折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

あるこう会とコアジサシ

2016-05-22 17:06:14 | ハイキング
 今日は地区の親睦会みんなで歩く「歩こう会」がありました。
校区の小学校に集まり、体力と相談して3kmコースと6kmコース
天気が良く暑くなるだろうと心配しましたが、案外風が涼しく、爽やかで…

河川公園で合同のお弁当を食べ、全員参加のレクリエーション(レクレーション)を
○×クイズとかボール送りとか…楽しいひと時を過ごしました。

その途中淀川上空をコアジサシが飛んでいるのを見かけ、さっそく撮りましたが…
御覧の通り、全く見えないのを拡大したら、写っているのが分かりました
本当にデジカメでは何を撮っているか後の楽しみというか、不安というか

マガモは黒田川に、淀川にはカヌーを漕いでいる若者が…
歩いている3kmちてんでウグイスを見かけました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背割堤の桜

2010-04-07 18:43:51 | ハイキング
時々 昨日は今年の最高気温、22度だったそうです
が、今日の寒さ、10度も低いそうで、風邪を引きそうです

昨日、今年もまた背割堤へ行ってきました
河川敷の道は橋の手前まで伸びていました(′∀`)
残念ながら上の道に上がるのが難儀で…
自転車置き場をここにも造って欲しい
土、日は駐車場もいっぱいで大変だったらしいですが
昨日、火曜日とあって人も車もいつもよりゆったり…(^∀^)
桜の花の合間にヒヨドリ、ウグイスの他ニュウナイスズメが集団で…
長いこと見ていたので首が痛くなりました
また、今年も大道芸の人が演じていました。
皆をハラハラ、ドキドキそして笑い、花見におまけが付いたようでした。
勿論、こちらもお花を包みました(′∀`)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井寺へ

2009-11-19 18:02:20 | ハイキング
 午後、晴れてくるかと思ったけれどほんの少しだけ太陽は顔を出しただけ
しかし、昨日よりは気温が上り風も無くホッと

昨日、滋賀県、大津市にある三井寺に行ってきました。
ご本尊の如意輪観音坐像(重要文化財)の31年ぶりの御開帳
もう、紅葉がきれいかな? ということもあって…
冷え込んだ平日なのに多くの人々が広い境内にいました。
お目当ての観音堂は一番奥にあり、仁王門を入って金堂
弁慶の引き摺り鐘、鐘楼など等を見て最後に行き着きました
さすがに重文だけあって如意輪観音様は素晴らしく暫らく見とれていました
あ、紅葉はいまいち、もう少し先が良いかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はくろんど池へ

2009-04-12 15:52:04 | ハイキング
  またまた良い天気です

久しぶりのくろんど池、今日は日曜とあって大勢の人達が車できて
まだ11時というのにあっちでもこっちでもバーベキューの良い香りが~
急にお腹がすいてきましたが…   池のボートもフル回転
まだ桜が満開でしたが時折、風で花吹雪に、これって落下盛んと言うのでしょうか?

カシラダカの直ぐ傍にコガラを見つけたのですが直ぐ飛んで行ってしまいました
初めて見たのでもう少し見ていたかったんですが…
ノビタキは高い木に十数羽いて、何かの間違いかと思いましたが双眼鏡で確認
またその近くの笹薮でキジが鳴き、羽音も聞こえましたがフェンスが…
ゆっくり待っていたらもっと多くの鳥に出会えたかもしれません



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民族楽器

2009-04-11 17:32:33 | ハイキング
  好天が続いています。空気の乾燥で火事もあちこちで…

近くの桜はそろそろ見納め、吉野の桜は今満開だそうですが…
先日、京都に行ったとき三条駅を降りた橋のたもとで人だかりがしていました。
と、いってもその日は何処も人でいっぱいでしたが…
アンデスの民族楽器、アンタラを脇にケーナを吹いている人が、
何でもペルー人だそうです。これに歌がまた上手い(プロだから)
フォルクローレ(ラテンアメリカ諸国の民族音楽)を久しぶりに聞きました
そういえば、近頃音楽をなかなか聴く機会が無いといえば無いです
CDを売るデモンストレーションのようでした。
また背割堤でもモンゴルの人が馬頭琴を引いていました
日本に来て長いのでしょうか2人ともとても日本語が上手でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細見美術館からインクラインまで

2009-04-09 21:49:08 | ハイキング
  雲一つ無くいい天気が続きます

またまた京都へ、今度は誘われて、細見美術館
「萌春の美 ―重要文化財 豊公吉野花見図屏風とともに―」展と
特別展示 の雛かざりを観に行ってきました
今週末まで桜の見ごろとあって平日でも賑わっていて、平安神宮も人、人、人。
しかし、美術館は人も少なくゆっくり、時間をかけて観ることが出来ました
岡崎公園で、今盛りの枝垂桜の周りは写真を撮る人、撮られる人で…
そこで花びらを一生懸命小さなポリ袋に入れている子ども、
可愛かったのでつい撮ってしまいました

その後、足を伸ばして琵琶湖疏水記念館まで…
疎水を造るのには大変な労力と苦労があったのを知り、また水の有難さも…
蹴上のインクラインも少しだけ歩いてきましたが、やはり疲れました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も背割堤へ行ってきました

2009-04-07 14:50:51 | ハイキング
今日、最高気温は京都で21度を越したとか、そうでしょう、暑かった
朝はまだ肌寒かったので日中こんなに気温が上がるとは…

例年通り、今年も背割堤へ自転車で行ってきました
日曜日は多分すごい人出だと思っていましたが5万人を超したと警備の人が…
あ~良かった今日は満開の上、火曜日とあってゆっくり見て歩けて…
土、日はバーベキューやカラオケで賑やかだったんでしょうか?
今日は静かなものでした
「行きは良いよい、帰りは怖い」  そう、帰りは向かい風が…なかなか進まない
しかし、自転車で来れる背割堤、これからも毎年楽しみにしていま~す


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都、駆け足花見

2009-04-06 21:47:04 | ハイキング
  昨日、今日と絶好の花見日和です
昨日、午後から京都へ花見に…電車はどれも満員、みんな花見か…
四条駅を降り、祇園白川から青蓮院、知恩院、平安神宮、円山公園
八坂神社、石塀小路を散策というより桜、桜と…
1人は気楽で足の向くまま、気の向くまま計画なしに歩き続け
その後、建仁寺、都をどりの看板を見ながら祇園 花見小路を北へ
そして祇園四条駅へ、まあよく歩いたものだと思います

円山公園の象徴「祇園枝垂桜」は2代目だそうですが80才を超えているとか
30年ほど前に見た時とはやはり違い、少し寂しい気がしました。

でも賑やかな太鼓の音に、何があるんだろうと見に行ったら
京都に住んでいる沖縄県人会の人達が大勢で花見の宴会をし
輪になって踊っていました。何か昔の故郷を思い出し、似たような花見だったと…




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私部(きさべ)界隈を

2009-03-18 21:46:49 | ハイキング
黄砂は相変わらずですが気温は20度を越した所も…

今日は友達のお誘いで「ふるさと交野の歴史」(番外編)
私部の橋・地名・郷土史かるた札を歩くという人権講座を
交野市文化財保護委員の平田先生のご案内で…
交野市駅付近は新しく綺麗な街なので歴史はあまり感じてなかったのですが
説明を聞けば聞くほど古い歴史があり、地名や橋の名にはいろいろ謂れがあると…
名前も変わるけれどそれに当てる漢字も変わることもあるんですね。
分かりやすく説明していただきみんな感心しきりでした
また子供の頃に戻ったような風景にも出会い、このまま保存して欲しい所も。
楽しく充実した半日でした、 また誘ってね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんしゅうの木

2009-03-13 22:39:18 | ハイキング
今日は1日中雨、明るくなって止んだのかと思って見ればやはり雨です。

先日京都府立植物園に行った時、さんしゅうの木を初めて見ました。
出身が熊本県で隣の宮崎県の民謡、稗搗き節(ひえつきぶし)はよく聞きましたが
歌詞の最初に出てくる庭のさんしゅうの木~…は子供の頃、
山椒(さんしょう)の木と思っていて、親が「違うさんしゅうの木だ」と言っても
どっちも同じだろうと…そしてすっかり忘れていました。
友達は茶花や生け花に使うと言い、そんなに珍しくは無いそうです
所変われば…なのでしょうか、それで久しぶりに口ずさんでみたけどその先が…
そういえば民謡なんてもうずいぶん聴いていません
好きな人はカラオケで歌ってるんでしょうね


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする