YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

塾のお問い合せは→ 452-5555(ヨイコニオール5)まで
★Pc版にすると読みやすくなります↓最下部にボタン

初心者にお薦めの鍵盤 (midi付き) 

2017年12月04日 | 音楽

塾指導の傍ら、音楽制作やピアノライブをやっています。

この活動を、一人部活動?と称して日々頑張っています。


私も含めて、キーボード(鍵盤)をやっている人は、

ついついいろんな楽器が増えていきます。

小さな電子鍵盤からグランドピアノまで数え上げると、

なんと7台くらいありますね。


最近もコルグのミニ鍵盤 microKey 61のmidi 認識が

馬鹿になってしまったので、

新しい鍵盤をアマゾンで探していると、ありました。

1万円を切ってもちゃんとmidiOut がついてあって、

 

キータッチもペラペラしていますが、ちゃんと弾けます。


またusbケーブル(付属している)を指すだけで、


パソコンが認識してくれます。


いわゆるドライバーソフトがいらないので、便利です。


7台も鍵盤楽器があるのに、

何故にまたものを増やすのですか、

と指摘されそうですが、そこを突かれると

痛いところです。

言い訳をすれば、板前さんが何本かの

包丁を持っているのと同じで、

用途が違うとでも言っておきましょうか。

 


もしも、お子様が、まだ小さくて、

アップライトやグランドピアノを

購入するのはまだ早い。

でも、本格的なピアノ習得したいという場合。

電子ピアノであれば、やはり十万円以上は

出すべきだと思います。タッチ感が全く違いますからね。

 

でも、初心者レベルで

まずは鍵盤というもので音を出したいという時は、

この1万円を切る鍵盤はお勧めです。

 

音源ですが、この鍵盤を弾いてもなんの音も出ませんが、

付属しているソフト、Ableton Live Lite を

Windows か マックにインストールすると

いろんな音が楽しめるようになっています。

まずは色んな音を出して遊んでみるといいですね。

 

音楽というのは、勉強の気晴らしには持って来いです。

脳生理学的にも好きな音楽に関わっているだけで、

能からα波が出るそうです。

 

集中した勉強の後に

スマホでゲームやラインもいいでしょうが、

眼精疲労を増やすばかりです。

音楽は心も豊かになりますし、

集中力も養えます。

まずはこういったお手頃のキーボードから

始めてはいかがでしょうか。

Alesis USB MIDIキーボード 49鍵 Ableton Live Lite付属 Q49
クリエーター情報なし
Alesis
この記事についてブログを書く
« 受験時期が近づいてきました... | トップ | テストは点数を見るだけで終... »
最新の画像もっと見る