#放鳥 新着一覧

アニマルファミリー原画展2025
2年ぶりにいしかわ動物園での原画展が開催されます。今年は、いしかわトキの日放鳥決定記念イベントに合わせて、能登の白米千枚田を背景に描いたトキの新作原画や、エアーブラシで能登のそらを飛ぶトキ...

大きくなりました、そして活発
ピッピが我が家にやってきて2週間。毎日楽しく過ごしています🐤🐤生活のリズムもすっかりついてきて、ピッピもずいぶん大きくなりました。...

国鳥なのに狩猟鳥とは可愛そう!
雨になりそうなので、午前中早めの散歩に。散歩の途中、畑だったところが、今は放置されて荒れた枯れ草の中にキジがいました。...

愛鳥たち
久しぶりに文鳥たちの登場。 飼い始めて3年目、すっかり我が家に慣れた文鳥たち。放鳥も初め...

初めての放鳥
パル@ノーマルパールオカメがわが家に来て10日が経ちました。結局さし餌をしたのはほんの4,...

多産系文鳥その後
うちの多産系文鳥、本当によく卵を産む。昨年も11月くらいからまたせっせと産卵している。...

文鳥の卵の処理
文鳥は、人の頭に乗るのが好きみたいで放鳥したら必ず頭に乗ってくる。頭に乗るのはいいんだ...

文鳥にも時間が分かる?
我が家の文鳥さんたち、毎日午後3時から4時くらいにかけて扉を開けて放鳥する。最初は、午...

ハエ取り紙
仲良しブロガーさんのハエ取り紙という記事を読んだ。取り付けた本人の顔にハエ取り紙がペッ...

ハニーのネイル&チヨちゃんもネイルごっこ?
ハニーがまたまたネイルを新しくしてきてゴキゲンです。左右で色違い!オレンジとイエロー御洒落~!おっと、チヨちゃんがやってきました!...

文鳥の学習&有難いエアコン
居間と台所はガラス戸で仕切りしているが、文鳥を飼ってから文鳥が台所に入ると危ないのでレ...