ネリネ - 京都 舞鶴 2014年12月13日 | みんなの花図鑑 花の名前: ネリネ 撮影日: 2014/12/13 15:08:21 撮影場所: 京都 舞鶴 キレイ!: 22 今日は冷たい風が強かったのですが、青空が見れて嬉しかったです\(^o^)/ 野に咲く花を追いかけるのは暫くお休みします(寒さが身に沁みました(>_<))。 来春、どんな野草の花に出会えるのか今から楽しみです(^^) #みんなの花図鑑 « ムギワラギク - 京都 舞鶴 | トップ | ワレモコウ - 京都府舞鶴市 »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (夕顔) 2014-12-13 22:56:00 Yasuさん、こんばんは^^ 今日は冷たい風の中寒かったでしょうけど、とても綺麗なお写真ばかりですね。高砂百合は後姿が美人さんで、水仙はよい香りが感じられそうです。私が昨日強風の中撮って撃沈したユリオプスデージーは構図も光も色も素晴らしい一枚ですね^^ 今でもヒメジオンがこんなに綺麗に咲いてるんですね。まあるい光の中で輝いています。ムギワラギクの鮮やかな色と真似のできないきっちり合ったピントでカレンダーの一枚になりそうですよ。最後のネリネはピンクと青空がとっても爽やかですね。青空をバックに…雨の中のお花が多かったけれど…この冬最後の野花を飾るのにとても素敵です。たくさんの野の花をありがとうございました。寒い冬の間、どんなお写真を投稿されるのでしょうか。楽しみにしています^^ 返信する Unknown (Yasu) 2014-12-14 11:36:51 夕顔さん、こんにちは\(^o^)/昨日は天気は良かったですが、風が冷たくて凍りました(>_<)でも夕顔さんの温かいコメントをいただけたので心はポカポカです(^^)冬の間はランニングをしつつ(もともと走った後の帰りに、アチコチに咲いている花を見つけて、「写真に撮ったら楽しそう」と思ったのがきっかけだったので…)状況を偵察して、野の花が咲いているのを見つけたら、本格的に復活するとして、それまでは、京都や大阪、そして近くの小さい植物園に出掛けて、細々と来春まで過ごそうかな~って思ってます(^^)第一弾は、きっと夕顔さんも訪れたであろう京都府立植物園に行ってこようと思ってます\(^o^)/夕顔さんの優しい素敵な投稿を楽しみにしてます!(^^)! 返信する Unknown (Yasu) 2014-12-15 20:43:08 belleさん、ありがとうございます\(^o^)/天気の悪い時に花撮りすることが多かったせいか、天気が良いと嬉しくて、ついつい青空を無理矢理にでも入れたくなっちゃうんですよね…(-_-;)belleさんのコアラビオラを楽しみにしてますね!(^^)!どんな形をしたビオラなのか、とっても楽しみです(^^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昨日は天気は良かったですが、風が冷たくて凍りました(>_<)
でも夕顔さんの温かいコメントをいただけたので心はポカポカです(^^)
冬の間はランニングをしつつ(もともと走った後の帰りに、アチコチに咲いている花を見つけて、「写真に撮ったら楽しそう」と思ったのがきっかけだったので…)状況を偵察して、野の花が咲いているのを見つけたら、本格的に復活するとして、それまでは、京都や大阪、そして近くの小さい植物園に出掛けて、細々と来春まで過ごそうかな~って思ってます(^^)
第一弾は、きっと夕顔さんも訪れたであろう京都府立植物園に行ってこようと思ってます\(^o^)/
夕顔さんの優しい素敵な投稿を楽しみにしてます!(^^)!
天気の悪い時に花撮りすることが多かったせいか、天気が良いと嬉しくて、ついつい青空を無理矢理にでも入れたくなっちゃうんですよね…(-_-;)
belleさんのコアラビオラを楽しみにしてますね!(^^)!どんな形をしたビオラなのか、とっても楽しみです(^^)