YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

塾のお問い合せは→ 452-5555(ヨイコニオール5)まで
★Pc版にすると読みやすくなります↓最下部にボタン

信愛受験を考える その1

2015年04月19日 | 受験関連

実はYANO塾から信愛を受験した人はいままで

全員合格しています。

信愛も最近は、医進という医学部を志すコースも有るので

けっこう入学時の偏差値が高いのではないかと心配する方も

いらっしゃいますが、偏差値が低くてもそれほど心配は要りません。

しかしシンシンドウのテストで偏差値が50を切るようでは

その後も苦労するでしょう。

やはり、安定した国語力と算数も基礎的な理解力だけでなく、

標準的な中学入試問題はほぼ理解したいです。

現在ではまったく独学で合格は難しいかもしれません。

数学好きな保護者が入試問題をXを使ってときますが、

それは間違いです。

どんな解き方でも解ければいいんだろうと入試問題を

中学の方程式や連立方程式で解くことだけはやめたほうが

いいです。

中学入試の算数は、

面積図や線分図を書いて文章題を解きます。

それができてはじめて算数の受験的アプローチの方法が身につくのです。

信愛中学を受験勉強なしで合格できたのはもう

20年前の話ですから、遅くとも5年生から

本格的な受験対策を始めたいですね。

合格することだけが目的ではなく、入学後の勉強がスムーズにいくことが

大切なことは言うまでもないことですから。

受験勉強を始めるのが少しくらい遅くなっていても

心配はいりません。カリキュラムをお子様に合わせて作り

合格まで導きます。

信愛受験を考える上で、信愛は女子校であるということで

抵抗感を持つ方もいらっしゃいます。

その2ではその点についてお話させていただきます。

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« 5月10日にピアノライブします | トップ | 信愛受験を考える その2 »
最新の画像もっと見る