折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

コルドバ(5日目) メスキータ

2011-11-29 16:21:44 | 散歩
時々と予報では…ぼんやり太陽が見えるだけ
でも気温は20度あり過ごしやすいです
今日はコゲラとシジュウカラ、淀川には珍しくホシハジロが来ていました。

世界遺産「コルドバ歴史地区」観光です
ここではメスキータ、ローマ橋、ユダヤ人街を観光します。まずはメスキータ。

メスキータとは、スペイン語でモスクという意味らしいですが、初耳でした。
しかしカトリック教会の司教座聖堂「コルドバの聖マリア大聖堂」をメスキータと言うと…?
イスラム教とキリスト教が同居する建物のようです。
長きにわたってイスラム教とキリスト教の権力の争いで建物を壊したり追加したり?

最終的には16世紀にモスクの中央部にゴシック様式とルネサンス様式の折衷の
教会堂が建設されて独特の建造物になったとても興味をそそるものでした

無数の柱が森のように広がる祈りの場「礼拝の間」は「円柱の森]と… 本当だ
独特の2重アーチは、赤いレンガと白の石灰岩を交互に楔状に配した
構成にはただただ驚きでした

また「オレンジの広場」はオレンジのパティオと呼ばれ、
礼拝者が体を清めるための沐浴を行う清めの「庭」だったそうです。

教会もあるのでキリストにまつわる絵画もモスクの中にもありびっくりしましたが
名前の由来からして当然なんだと納得しました


   

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラナダ(4日目) アルハンブラ宮殿

2011-11-27 16:11:39 | 旅行
と言っても雲がかかり、昔のスモッグのよう しかし暖かい
今日は大阪府と大阪市の長を選ぶダブル選挙ですが
枚方市に住んでいるので府知事選だけです。

ちらほらと冬鳥も… ジョウビタキのオス、メスとも見ることが出来ました

4日目の後半、目玉の一つ、世界遺産のアルハンブラ宮殿を。
若い時、よく「アルハンブラ宮殿の思いで」の曲を
ギターで弾いてもらったことが…

アルハンブラとは、アラビア語の「アル・ハムラー」から来る言葉で、
「赤い城」とか[赤い城塞]とも言うそうです。
宮殿の壁が赤い漆喰で塗られていたからそう呼ばれるようになったとか、
他にもいろいろと説があると…

スペイン最後のイスラム王朝、ナスル朝の王宮
1492年、カトリックのレコンキスタによってグラナダが陥落し、
キリスト教国の要素が混在し、
建築様式や形状などが異なっているのも見ものでした

あちこちにあるアラベスク模様はアラビア語が彫り込まれていて、          
「アッラーのみが勝利者」の理念が
壁一面に描いてあるそうですが、サッパリ

ライオンのパティオは是非見たかったんですが
残念ながら工事中でした
説明を聞いても忘れたものもかなりあり、写真を観ながら…?
こんな所、行ったかな…トホホ  忘れてしまいますね

写真はカルロス5世宮殿から見た一番古い旧市街とパティオなどです。


   

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラナダ(4日目)

2011-11-25 16:26:10 | 旅行
時々 寒くなりました、今日は13度が最高気温だそうです
もうすぐ12月だから仕方ないか 寒さには弱いからちょっと…
今年は冬鳥が少ないとバードウォッチャーさん達が

スペインの南部のグラナダへ。ここでは世界遺産のアルハンブラ宮殿とへネラリーフェ庭園を。

最初に行ったのはへネラリーフェ庭園、イスラム王朝(グラナダ王国)の夏の離宮だそうで
14世紀初めに造られて、糸杉の庭園として有名ですがさすが綺麗な庭園でした
初夏に行けば花々が咲きもっと良かったかもしれないが今の時期は少し寂しいかも…
砂漠の民・ムーア人の最高の贅沢、シエラ・ネバダの水をひいての庭園、凄かったです
また、この後行くアルハンブラ宮殿が前方に見え、夏の離宮といっても直ぐ近くにあるのかと…

なんでも、アルハンブラ宮殿はアルカサバ、王宮、カルロス5世宮殿
そして、へネラリーフェ庭園の4つのエリアに分けられるんだと聞きましたが全部は無理
途中で雨が降りだしたけどこちらはシトシト程度で、糸杉並木をゆっくり観ながら…

