10月4日(月)
県内の雄峰(?)の1つ
栗駒山に登ってきました。
私、この山とはあまり縁がなく
(これまでトライはしたものの
天候・その他で登る事ができず
それ以来、なかなか足が
向かなかったのでした( ˊᵕˋ ;)💦)
しっかり登ったのは今回が
ほぼ初めてです。
調べてみたところ
紅葉の時期は大変人気で
100台停められる駐車場が
直ぐに満車になってしまう
らしいのです。
そこで土日は避け
できるだけ早い時間に
家を出発する事にしました。🚗³₃
早朝4:00台に出発。(まだ暗い😅)
6:00台に到着。
しかし
その時既に「いわかがみ平」は満車。
そこからずっと下の方に
第2駐車場が設けられ
シャトルバスでピストン輸送される
という仕組みになっておりました。
まるで
富士山か尾瀬か上高地のようです。
我が県の山が
こんな状態になっているとは…。
でもこれをしないと
交通渋滞が激しく登山者が
大変なのだそうです。
その場で30~40分ほど待ち
シャトルバスで
いわかがみ平に移動し
7:00台に登り始めました。
中央コースを登った感想。
そこそこ急勾配の石畳を
粘り強く登る前半と
目標である頂上を視界に入れて
くねくねと
稜線を蛇行しながら歩く後半の
大きく2つに別れているのだなぁと
思いました。
特別大変な難所もなく
道に迷う事もなく
初心者でも比較的登り易い反面
コースが単調で
モチベーションを保つのが難しい山
だなぁと思いました。
自分でペースを決めて
休憩と水分補給をする事が
大事だと思います。
稜線に出てからは
美しい紅葉を至る所で
見る事ができ
まるで
頑張ったご褒美
であるかのようでした。
「これを見る事ができ
遠くから来た甲斐がありました!」
「どちらからですか?」
「群馬です。」
「私は栃木」
という会話を耳にし
県民として
ちょっと
誇りに思いました。ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
(※混んでいるので
写真には
知らない方々が映り込んでしまうの。
ごめんなさい🙏)
9:20に山頂到着。
ここも見晴らしが良かったです。
お弁当を作ったのですが
時間が早過ぎて食べる気にならず
水分補給と休息のみの頂上。
蜜柑が美味しくて
何よりのエネルギーになりました。
下山は違うコースを下ろうかと
考えていましたが
ぬかるんでいるらしいという
情報を得たので
今回は大事をとって
来た道を戻りました。
青空と強風と雲海。
そして
案内やバスの運転をして下さっている
地域の職員さんたちの優しさが
心に残る栗駒登山でした。
(早朝から凄く大変だと思います)
帰る時
駐車場はますます混んでいて
お昼頃登ってくる車も
多かったのですが
3時には下山してきて欲しい
との事でしたので
行ってみたいと思う方は
是非早朝到着の予定で
行動していただければと
思いました。
★「宅配」「宅配」のあとは
「山」「山」と続いたブログでした。