折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

ネズミモチの花

2021-05-15 17:58:01 | 散歩

今日も気温は29.1度まで上がりました

河川敷通りには先月のハリエンジュの花の後、ネズミモチの花が咲きだしました

白くて小さな花の粒の塊のようで綺麗ですが特有な臭いがします

土曜日とあって久しぶりにモーターパラグライダーを見ました

今日は随分高い所を飛んでいました

キジが今日はいつもの場所から川向こうの木の下に…

日陰で注意して見て初めてキジだと分かりました

淀川で今日もヒドリガモとオオバンを見ました

近ごろはいつまでここにいるのかが気になっていたら何だかホット

ホオジロは葉陰から出てきたところを

シジュウカラは野鳥通りの遠くの木に撮ったら、後ろ向きでした

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤナギハナガサ | トップ | コサギの婚姻色 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事