
借金漬けのくせに、カネがあるかのような振る舞いをし続け、
あげくの果てに、
身を切るそぶりで皆から年貢を更に召し上げようとの魂胆もみんなに見透かされてしもうて、
大騒ぎをしておる国がどこかにあるそうですからなぁ。
その国の何とか党では、党内事前審査の会合で、ゼンゼン話しがまとまらんそうですなぁ。

ニンゲン、窮地を救うのは、オノレの普段の行いなのだが、
つまりはそのお人の「徳」に尽きるのだが、
みんなそれが分かっておりますかな?
よ~ぅく噛みしめるべきですな。
そうでないと、徳なんぞ何もないワタシのように、ミジメな人生に陥ってしまいますゾ。
人間も国家も同じでござりますよ。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気代と電気使用量

2012-03-15 09:10:04 | Weblog
経済産業省が調査結果を公表したそうですぞ。
2年がかりで調べた結果なんだそうな。
さぞかし有意義な調査でござろうなぁ。
どれどれ、拝見しましょうかの。

⇒「家庭の夏の昼間の電気代をほかの時間帯よりも高くすると、1割ほど電力の使用量が減る」

その内容は、電気代を7~9月の午後1~4時の間、料金を2~3倍高く設定すると、電気代が一定の家庭よりも、電気使用量が約10~17%減ったという。

おゝ。。。。 
素晴らしい調査結果でござります。  
経産省は、ついに世の真理を解明しましたぞ!
とうとう仕事らしい仕事をやり遂げましたゾ!

と言うてみたが、
しかしまあ、何という悠長なことをしておるのでござりましょう。
1割だか何だか知らないが、そりゃあ当然に減るでありましょうよ。
2~3倍といわず、百倍にしたら、もっと減りますぞよ。
ついでに、午後の数時間だけでなく、一日中、電気料金を今の百倍にしたら、どうなりますかな?

ワタシも、一度でいいから、かくも有意義な仕事をしてみたいものでござります。
えっ?
まだマシですと?
今、とある新聞で連載でとりあげている、高松塚古墳の飛鳥美人の壁画をカビでメチャクチャにし、
あげくのはては石室を解体してしもうた、
どこかの役所&役人よりはマシですと?

そうですなぁ。
いかにアホでも、あそこまで何もかもメチャクチャにしてしまうことはないでしょうからなぁ。
さてさて、世のヤクニンという人種は見上げたものでござります。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興ごっこ2年目へ

2012-03-12 08:46:44 | Weblog
3.11 が明けましたなぁ。
一年前はひどいものでござりましたなぁ。
その後、今にいたるまで、ず~~~~~っとひどいけど。。。

何がイチバンひどいか。
そりゃあ申すまでもござりませぬ。
政府であり、役所でござります。
世界の笑いものですからなぁ。

過日発足した復興庁。
何ですかな、あれは?
どなたかが査定庁と言うておったが、それは違いますなぁ。
復興ごっこ庁」でござります。 

ノダ何某は、復興庁に対して「手続き改善を指示する」な~んて言うておるが、
後藤新平がおらん単なる烏合の衆庁に何を言うても、馬の耳に念仏でござりましょう。

がれき処理。
被災3県で 2,250万トンのがれきが、142万トン処分できた、ですと?
ほう、6.3%でござるか。
ん?
広域処理を早う進めるために、法に基づき文書で受け入れ要請するですと?
「政府をあげて地元に説明をする」ですと?

ばっかだねぇ。
そんなことをしても意味なんぞないのが分かっておらんのですかなぁ。
何で進まないか。
決まっておるではありませぬか。
行政の言うことなんぞ、誰も信用しておらんからでござります。

ん?
汚染土などを保管する中間貯蔵施設が決まらん、ですと?
そりゃあ、決まらんでしょうなぁ。
今のようなやり方じゃあ。
「中間」貯蔵の後、どこでどんな処理をするのか、明確に決まっておらん状態では、
引き受けるところなんぞ、あるワケがござりませぬ。
マ、今の政府にできる唯一の方法は、
せいぜいカネで釣ることくらいでしょうなぁ。

ん?
原発再稼働は、首相が先頭にたつ課題の一ですと?
ん?
「安全性と、どう地元の理解を得ていくかを判断する」ですと?
的確な判断なんぞ出来ん者が何を判断するんでしょうなぁ?
誰かが言うておったように、
「原子力をコントロールできん者に、利用する資格なんぞありゃあせん」のでござります。

一事が万事。
ニンゲン、信用されんとどうにもならんですなぁ。
やること、為すこと、空回りするばかりでござります。
ワタシの人生と同じでござります。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする