YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

塾のお問い合せは→ 452-5555(ヨイコニオール5)まで
★Pc版にすると読みやすくなります↓最下部にボタン

ニュース和歌山に広告を出しました

2017年02月10日 | 受験関連

毎年YANO塾は、

2月に広告を一回だけ出しています。

それには訳があります。

 

 


一番大きな原因は、それほど広告に依存しないでも

口コミや、このブログやホームページを御覧頂いて

お問い合わせをいただくことが多くなったことです。


また、各学年の塾生の募集定員も

少数精鋭でいっています。

毎年コンスタントに入塾生があり、

大変ありがたい状況が続いています。

 

最近感ずることは、 

初めて、お母様、お父様が

塾においで頂いときに

とても親近感を持って

お話ができます。

 

塾に来られる前に、

ブログを読まれた上で

来られるからだと

思います。

 

 

このブログも10年を超えました。

アクセス数も増え、たくさんの方に

ブログを読んでいただいています。

 

私自身も

子供3人を育てる過程で、

子供たちの教育については

やはり、手探りでした。

子供を育てる過程で、

子供の学業について

悩むことも多かったように

思います。

 

 

だれしも、子供を持つことは

初めての体験です。

自分を育ててくれた親の苦労というのは

その立場に立ってはじめて

分るものです。

 

特に、子供が受験期になって、

受験勉強を始めても

なかなか思ったように

勉強が進まない時があります。

 

親としては、なんとかしてやりたいと

思うのですが、勉強の軌道修正をするのは

勇気のいることです。

 

今年になってから

そういう悩みを持った親御さんが見えて、

しっかりとお話を聞きました。

 

子供本人はやる気があるのに、

今まで通っていた

受験コースそのものや、その先生に

馴染めなず、伸びない状況が続いている

そういうお話しでした。

これは、由々しき問題です。

 

私が、塾の指導で

一番大切にしていることは、

子供の”今”です。

”今”を充実させていないのに、

これからはないのです。

 

それはこういう意味です。

受験勉強をする中で、

勉強嫌いにしてしまっては

たとえ中学受験に合格しても

その後が続かないのです。

 

 

ですから、最も大切に

していることは

勉強することが

楽しい、勉強が好き。

そういう言葉が子供の口から

自然に出てくるような

指導が私の指導目標です。

 

学年が上がる度に、

学習内容は難しくなり、

覚えることも多くなります。

それでも、今を大切に

して学習していけば、

必ず次につながっていきます。

 

受験を意義あるものにするために

どういった塾に子供をあずけるかで

子供の成長が大きく変わってきます。

 

幸いにも、

私の教育方針に共鳴された

親御さんがお子様を預けてくださります。

 

最近では、遠方からも

通塾される生徒さんが増えました。

ほんとうに有難いことです。

 

これからも、このブログで

日々の教育の中で気づいたことや

考えたことをご紹介していきたいと

思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« 桐蔭中学 向陽中学 どちらを... | トップ | 英語のボキャブラリーを飛躍... »
最新の画像もっと見る