
カメラの電池の蓋がなくなったままみすぼらしく撮影をしてましたが
今日届いて、ようやく元の状態に戻りました~
それにしてもちょっとやそっとで取れないと思うんだけどなんで失くしたんだろ?
もっとカメラを大切に扱わないといけないですね♪
それにしてもカメラの電池蓋が100円ちょっとだったなんて思わなかった・・・
こんなに安いんだったらもっと買っておけばよかった。
ケーズデンキさん素早い対応ありがと~
さてさて、今日は天気予報だと天気が回復するはずだったのですが、お昼前まで雨が降ったりやんだり・・・
午後からとりあえず某所に出掛けたのですが、とりあえず、先週の残りを全部出し切ってしまおうと思います。
この時期に元気と言えば、やっぱりタデ科ですよね~

今年はまだ、ハナタデに出会えてないのですが、まだちょっと早いかな?

それまでは、ミゾソバで要練習ですね!!
この時期に好きなのが、大きくなれずに花を咲かせたコスモスです。

小さくても綺麗に花を咲かせているのを見ると、私も頑張らないと!!って、その瞬間だけ思います(笑)
変な天気が続いてますが、やっぱり確実に秋は深まっているようで、山の色も少しずつ秋色になりつつあります。
秋薔薇も素敵だけれど、やっぱり私は、成果が少なくてもこうやって里山をのんびり歩くのが好きかな~

そういう事。
Yasuさん、こんばんは。
良かったですね、素早い対応していただいて。
カメラ解らないから電池の蓋ってなんやろって思いますが、100円とは、そんなに大きなものでもないのですね?
何で亡くしたんだろう?って、気が付かないうちになくなってるのに訳解かる筈ないでしょう?
タデのお花って可愛いですよね~。
Yasu先生にお会いできてなかったら、寄って取ったリしなかったのに…懐かしいな~。
取説迄取り寄せてくれはった事懐かしく想い出します・・。
小さいコスモスとかススキとか、そういった感じの道を歩くのが私も好きです。
まだまだ秋を楽しみましょうね♪
違った楽しんで見せてね(*^-^*)
タマにはゆっくりも良いかも・・。
明後日に期待しましょう?
ただ20号があやしい?
カメラにバッテリーを入れるとこがあるでしょ
そこの蓋なんですよ~
まさか取り外し可能だとは思ってなかったし・・・
山の植物園に行った時にレンズ交換とかしてる時に外れたんだと思うんですけどね~
面倒だから探しに行かなかった(笑)
もう今はしいちゃんの目もばっちりだし
大丈夫。後は膝が治ったらもうパーフェクトですね♪
しいちゃんもお庭の秋を楽しんで下さいね~(^^)/
毎日イマイチのお天気ですが、花散歩満喫されてますね〜♪
私も綺麗に整備された場所より、ごちゃごちゃと色々生えてる場所の方が好きです。
意外な場所に可愛い花を見つけたら、キャッ♡てなりますよね。
小さいコスモスが好きって私も何となくわかります。
昨日はどこに行かれたのでしょうか。
次の投稿が楽しみです(^-^)/
本当、ず~っとイマイチな天気が続いてるような気がします(特に休日に!!)
私も、自然な場所の方が好きですよ~
ただ自然すぎて花が無いのが辛い・・・
私がキャッ♡とか言ったら気味が悪いから心の中で言ってま~す。
さあ、どこに行ったんでしょう?
楽しみにしてて下さいね(^^)