それでは、続きを・・・・。
やっとの思いで高知駅に到着。
昼食をと思い、駅周辺を見るも飯食うとこないんですよね、撮りバスあるある。
そしたら居酒屋がランチメニューをしてたんでそこにピットイン。
腹ごしらえが終わると撮りバス全開!
そうそう、土佐電鉄と高知県交通が合併してとさでん交通になったのは周知のとおりですが、今回が初撮影となります。
まずは元土佐電鉄。
とさでん交通 PA-MK25FJ
元土佐電鉄のこの色もあんまり撮っていなかったんですけど。
とさでん交通 PA-KR234J1改
御多分に漏れず、エルガミオ/レインボーⅡはどこにでもいますねぇ。
とさでん交通 U-UA440HSN
かつての主力とでも言いましょうか、富士重工7E。ラッピングとは言い難い、全面広告車のアルビノです。
とさでん交通 P-RM81G
コチラも中型車の主役であった富士重工6E。6Eは残存率高いんで5Eほど話題に上りませんねぇ。方向幕もLED化されており、まだまだ長生きしそうです。
とさでん交通 KC-RM211GSN
とさでん交通新塗装に塗り替えられた富士重工8E。折角なら、高年式に新塗装すればいいんじゃない?と思うのですが、更新時期と合致したのでしょうか。
とさでん交通 KK-RM252GAN改
西工ボディーを身にまとうRMワンステップ。やっぱ、西工ええわぁ~。
とさでん交通 KC-MK219F
阪急バスから移籍してきたMKショート。
とさでん交通 SKG-HX9JLBE
恐らく入ったばかりの新車かと。ポンチョも日本全国通津浦々で見かけますねぇ。今後も増殖していくことでしょうねぇ。
高知駅前観光 P-RU638BB
日野ブルーリボン・グランジェット!まだまだ健在でした。
訪問日は1月3日、そうまだ正月だったんですよね。普通正月ダイヤで運行かと思うんですけど、とさでん交通は日祝ダイヤで稼働していました。コレは田舎(失礼)に行くほどその傾向が見受けられます。正月の方が寧ろ、帰省などにより利用客が増えるからでしょうか。とはいえ、日祝ダイヤ故に、中小型バスが中心で大型路線車は元高知県交通の富士重工7Eぐらいでした。
少々不完全燃焼ながら、戻れなくなってしまうので、とっとと切り上げ車中の人となりました。
来た経路を戻るわけです。
土佐山田駅にて。
特急が優先のダイヤなので、退避で結構あちこち停車します。土佐山田は上りも下りも20~30分程度停車しますねぇ。
コレで阿波池田まで頑張ります・・・キハ120よりは乗り心地もいいしパワフルな感じです。
213系ベースなんでしょう、この6000系はかなり快適です。
こんな感じで、青春18切符で楽しんできました。
やはり、高知まで18切符で行くのは厳しいですねぇ・・・・もうないかな。
やっとの思いで高知駅に到着。
昼食をと思い、駅周辺を見るも飯食うとこないんですよね、撮りバスあるある。
そしたら居酒屋がランチメニューをしてたんでそこにピットイン。
腹ごしらえが終わると撮りバス全開!
そうそう、土佐電鉄と高知県交通が合併してとさでん交通になったのは周知のとおりですが、今回が初撮影となります。
まずは元土佐電鉄。
とさでん交通 PA-MK25FJ
元土佐電鉄のこの色もあんまり撮っていなかったんですけど。
とさでん交通 PA-KR234J1改
御多分に漏れず、エルガミオ/レインボーⅡはどこにでもいますねぇ。
とさでん交通 U-UA440HSN
かつての主力とでも言いましょうか、富士重工7E。ラッピングとは言い難い、全面広告車のアルビノです。
とさでん交通 P-RM81G
コチラも中型車の主役であった富士重工6E。6Eは残存率高いんで5Eほど話題に上りませんねぇ。方向幕もLED化されており、まだまだ長生きしそうです。
とさでん交通 KC-RM211GSN
とさでん交通新塗装に塗り替えられた富士重工8E。折角なら、高年式に新塗装すればいいんじゃない?と思うのですが、更新時期と合致したのでしょうか。
とさでん交通 KK-RM252GAN改
西工ボディーを身にまとうRMワンステップ。やっぱ、西工ええわぁ~。
とさでん交通 KC-MK219F
阪急バスから移籍してきたMKショート。
とさでん交通 SKG-HX9JLBE
恐らく入ったばかりの新車かと。ポンチョも日本全国通津浦々で見かけますねぇ。今後も増殖していくことでしょうねぇ。
高知駅前観光 P-RU638BB
日野ブルーリボン・グランジェット!まだまだ健在でした。
訪問日は1月3日、そうまだ正月だったんですよね。普通正月ダイヤで運行かと思うんですけど、とさでん交通は日祝ダイヤで稼働していました。コレは田舎(失礼)に行くほどその傾向が見受けられます。正月の方が寧ろ、帰省などにより利用客が増えるからでしょうか。とはいえ、日祝ダイヤ故に、中小型バスが中心で大型路線車は元高知県交通の富士重工7Eぐらいでした。
少々不完全燃焼ながら、戻れなくなってしまうので、とっとと切り上げ車中の人となりました。
来た経路を戻るわけです。
土佐山田駅にて。
特急が優先のダイヤなので、退避で結構あちこち停車します。土佐山田は上りも下りも20~30分程度停車しますねぇ。
コレで阿波池田まで頑張ります・・・キハ120よりは乗り心地もいいしパワフルな感じです。
213系ベースなんでしょう、この6000系はかなり快適です。
こんな感じで、青春18切符で楽しんできました。
やはり、高知まで18切符で行くのは厳しいですねぇ・・・・もうないかな。