折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

ヒメジャノメ

2020-06-29 15:57:49 | 散歩

今朝は久しぶりに18.1度と20度を割り、涼しく感じたけれど

最高気温は30.1度と30度を超えましたそれに湿度も高くなっています

今朝は天野川の橋にまたウォッチャーさんたちが…ササゴイを待っていました

来るか来ないか分からないササゴイを待っているなんてみんな熱心だな~と感心しました

その反対側にはマガモの親子が来ていたのに…こちらには関心が無いのかな~?

ちょっと見ない間にどれが親だか子供だかわからないくらい成長をしています

初めて見たときから今まで7羽が無事育ったのは親の育てかたが良かったのか運が良かったのか

いづれにしても良いことです

今日も淀川の中州に羽を広げて乾かしているカワウが…乾燥が速そうです

大きな葉の上をゆっくりと進むのは1㎝にも満たない小さなカタツムリです

またヒメジャノメを久しぶりに見ました

ミツバチ洋種ヤマゴボウのツボミに留まっていましたまたアメリカヤマゴボウとも呼ばれるそうですが

があるそうです因みにヤマゴボウの漬物はモリアザミの根っこだそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ

2020-06-28 13:54:59 | 散歩

朝の早い時間に雨は上がりましたが、相変わらず湿度が高いです

今日は久しぶりにハヤブサを鉄塔に見つけました

まさかこんな曇り空の鉄塔にハヤブサなんて何を狙っているのか…

近ごろは鳥もあまり鳴かないし…普通は鉄塔の一番上で構えているのですが4,5段目とは珍しいです

今日は天野川の水量が多く、上流の山は大雨だったのかも知れませんみんなササゴイを待っていましたが…

この辺りは強くは降っていませんでした

淀川水系も水量はほとんど昨日と変わっていませんでした今日はカワウが2羽いましたが…

グラウンドではクラブの少年たちが野球の練習を…その前に水の汲みだしを…所々水溜りがありました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワウ

2020-06-27 18:15:35 | 散歩

今朝は蒸し暑く熱帯夜まで0.6度の24.4度でした

天野川にササゴイがいましたがウォッチャーさんたちが多かったからか岸の茂みへ…残念

先日の雨で淀川は土砂が随分溜まっていますようやく中州も見えるようになってきました

早速カワウが1羽はねを乾かしていました久しぶりのカワウでした

そういえば今カワウはこの辺りでは何処にいるのでしょうか?琵琶湖には勿論いるでしょうが…

シジュウカラの鳴き声が聞こえてきたけれど何処にいるのか探したら遠くの川べり、

淀川に近い木の上に、見過ごすほどの小ささでした

ホオジロは淀川べりの近くで鳴いていてすぐに飛んで行きましたが…

久しぶりにモーターパラグライダーが上空に飛んできました。

地上とは違い涼しく気持ち良いんでしょうね

天野川に久しぶりにセグロセキレイを見ましたいつもその辺にいるような感じがしていましたが…

河川敷へ行く途中に見た花たちです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウギョ

2020-06-26 16:45:37 | 散歩

朝から気温はぐんぐん上がり32.3度まで…それと同時に湿度も上がって…グロッキーに

今は風が出てきて梅雨明けみたいな錯覚を…

今朝、黒田川を通っている時、釣りをしていたおじさんが大物を釣って大奮闘

ようやく落ち着いて計測をしているよく見たら、ソウギョでした

1年に1,2回ほど見かけるけれどやはり大きいこれで80㎝あるそうです

まだ生きていて計測が済んだら淀川に返されます

今までで120㎝の大きさのソウギョも釣ったそうです

それを見ていた足元に珍しく黒色のコミスジが…撮ってくれといてるように留まってくれました

何時もは見つけて追いかけて逃げられるのに…

天野川の堰にコサギとアオサギが…その手前にササゴイが、その近くにカルガモがいました

堰にはコサギとアオサギがいるのでササゴイは見ているだけのようでした

ササゴイはコサギより小さくていつも追い出されて良い餌場はどうしても大きいもののほうが…

川べりの通り道にカワラタケが…河川敷の通りには白いコヒルガオが咲いていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモの親子

2020-06-25 17:55:44 | 散歩

一時最高気温は昨日より5.3度低い6月中旬並みの27.4度で涼しい筈でしたが蒸し暑かったです

お昼ごろ強く雨が降ったのでこのまま涼しくなるかと思ったまのですが

天野川に久しぶりにマガモの親子が帰って来ました

先日の大雨以来、来なかったので、もう上流へ行ってしまったのかと思っていましたが

7羽は無事、成長して親子の区別がだんだんつきにくくなっています

みんなが気になっていたみたいで「7羽いる?」と…安心してください、います

黒田川の西の碑門の下にはカルガモが1羽だけ、天野川の堰近くにはペアのカルガモが…

ペアは後ろ向きでおまけに食事中で写真は撮りませんでした

昨日見たアメリカオニアザミ、今朝はだれかがズタズタに切り裂いて…何てことを

川べりの道端にパッと目立ったのはタマスダレでした

また堤防近くでアカツメグサを…シロヅメグサとは種類が違いますが…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカオニアザミ

2020-06-24 16:27:07 | 散歩

今日も32.7度まで上がりました朝からガンガン日がてっていました

風が時折吹いてホッと…もう梅雨が明けたかのような空模様です

河川敷へ行く途中の田んぼにカルガモのペアが畦道で羽繕いを…のどかです

一方天野川には3人のカメラマンがササゴイがいる方向にカメラを向けて…

みんなエサを獲るところを狙っていますが一向に動きがありません

みんな忍耐強く待っていますが、そこまでは…

上流の堰にも鳥はいなくてふと反対側を見たらアメリカオニアザミの花と種が…

花は何回か見たけれど真っ白というが銀色に輝く種を見たのは初めてでした

この種だったら遠くまで飛んで行きそうだと…何で今まで気づかなかったんだろう…

グラウンドのフェンスの上でホオジロが大きな声で鳴いていました

その下には今日もツバメの子が6,7羽いましたがそのうちの何羽かはどうにか飛んで行きました

この子たちももうじき飛んで行くと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョロウグモ

2020-06-23 17:30:02 | 散歩

昨日より4.5度高い今年最高気温の33.1度まで上がりました

朝から強い日差しで、多分上がるだろうとは思っていましたが…

ササゴイが久しぶりに天野川で餌をねらってしかしなかなか… 黒田川にはペアのカルガモ

その黒田川にスマートなコイが…細いな~と思っていたらいつも会うおじさんたちに聞いたら

ニブナだと教えてもらいましたフナに似ているからだと…ナルホド

帰ってから調べたらどうもニゴロブナのようですが自信はありません

ニゴロブナなら滋賀県名物の「ふなずし」に利用される魚ですが…?

川べりの道で、ジョロウグモが大きな巣をかけていました 今年初めて見ました

その近くの高い木の上にシジュウカラが鳴いていましたが真上だったので首が…

またヒバリは河川敷の通りの草はらに…近づいても飛び立ちませんでした人馴れしてる?

反対側のグラウンドの一番目立つ所に5羽の子ツバメたちが…親が来るのを待って…

コロナの影響はないけれど間隔をあけて…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッカ

2020-06-22 17:27:26 | 散歩

気温は昨日と殆ど変わらず、28.6度は6月下旬の平均気温です

今朝は久しぶりにホトトギスが川べりの通りに来て鳴いていました

最初は木と木の間からようやく見える場所に…ま、ここからでも見えるから

そうしたらすぐに飛び立って「あっ」と思ったら、もっと見晴らしのいい場所に移って…

これでここで鳴いたら赤い口の中が見えるこれはチャンスとばかり…

ちょっと期待しすぎた様で大きく口を開けても、オヨシキリのようには行きませんでした

オオヨシキリが口を開けたら飲まれそう…口の構造が全然違うので仕方ない…

鳴いた時、十回ほど撮りましたがこんなものですね

その後、淀川から大きい音がして行ってみたら船外機を付けたボートが猛スピードで上流へ…

追いかけてようやく1枚だけ撮れましたがすぐに見えなくなりました

天野川にはアオサギが1羽だけ堰にいましたが大水の後はこの鳥だけ…寂しい限りです

今年2,3回目のセッカを…鳴き声の割にとても小さいということをほとんど忘れていました

もう少し大きかったような気がしましたが長いこと見なかったら…

今日はハグロトンボがよく出ていて十匹以上 昨日まではほとんど見なかったのに急にとは…?

珍しく道をゆっくり行くイモムシ今年初めてですがセスジスズメという蛾です、

成虫とは想像もつきませんが…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ

2020-06-21 17:44:10 | 散歩

今日は28.9度まで気温は上がりましたが外に出たらとても強い風が吹いていて涼しい面も

今朝は川べりの通りの遠くの木の上にカワラヒワが久しぶりに鳴いていました

また久しぶりにシジュウカラをただ1羽だけ見ました本当に鳥は少ないです

またこの通りでミシシッピアカミミガメが悠々とというかのろのろと歩いていました

その先にはカルガモが1羽歩いていてすぐ近くまで行ってようやく飛んで行きました

今日はグラウンドでちびっこサッカーに沢山の子供たちが来ていました

やはり、サッカーは人気があるようですね パパやママもたくさん来ていました

もう「立ち入り禁止」のテープはありませんのでロードバイクのグループが何組も…

この人たちのことをロードサイクラーともいうそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち入り禁止のテープ

2020-06-20 18:06:27 | 散歩

昨日より5.1度高くなったけれど26.8度は6月上旬並みの気温です

コロナで移動が全面解除されて最初の週末で河川敷の通りも人が多くなってきました

ですが一昨日少し浸水したので立ち入り禁止のテープが…もう浸水はしてないのに…

テープがそのままなので京都方面へ行くロードサイクルの人たちは京都方面から来る人がいたら

そのまま通れるんだと分かり、行くけれど、来ないときはどうしようかと躊躇しています。

テープを外してあげたいけれど出来ないのが…関係者、早く来て取っ払って…

グラウンドでは、野球クラブの少年たちが以前のように練習していました

カルガモは畦道で羽繕いをしながらのんびりと…食事は終わったのかな?

別のグラウンドに今日も子ツバメが全部で6羽、親を待っていました

また川べりの道で可愛い蛇、ジムグリを見ましたが、これから時々出てくると思います

ハルジオンの花にベニシジミが留まっていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする