パン教室にて、
今日の成形は、大変でしたが、おもしろかったです。
クロワッサンと同じやり方で、生地にバターを織り込んでいくが、最後の成形のみ違う、
デニッシュに挑戦しました。
手があたたかい方なので、バターがとけない様に、手を冷やしながら折って、たたんで、
伸ばして・・・
成形し、シーチキンと玉ねぎのマヨネーズ和えをのせて焼きました。
手間かかるので、高いのも、しょうがないか・・・と、つくづく感じます。
ふわふわにふくらみ、カリカリに焼けたところを、頂くのが贅沢な食べ方。
はははー最高
次は、あんこを入れて、切り目を2か所入れて、ネジネジして、焼きました。
おもしろくて、かわいい。アンパン。
デニッシュの高温の後に焼いたものだから、なかなかの健康色。
天然酵母で作ったパンは、こちら
やはり、天然酵母はシンプルに・・・。
パン教室は終わり、ひきつづき・・・・女子会ならぬ、大人会をしました。
なんだ?大人会?
とりあえず、鍋の用意をお手伝いし、
1品持ち寄りなので、
私は、自分の好きなmenuを、2品持参。
お酒による目赤防止の、私のお気に入り、救世主。
蓮根とりんごのサラダ。
牛蒡のトマト煮込み。
牛蒡の美味しい加減を出すのが、快感になってきた。
他に、キッシュや、ポテトサラダ、ピクルス、チーズなどなど、
写真を撮る前に、食べてしまった~。
大人会の話題はいろいろ。
自由になりたいけど、なれない人と、
自由になった人や、すでに自由にやってる人が、
しょーもない事や、いろんなこと話してました。
中でも、私の、オーラがシルバー
で、
ギンギンだったとかで、盛り上がってました。
ギンギンでしょう。でしょう。
お読みいただき、ありがとうございました。