この後はアルハンブラ宮殿のカルロス5世宮殿等を観に行きました


   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラゴナ(3日目)

2011-11-24 16:35:22 | 旅行
時々 最高気温が15度?もっと寒いように思えますが…
多分、風が強いからそう感じるのかもしれません

バルセロナからタラゴナへ。ここは世界遺産、ローマ遺跡群があります。
サラゴサとかタラゴナとかグラナダ、セゴビアと似たような名前に混乱しそう…
昔、タラコと言った時代もあったそうでアニメ「ちびまるこちゃん」の声優さんを思い出し…

ローマの植民地になったタラゴナもBC1世紀には人口100万人を超える都市だったそうです。
古代ローマの遺跡は至る所にあるんだと感心しました。
栞には「地中海のバルコニーにて写真撮影]とあったので地中海の写真ばかり撮っていましたが     
円形競技場の方はすっかり忘れていました
私は水道橋の方にも興味がありましたが…コースに入っていませんでした

天気は雲が多かったので真っ青な地中海とは違い今一でした


   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルセロナ-2(3日目)

2011-11-23 15:31:05 | 旅行
時々 陽が差さないとやはり寒く感じます。
淀川にはカンムリカイツブリがいましたが、やはり鳥は少ないです

バルセロナの世界遺産の1つ、グエル公園へ。天気は少しあやしくなってきました。
最初、住宅地として60軒が計画されていたけれど買い手がつかず、
結局売れたのは2軒だけだったそうです。
買い手はガウディ本人と施主のグエイ(グエル)伯爵だけであったそうで、
高台と現代なら通用するであろう奇抜さに人々がついていけなかったのかも…

トカゲの噴水は有名ですが私的にはちょっと…
多柱造りのホールの真上にある広場は110メートルも続く波打つベンチがあり、
観光客でいっぱいでした。また座り心地は良かったです
破砕タイルのモザイクでデコレーションされているのもこの公園にマッチしていて
眼下に市内を一望できゆっくり眺めていたかったです

ここで大雨が降り出し、ホールで雨が小降りになるまで待ちバスに、
ガウディが建築した世界遺産のカサミラ(ミラ邸)、
改築したカサバトリョ(バトリョ邸)は雨ではっきりとは見ることが出来ませんでした
が、グエル公園は観られたので良かったと思いました


   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルセロナ(3日目)

2011-11-22 21:00:58 | 旅行
時々 昨日より2度気温は高く風も無くホッと
明日から下り坂とあって布団も干しました

3日目はバルセロナとタラゴナでした。
バルセロナは第25回夏季オリンピックが1992年7月25日から8月9日まで開かれたので
お馴染みですが、これ又タラゴナは初めて聞きました

最初はカタルーニャ音楽堂
世界遺産だそうですが1905年から1908年にかけて建設されたそうで100年ちょっと経っています。
ベートーベン等の顔の像が2階外の壁面に、見慣れないのであまり気持ち良いものではありませんが…
上から見られているようで…ヨーロッパでは普通なんですが…
バルコニーの飾りは緑色のガラスが使われていて珍しいし、綺麗でした。
音楽堂内には入れませんでしたが外からちょっとだけ覗けましたが、綺麗な建物でした。

その後聖家族教会(サグラダ・ファミリア)へ。ここは観光客でいっぱいでした
バルセロナのシンボル、アントニ・ガウディの未完作品で今でも建設中なのは有名ですが
凄く規模が大きくてびっくりし、また迷子にならないか心配にも
ここはゆっくり観ていたら何日かかるのやら…
今は使われていない古い小学校が敷地内にありましたが…
今は観光用の事務所みたいでした。

それと、バルセロナだけの黒と黄色のツートンカラーのタクシー、珍しいので…


   

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラゴサ(2日目)

2011-11-21 21:33:45 | 旅行
 暦の上だけでなく冬になりました、寒い これからだけど
スペインへ行く飛行機の中で差し歯が取れて散々でした
土曜日と今日(月曜日)大阪駅ビルの歯科医院まで、今から何回通うのやら…

だいたい、スペインとは正式名称ではない?
1978年憲法ではスペイン語で、España(エスパーニャ)、
Estado Español(エスタード・エスパニョール)などが用いられているって 
スペインとは英語のSpainに基づくんだそうです

さて1日目は移動日、韓国経由でマドリッドまでで終わりました。
2日目はバルセロナの手前?サラゴサですが初めて聞いた言葉、馴染みが無いです。

ここにもローマ遺跡、円形劇場後が半分ほど発掘されたのを見ましたが
ヨーロッパには古代ローマ遺跡がいっぱい、大聖堂(カテドラル)がいっぱい
もう何が何だか訳が分からなくなりました
市場近くにアウグストゥス帝の銅像があり驚きましたが
ローマ帝国の植民地だったんですね。

サラゴサ観光は他にピラール聖母教会に行きましたが
写真撮影はノーで中の写真はありませんが
月に3度しか見られない銀色に輝く「柱上の聖母」を観ることが出来ました


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインへ行ってきました!

2011-11-20 16:45:10 | 旅行
時々 11度の最低気温、20度の最高気温だそうで、寒くなってきました。

11日から18日までスペイン旅行をして来ました。
緯度は青森県と同じくらいですが、そのつもりで行ったら暑くて…
半袖のTシャツ姿の人も ま、長袖のシャツに薄いカーデガンくらいでもよかった
天気は3日目のバルセロナのグエル公園で見物後でしたが土砂降りに
4日目のグラナダが弱い雨でヘネラリーフェ庭園は傘をさしながら…
その他は良い天気に恵まれました
でも経由地のアムステルダムは2度の気温でさすが北欧だなと思いました。

関空発ソウル経由マドリッド着、その後バルセロナ、タラゴナ、グラナダ、コルドバ、
ラ・マンチャ地方、トレド又マドリッドと欲張り旅行でした

又1日1にち観光したことを写真とともに載せて行きたいと思います。
写真は15日に行ったコルドバとラ・マンチャの風車、マドリッドの夜のフラメンコショーなど。


   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガとカワセミ

2011-11-09 16:00:39 | 散歩
 天気は下り坂、昨日は立冬、今日は初冬らしく12℃の17℃と平年並みの気温。
このまま冬へまっしぐら? 寒がりにはもう少し秋でいて欲しい…

久しぶりにカワセミを見ました 近頃はなかなかタイミングが合わなかったようで
それでも枚方市の市の鳥だそうですが…天野川を上ればまだまだいるんでしょうけれど。

今日はシジュウカラよりもエナガが2,30羽飛んで来ましたが小さすぎて撮るのが…
で、「数打てば当たる]と思い5枚ほど撮ったらその中に見つかりました
けれど、ちっちゃ~ ま、仕方が無いか~、又そのうち飛んで来るだろうから
やはり、冬鳥は遅いみたいです、ヒドリガモも先日見て以来全然見ません。
せめて、カモ類だけでも…


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらかた菊フェスティバル

2011-11-07 11:12:29 | イベント
 午後から晴れると予報では…本当に晴れるんだろうか?
雲は低く垂れこめているし、気温は平年並みに下がってきたし…

河川敷の川べりにようやくジョウビタキが来ました
未だ、2羽しか見ていませんが どうも今年は冬鳥が来るのが遅いとウォッチャーさんが…

現在岡東公園などでは「ひらかた菊フェスティバル」が11月14日(月曜日)まで開催されています。
菊花展や市民菊人形展、枚方宿街道菊花祭などですが、岡東公園だけ見て来ました。

市内幼稚園、保育所、小・中学校の生徒たちが育てた大菊など毎年見応えがあります。
また、市民ボランティア「ひらかた市民菊人形の会」が、
NHKのドラマ「江」の名場面を菊人形で再現していました。
菊を付ける胴殻や頭、背景など全てが手作りで、枚方市役所別館北側では
「本能寺の変」と「市と三姉妹」の2場面がありました。

枚方名物の枚方パークの菊人形が見られなくなってもう随分経つのだな~と
この季節になれば、子供を連れて行っていた頃を懐かしく思い出します。


   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする