goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

朝日と共に

2024年12月04日 | 日記
2回目のおときゅう旅4日目。
今日が最終日です。
(流石に5日連続は難しい。)

でも「おときゅうチケット」の
キャンセルが
できなかったものですから

だったらできる範囲で
楽しむしかありません。💦^^;

今日は朝日と共に南へ向かっています。
とにかく未だ見ぬ景色を
たくさん見てこようと思っています。



「できるだけ歩く」
「お土産品は一切買わない」
「郷土料理や施設の入館料は支出OK」
という経済的には
けっこうな節約旅ですが💦

時間的・精神的には
私史上一番贅沢な旅かもしれません。
(何しろ、行き先がその日の朝まで
決まっていないんですから⋯💦)

まぁ、今年一年
年齢の割にはよく頑張ったので
許して頂く事に致しましょう。

       *

♬小田さんコーナー♬

小田さんの
「クリスマスの約束収録」は
昨日
とっても素敵に行われた
みたいですよ。




私が知っている方も
何人か参加されていたんだなぁと
今朝の呟きを見て分かりました。

私も本当に本当に
行きたかったですけれど
「成らぬものはならぬ」ですからね。😢

24日の放映を
楽しみに待つのみです。

****************

「52ヘルツの鯨の呟き」

昨日驚くほど凄いことが
おきていました。


韓国のユン大統領が
「国政がまひ状態だ」と言って
非常戒厳(戒厳令)をしこうとした
のです。

簡単に言うと
大統領が単独で
韓国を独裁状態にしようと
目論んだわけですね。


解説をしてくださった方によると
こんな感じです。
   ⬇



韓国
独裁国家になりそうで
危うかったのですが






韓国メディアは
直ぐにこの事を報じ




深夜2時だったにも拘らず
野党の議員が190名かけつけ



軍隊にも負けず
戒厳令の無効化を可決し

国民も
民主主義を守ったというのです。






もっと言えば
与党さえ大統領の暴挙に対し
「NO!」を突きつけました。




このでき事は
多くの大事な事を
私達に伝えていると思います。

①まず
こんな事が起きているという事は
ユン大統領がトランプ氏になると
まずい事を何かしているのでは
ないかと私は勘ぐってしまいました。
(真偽は分かりません)

②岸田政権の時も
何だか「日米韓」の3国が
凄く仲良過ぎて
しかも日本の地位が一番下に思えて
私は「大丈夫?」と
ずっと思っていました。

そういう事からも
日本が韓国と同じような状態になる
可能性もあるのではないでしょうか?

③ですが万が一
日本で同じような事
戒厳令→憲法改正(非常事態宣言)が
起きてしまったら

日本は
・まずメディアが機能しない
・野党も自民党寄りで反対しない
・国民は何が起きているか気づかない 
で、あっという間に
民主主義を手放してしまうことに
なるのではないかと懸念されます。


現に元維新代表の馬場伸幸氏は
この期に乗じて
「こんな事があるから
早く憲法改正をしなければならない」と
逆な事を言っていますからね。

これは国民の立場に立たない
政党目線の発言ですが
今の日本人の多くは
「そうなのか!」と
騙されてしまうのではないでしょうか?

こんな事を書くと
憲法改悪→戦争をしたくてたまらない
自民党・維新や国民民主党などの野党
・統一教会・日本会議などの人たちは

「韓国では失敗したけど
日本はやりやすいから
(日本人はバカだと
思われているんですよ。
怒りましょう!)
日本でやっちゃえ!」と
思うのではないかと心配にもなるのですが

①石破総理は
ユン大統領の真似とかしない気がします。
(どうしてかというと
「居眠り」など総理になってからの
言動がおかしすぎるので、逆に何かある
のではないかと感じているからです。)

②ユン大統領は6時間で
戒厳令を撤回したそうですが
このあとに弾劾裁判が待っていて
処罰されるだろうと予想されています。






「失敗すればこうなる」という事を
日本の与党や野党の人達は
十分に分かってからでないと
行動してはいけませんよね。

③また
日本人の民主主義を守る力は
悲しいことに衰えていますが
トランプ政権にスノーデン氏いう
日本の事情に詳しい人がいて


彼が「日本対策省に任命される」
という話もあります。


ですから
日本がユン大統領の真似をするのは
とっても危険である
と私は思っています。

★私のブログを
読んでくださっている皆さん

①韓国のこの1件からも分かるように
目には見えていないかもしれませんが
今は大変な時だと思います。
どうか目を覚まして
関心を持って下さいね。

②兵庫県知事選の事も
これらと無関係ではないと
私は思っています。
斎藤元彦知事にも立花孝志氏にも
背景に彼らを操っている人達がいて
それが民主主義を阻んでいます。
そういう事に気付いて下さる方が
増える事を願うばかりです。

















































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴代3位!

2024年12月03日 | 日記

12月1日も

「おときゅう旅」に出ていました。

(先週に続き2週連続です💦)

 

午後 新幹線で移動している時

花鳥風会友人の1人から

「GMOの吉田くん、福岡マラソン優勝、よかったね。

○○ちゃん、元気出るね!」

というLINEがスマホに届きました。

 

私も11月の後半には

「吉田祐也君福岡国際マラソン」

カレンダーにメモしていたのですが

この日バタバタと出かけたもので

福岡マラソンの事をすっかり忘れてしまっていたのでした。💦

 

友人のおかげで「あっ、そうだった!」と思い出し

新幹線の車中で検索すると

ゴール直後だったみたいで嬉しい記事が次々と出てきました。

 

 

 

 

「優勝」だけでも大変素晴らしい事ですが

途中まで外国人招待選手と並走しそこから抜け出しての

久々の日本人優勝。

強い証拠だなぁと思いました。

 

しかも若干気温の高い暑い日だったようですが

「2時間5分16秒」

という日本歴代3位の記録でゴールしたらしいのです。

 

 

 

「5分台」を出した事も驚きですけど

何とそれは祐也君の師匠であるあの「大迫傑選手」の記録越え

でもあったのでビックリでした。

 

 

おばちゃんは

確かに箱根駅伝以来ずっと応援していますけれど

ここまで凄い選手になるとは

正直思っていなかったです。

 

ホント、いつも応援側の期待を越えてくる吉田祐也くん

素晴らしい👏👏👏

 

 

そしてそれは

私だけではないんですね。

 

箱根駅伝以来

吉田祐也君を密かに(?)応援している人たちが

沢山いるんだなぁと感じます。

男性も女性も。

 

それは祐也君の走りだけでなく

こんな人柄にも由来しているのかもしれませんね。

 

 

この大会は

来年行われる「世界選手権」の選考も兼ねているみたいです。

 

 

ここまででも

十分に応援以上の成果を見せて貰っている訳ですが

 

今度は「世界の大会」で

祐也君らしい走りを見せて貰えたら

最高だなぁと思っています。

 

 

 

♬ 小田さんコーナー ♬

 

さて今日は

小田和正さんの「クリスマスの約束収録日」です。

 

 

観覧募集に応募したのですが

当選することができず

昨日の朝 泣く泣く

横浜の予約していたホテルをキャンセルしました。

 

自分に文才がないのが悲しいですが

仕方がありません。

 

どうか小田さんも皆さんもお元気で

いい収録ができますようにと遠くから祈っています。

 

******************************

 

「52ヘルツの鯨の呟き」

 

今日はこちら。

アメリカ・バイデン大統領

息子(次男)のハンター・バイデンに恩赦を発表。

 

 

バイデンさんも

本当に嘘つきで信じられない人だなぁと思っています。

 

選挙でハリス氏がトランプ氏に負けた時

笑顔で「穏やかに政権交代をしましょう」と言っていたのが

バイデン氏でした。

 

にも拘わらず

❶その後いきなり(11月17日)

「ウクライナに長射程ミサイルを解禁」させ

ロシアとウクライナの戦争を激化させようとしています。

 

 

❷今度は自分の息子の恩赦です。

 

息子のハンターバイデンが捕らえられた時には

「私は(逮捕された)息子を誇りに思っている」

「身内だからと言ってえこひいきはしない」

「恩赦は絶対にしない」と公言していたのですが

ここに来てあっさりと前言を翻しているのです。

 

 

 

次男のハンターバイデン氏の罪は

表向き「脱税」と「銃の不法所持」となっていますが

実は下記のような事の方が重大です。

 

 

 

結局 とても往生際が悪い姿を

全世界に晒してしまっている訳ですが

 

私は

ウクライナ戦争の

実は原因になっているとも言われている

この件について

真相が知りたいと強く思っています。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽day

2024年12月02日 | 日記
一昨日(11月30日)は
私にとって「音楽day」でした。

★1つ目は
久々のサムアパライブ。

地下鉄西公園駅近くにある
「世界ゴハン」というお店が
会場でした。




何だか
とっても久しぶりの
サムアパライブだった気がします。






ほっこり穏やかな時間が流れ
少しだけ
元気を貰う事ができました。



こじんまりしたステージなのですが
こういう会場こそ
曲だけでなく
サムアパメンバーの本音トークも楽しく
お得感があるんですよ。







そして
カフェビタミンならではの
お食事付き。


世界ゴハンさんは
アジアンテーストのお店なので
普段食べたことのない味のお料理を
食する楽しみもあるんです。
素材は同じなのに
プチピリ辛だけど甘味だったりして
美味しかったです。




夕飯は
サムアパ応援仲間と
楽しくお喋りしながら頂きました。

サムアパライブに
初めていらっしゃった方たちもいて
皆さんWelcome。
その日から友だちです。
一緒にサムアパの世界を楽しみました。

          

