折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

  フタモンクロテントウムシ!

2024-05-15 15:05:56 | 散歩

今日の気温は最高が24.8度、最低は15.0度でした下り坂みたいですが雨の心配はなく、心地良い風が…

今朝の淀川は久しぶりにカンムリカイツブリが悠々と泳いでいました

また珍しく淀川でカルガモも泳いでいましたがオオバンはもう1羽も見ませんでした

気になっているツバメ、まだヒナは見当たりませんが…随分経ちます

天野川近くの道でアリの行列が横断をしていました

昨日見たキノコ、今日見たら5本のキノコが所狭しと生えていました

昨日は日差しが強くよく分からなかったのですがヒラダケのようです

とても小さいテントウムシを見つけましたフタモンクロテントウムシでした

また、キバナコスモスが群生していました早くから咲き、コスモスとは違う種類です

天野川岸にはサワグルミが咲いていますが、もう少し見られそうです

近所にアマリリスが咲いていました

             カンムリカイツブリ

                   カルガモ

                   ツバメ

                アリの行列

                  キノコ・ヒラダケ?

              フタモンクロテントウムシ

               キバナコスモス

            サワグルミの花穂

                 アマリリス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする