折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

 ササゴイ!

2024-05-23 16:02:06 | 散歩

今日の気温は最高が27.2度、最低は19.0度でした晴れでも少々薄曇り的で蒸し暑く感じました

今朝、河川敷通りの下の淀川近くの道の下の草むらにモンシロチョウ後翅の黒斑が今まで見たチョウより多いのがいました

こんなにはっきり黒斑があるのは載っていません

河川敷のグラウンドには2羽のカラスが仲良く…ペアでしょうか?帰り道も見ましたが…?

その先の小枝にホオジロが留まって大きい声で鳴いていました

黒田川近くのオビの穂に大きな声で鳴いているオオヨシキリを…(その前に近寄りすぎて逃げられたので遠くから

淀川の流木には今日もカワウが留まっていました

淀川との境の天野川にコサギが居たので撮ってみたらササゴイが写っていました

残念ながら気が付きませんでしただいぶ控えめに…しかし久しぶりでした

天野川にはカルガモが下の方に5羽も居てびっくりしましたが堰近くにも4羽が…

今朝はどうなっているのか合計9羽もしかも淀川の中ほどにはポツンと1羽がいました寂しいね

            モンシロチョウ 黒斑が多い

               カラスが2羽

                   ホオジロ

                  オオヨシキリ

                 カワウ

          コサギ        ササゴイ

                 カルガモ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする