折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

コイ

2019-04-30 16:47:40 | 散歩
今日も灰色の雲日差しが欲しい
10連休なのに河川敷のグラウンドでクラブの野球少年たちが練習をしているほかには…数人に会っただけです

今朝は黒田川でコイが4,5匹上流へ向かって…そっちはだんだん水が少なくなっている
案の定、水が少ないので横向きにコイの習性で仕方がないけれど…
良かった水に流され、バックして…ようやく本流の淀川へドボン

天野川では数匹のコイが上に上がれないでグルグル泳ぎ回っている
でも、ここは勢いよく上がっても上流は水が多く、仲間もたくさんいるから安心です
この時季はあちこちでこんな情景が見られるようになりますが…

高槻市側の淀川に久しぶりのヒドリガモが…肉眼では2羽いると思ったけれど全部で7羽いました
まだヒドリガモがいるとは思いませんでした
天野川にはカルガモが1羽いましたが、先日見たカルガモかどうかは分かりませんが…

その天野川近くの木の下をゆっくりと茂みに入っていくキジを見ましたが、もう少し早ければ良かったと
茂みに入る寸前で後ろ向きでしたので…









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2019-04-29 17:34:26 | 散歩
4月上旬並みの18.5度までしか上がりませんでした
昨日とほとんど変わりませんが最低気温は6.9度上がって11.8度と5月上旬並みでしたが、肌寒いです

堤防へ行く途中の田んぼにダイサギが1羽餌採りの最中でした
人家が近い所まで来るとは思いもしませんでした気にもせず悠々と、さすが…

今日もウグイスが所定の場所?で鳴いていました
ここはホオジロも時々留まって鳴いていますが、どちらかが場所を盗られたとは思ってはいないと思いますが

今日も川べりの小道には7,8人のカメラマンがキビタキを撮りに来ていました
しかし、なかなか近くには来ず、大きなカメラの人でも「これじゃ良く撮れない」と言っていましたが…
こんなコンパクトカメラは当然撮れるはずはないですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジ

2019-04-28 17:00:27 | 散歩
昨日のように強風は無かったものの、気温が下がり最低気温は4.9度
昨日より3.1度低い3月下旬並みで、1か月も逆戻りでした

相変わらず鳥は少なくなっています
今日は3,4人のカメラマンさんが…目的はキビタキ居ましたがやはり知ってか知らずか昨日よりまだ先に…
それも木の間から背中だけでしたで、撮れませんでした

程よく?離れた所に今日もウグイスとホオジロが…近頃ヒヨドリも見かけません、どうしたんでしょう

本当にいないな~と思いながら帰り道の堤防の方を見たら黒い影が…もしかして
カメラをズームアップしてみたら、キジがこちらを向いていました
どうやらその辺りをテリトリーにしているキジに違いありませんがようやく…といった感じでした

又その帰り道で、淀川にポツンと1羽のアオサギが…
その後実験池の近くの木の上にも…アオサギは自由自在、どこにでも出没します
天野川にはコガモが…この2羽だけ…ほかのカモ類はどこへ…連休か






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2019-04-27 17:52:46 | 散歩
時々また冬に逆戻りのようです
1日中強風が唸っています慌てて冬物を着て河川敷へ風がまた冷たい

川べりの小道に4,5人のカメラマンが…キビタキがいると聞いて来ていました
そしてようやく探して撮ってはいるものの、とても遠くで実際には豆粒ほどで探すのは至難の業です
でも良いカメラで撮ったのを見せて貰いましたがやはり綺麗でした

河川敷の通りの高い木の上にカラスの巣があり、どうやら子供が孵ったようで黒い影がちょこちょこ見えました
やはり親が来るのが分かっていたのか、巣が激しく動き出しました落ちるんじゃないかと…
親ガラスは貫録十分なように見えましたが、これからがたいへんです

ウグイスは茂みの木と木の間から、ようやく撮れました

今日の天野川は白い泡が大量に流れていましたどうも工場が10連休に入り、掃除をし、流したものだと思います。
時々この状態は見られますが、正月とかお盆とかに…素人の推測ですが…
身体に悪いもので無ければ良いのですが…少し心配です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2019-04-26 18:44:27 | 散歩
時々どんよりとした曇り空ですが、もうすぐ5月オオヨシキリが鳴いていました
それも同時に3か所で、同時というのがよくあるけれど生物には不思議なことがあるのかもしれません
しかし、このオオヨシキリは茂みの奥深くにいて木の上に出てくるのはもっと先のことですが…

川べりの小道で綺麗な声で鳴く鳥が…木を鳴きながら飛び回っている、何だろうと声の方へ…
ようやく分かりましたキビタキでした
久しぶりなので、鳴き声も忘れてしまって

また、ウグイスもホオジロも大体同じ場所近くにいました
やはり、テリトリーがあるのかも知れませんね

淀川には久しぶりにコガモが5,6羽、いましたが食事中のようでなかなか顔はあげてくれませんでした

また、天野川には久しぶりのカルガモが1羽だけ?いました
これも久しぶりのアオサギが…いつもいるようですが、近頃は…

川べりの小道に、センダンの大木の前に小さいけれどワジュロがあるのに気づきました
そのワジュロに花が咲いていたからですあと1本の木は以前から花を咲かせていましたが…








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシシッピアカミミガメ

2019-04-25 17:51:25 | 散歩
後時々今日の最低気温は17.8度で最高との差は5.7度と、あまり変わらないような気に…

淀川の除砂はどうなったのかますます土砂が増えてきていて、川藻が増えたのが歩いていて見えます
そして、川の中ほどで釣りをしている人を見ましたそれも長靴を履いて
その姿を見た通りがかりのおじさんが「その内、高槻市まで歩いて行けるのと違う?」と、言っていました
それより、大雨が降ったら怖いと思いました

今朝は久しぶりに農業用水にミシシッピアカミミガメが顔を出していました
夜店で売っていたミドリガメが成長してあちこちで繁殖したからですが…

今日も淀川の砂州にはムナグロがいました居心地がいいのかもしれません
走り回って餌を採っていましたが、結構速いです

今日はウグイスとホオジロを…どちらも枝被りや後ろ向きで…






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソシギ

2019-04-24 16:36:47 | 散歩
最低気温は6月上旬並みの17.2度もありました暖かい風も吹いています
曇っていて、もう梅雨に入るのかと思うほどです

今日は天野川河口の淀川に久しぶりにイソシギが飛んできましたタイミングが良かったです
黒田川は、いないか気を付けて見ていましたが、淀川で…とは

その淀川の砂州に今日もムナグロがいました旅鳥でもういないと思っていましたが…
やはり砂州の向こう側なので遠いですね
昨日と違って、今日はバラバラに離れていました

今日はシジュウカラがあちこちにいましたがウグイスは遠くて撮れませんでした
また、天野川にはカルガモがいましたが、1羽だけでした相棒は?

河川敷で淀川に向かって工事のクレーン車が…何をしているのかと思い立て看板を見たら
「河川敷内で揚水ポンプ設備の更新を行っています」5月24日までとのことでした








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロベリーキャンドル

2019-04-23 18:20:08 | 散歩
今朝は風があったけれど日中は5月下旬並みの初夏の気温になりました
季節感が無くなってしまったような気がします真夏になったらどうなるんだろう…

今朝も淀川の砂州に6羽のムナグロが昨日と違って静かにほとんど動き無しでいました
そして今日はカメラマンさんたちも数人来ていました
撮るには撮りましたがはっきりはよく分からずこの辺だろうとシャッターを切ったら6羽目が途中で切れていたり
何しろ、はっきり見えないのは本当に残念です

今日もホオジロとウグイスを撮りましたが、ウグイスは木の中の蔓が絡まったところに…
でもどうしても撮ろうと、意地で…
いつものようにはいきませんがこれはこれで…と

天野川近くで会ったおじさんが持っていた綺麗な赤い花、河川敷を歩いている時、見つけて持ってきたと…
名前は知らないそうでしたが、調べたらストロベリーキャンドルというそうで、
和名は紅花詰草だそうです

帰り道、堤防の上で可愛い花が咲いていたので撮ってみたらそれがアカツメグサと言って
よく知っているシロツメグサと同じ仲間だそうです
こんなところで知るなんてびっくりです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガの子

2019-04-22 21:22:18 | 散歩
また気温が上がりました今年最高の27,7度になりました6月中旬並みで初夏そのものです

今朝も淀川の砂州の奥にムナグロが来ていました…もう見られないかと思っていたので良かったです
ほんの少しだけ昨日よりもこちらに近かったかなと…
うまい具合にペアも撮れましたが、オス2メス3羽の5羽は確認できました

今日も昨日と似たようなところにキジが2羽でてきましたが、大木近くのキジは後ろ向きだったので…スルー

川べりの小道に2,3人の人が…?聞いてみたらエナガの子供たちが5羽団子状に留まっているみたいでした
しかし、木の葉が生い茂っていてなかなか見えませんようやく1羽だけこちら向きに
くるくるした目が撮れただけ良かったです

今日はどの川でもコイたちが恋の季節に入ったようです昨日までは音もしなかったのに
何か、月と関係があるのかと…もしかして体内カレンダーがあるのかも

モズは久しぶりですがウグイスは今日もあちこちで鳴いていましたまたホオジロも…逆光でしたが

黒田川取水場の鉄板の上にテントがありその横には自転車が…まだ中に人がいました。
が、出ずに出られなかったのかも知れません。人が行き来しだしたから…
しかし、帰り道、見たらもうテントはありませんでしたが、どうしてここ?と思いました












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムナグロ

2019-04-21 15:46:03 | 散歩
今日は気温がだいぶ上がりました、今年最高の26度と5月下旬並みでした
全国での最高気温は大分県の竹田市の29.8度だったそうです夏日を超えて真夏日に迫ろうとしています
これも地球温暖化が顕著だということですかねこれからが…

淀川の砂州にイソシギが…なかなか見え辛いんですが何かが動いたと思って探したらイソシギでした
砂の色と同化して本当に分かり辛いんですがそれをイソシギは意識しているとは思えませんが…

その砂州の奥の方に数羽の鳥が降りてきました当然鳥もよく分からず名前なんてとても…
家に帰ってようやくムナグロであると分かりました以前、1回だけ偶然見たことはあったのですが
すっかり忘れていて名前を見て思い出しました魚のノドグロ(アカムツ)はよく知っていますが…
遠すぎてはっきりしませんこんな時だけ性能の良いカメラが欲しくなります

先日、大きな木の近くにいたキジが今日もいましたが頭は見えるけれど胴体は完全に大木の陰でしたが…
その時、堤防の法面付近でキジの大きな鳴き声が…逆光ですが探したらいました
こちらも全身とはいきませんが、かなり見えました今日は2羽同時に…

川べりの道に久しぶりにシロハラを…見る時は毎日のように見るんですが近頃は見ていませんでした
また、よく留まる枝にも久しぶりにウグイスが留まり大きな声で鳴いていました










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする