goo blog サービス終了のお知らせ 

さりげなくHAPPY DAY

一日一日の大切さ。なんでもない日常生活でも、さりげないhappyを見つけ綴っていきます。

やっと一緒に

2022-03-07 | ペットの小鳥

なかなか・・・

ウクライナ侵略が始まってからというもの、

感情のコントロールが難しいです。

 

なんだか、ドラマやスポーツ観ていても

入ってこない毎日です。

 

 

 

そんな日々でも、

心和ませてくれているのがペットのインコちゃん

 

 

コロナ禍になってからというもの、

心を和ませるアイテムが必要になってきているように思います。

 

観葉植物を購入したり、新規でペットを飼う人が増えたそうですが、

食べ物がアイテムになってしまった人は・・・体重注意ですね。

 

 

ある動物病院では、コロナ禍になってからというもの、

来院の半分以上は新規の飼い主さんだそうで、

無知な事と飼い慣れてない事が原因で、

事故や誤食など多いそうです

 

 

うちのインコちゃん、

ペアになったのは1年ほど前からなので、

ペア飼育は、まだ手探りだけど、

インコを飼ってからは、11年となった・・・ 早いもんだ。

 

おかげで、この11年は、

規則正しい生活+ハリ=人生に彩り となった。

1年365日、お掃除と餌やりを毎日欠かさず11年とは、

素晴らしいじゃないか~ 

(台湾旅行で5日ほど小鳥屋さんに預けました

 

 

 

メスのルルちゃんの産卵も発情も止まったようなので、

今朝は、ハッピーとルルちゃんを一緒に放鳥してあげましたよ。

 

ハッピーは、今日もいけてますよ

 

 

一緒に外で会うのは、

久しぶりね~

 

ハッピーの食べたご飯をおねだりしていますが、

私が、じっと見ているから、ハッピーは気まずい

 

そうそう

ルルちゃんに、あげたらダメよ。

 

しかし、あげなかったら

ルルちゃんに、あっち行ってと、冷たくされるハッピーさん。

 

 

悔しがるハッピー

女ってそんなもんよ。

 

 およみいただき、ありがとうございます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。