瀬戸内の小さな野菜畑

無農薬の自給自足家庭菜園
美味しい野菜を作りますよ
何年やっても奥が深い 笑

ニラの株分け

2022-07-20 13:22:19 | ねぎ・玉ねぎ類
ある5月11日
ニラ(韮)が元気すぎるので株分けをした。
今年は柔らかくみずみずしい。
クリックすると元のサイズで表示します
株が増えて緑の林みたい。
ニラは成長が早く、葉を刈り取っても、
次々に葉が伸びてくるので重宝する。
だから、年に何度も繰り返し収穫ができる。

クリックすると元のサイズで表示します
トマトのそばへ植えると病害虫対策に良い。
コンパニオンプランツと言って野菜にも相性がある。
虫も匂いを避けて寄り付かないみたい。

クリックすると元のサイズで表示します
8~9月頃になると花が咲く。
花を楽しむのもいいものですが、
ニラの白い花が咲く頃までに処分した。

冬は枯れても多年草なので、地下部は越冬し、
翌春、再び萌芽して生育を開始する。
一度植えると株数が増え、数年は収穫ができる。

料理の好きな人には便利な野菜かもしれない。
あまり好みではないので、
レバー抜きの炒めものしか食べていない (^O^)/

★ニラには、疲労を回復させるビタミンB1、
エネルギー代謝を促進するB2、貧血を予防する鉄分、
むくみを解消するカリウム、イライラを鎮めるカルシウム、
血液の循環をスムーズにするマグネシウムなど、
豊富な栄養素が含まれているらしい。
ニラの免疫力をアップする働きにはもっとも目したい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トウモロコシの害虫対策と栽... | トップ | ソラマメの初取りと害虫駆除 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ねぎ・玉ねぎ類」カテゴリの最新記事