♬小田さんコーナー♬

★ライブ終了後
急いで自転車を漕いで帰宅。
2つ目の音楽は「スキマフェス」の
放送を見ることでした。

何しろ
私も友人と共に参加していましたので
思い入れはひとしおです。
とても懐かしかった! 
あそこにいたんだなぁ⋯と
何だか泣きそうになりました。

小田さんのコーナーを
長く取り上げてくださっていましたし
ステージ裏での会話も聞くことができて
楽しかったです。

幸せだったなぁ、
スキマフェスに参加できて💞

あんな大きな会場で
小田さんを肉眼で見ることができた
席にいたんですもの。
奇跡だったのだと
今、改めて思っています。

チケットを取ってくれた
小田さん応援仲間の友人に
改めて心からの感謝を伝えたいです。
〇〇〇〇さん
本当にありがとうございました。

★そうそうこの日は
サムアパライブでしもちゃんの

スキマフェスで
小田さん・大橋さん
常田(シンタ)さんの

「ラブストーリーは突然に」を
聞くことができて
とてもラッキーな日だったのでした。

*******************

「52ヘルツの鯨の呟き」

今(12月2日朝)
テレビでやっていたのですが
トランプ氏が
アメリカのFBIの長官を変える
そうですね。

そのニュースを見て
ほとんどの日本人は
「怖い」「悪くなる」と
不安になっているのかもしれませんね。

私の周りでも
私が好きだなぁ、いい人だなぁと
思っている友人達がみんな
「トランプ怖い。」
「トランプが大統領になるのが嫌」
言っているのを聞いていますもの。

私はその事を悲しく思っていますが
自分の思いを
強く言い返す事はしません。

分かって貰えないだろう悲しさを
抱えているからです。

昨年までは私も
どちらかというとそうでしたので
彼女たちの気持ちも分かりますしね。

でも今はトランプ氏の存在を
有り難く思っていますし
困難が多いだろうけど
頑張ってほしいですし
何なら日本も助けてほしいと
思っています。
(日本は自浄作用がないところまで
堕ちていると思いますので。)

★今日は
今の私の考えを2つだけ書きますね。

①FBIって何となく
「正義の国際組織」のような
イメージがありましたが
実は逆だったようなのです。

「世界で起きているテロの大半を
起こしてきたのが実はFBIだった」と
言われています。
だからトランプ氏は
組織の長を変えようとしているのですよ。

信じられないかもしれませんが
FBIの事だけに留まりません。
私たちがこれまで長く信じてきた
あれこれが覆る事が
もうすぐ起きるのではないか
と私は思っていますので 

皆さんも
それに対する心構えをしておいた方が
良いのではないかと思います。
アメリカは変わろうとしています。

②では日本はどうでしょうか。
残念ながら
これまでの方針を変えようとはして
いないようですね。

・単なる風邪が5類になり
風邪にまでワクチンを打たせようと
しています。

・今日から健康保険証の
新規発行が停止されます。


でもマイナ保険証でなくても
これからも使えるそうですよ。


こんなに複雑にして
いったい何がしたいんでしょうね。
国民にやさしくない事だけは
確かです。


・兵庫県知事選挙についても
あとからあとから出てきました。

TBSの報道特集が
本当に久しぶりに
「ジャーナリズム」らしい番組を
放映してくれました。
その勇気に感謝と拍手を送りたいですし
他のテレビ局や番組にも
続いてほしいと切に願っています。

私の記憶では
第二次安倍政権の前までは
この報道特集のような番組が
どの局でも当たり前に放送されていた
のですから。
報道の自由を何が何でも
取り戻してほしいです。

・そして
知事選挙そのものに対しても
「ここまで堕ちているんだな」と
言うのが私の偽らない感想です。

斎藤元彦知事側陣営や
何でここに登場しているのか分からない
NHK党の立花孝志氏が

公益通報をした方の
プライベート情報を
勝手に保存したり
公開したりしているようですが




そういう事って
警察でさえ
簡単にしてはならない事だそうです。

不倫などを肯定している訳では決して
ありませんが、それとこれとは
明らかに別問題。
(そのことに関しては関係者の間で
論じられるべき事です。)

あくまで斎藤知事に
職員などへのパワハラがあったかどうか
が焦点にならなければいけない問題
であるはずです。

また斎藤元彦氏は
選挙戦で大変お世話になった
折田楓氏や立花孝志氏を
「知らない」とまで


言っているようですが
(この写真を見ても分かるように
完全な嘘で、彼は幾つもの嘘を平然と
ついて逃げようとしています)

そもそも
知事になろうとしている人
知事をやっている人が

公益通報違反になる事や
公職選挙法違反になる事を
知らないでいる
知っていても嘘をつき続けて
逃げようとしている
その幼稚さというか無責任さが
許される事ではないと
私は思っています。

知事になるような人なら
もっとちゃんと勉強してください!
と強く言いたいですし
分からなくてやってしまったのなら
きちんとそれを認めて謝罪し
辞職などで責任を取ってほしいです。

・そしてこれだけのおかしな事案が
分かっている状態であれば
斎藤元彦知事も立花孝志氏も折田楓氏も
以前なら検挙されているところだと
思います。
それが行われない社会も
おかしすぎます。

・兵庫県県警は頑張ろうと
しているのに対し
警察庁がとめているという記事も
一つだけでしたが見かけたのですが
どうなのでしょうか。

・こんな日本なので
トランプ氏に期待してしまう私が
いるのです。

・「正しい社会」
「国民が守られる社会」に戻ってほしい。
それが私の願いです。




































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする