YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

塾のお問い合せは→ 452-5555(ヨイコニオール5)まで
★Pc版にすると読みやすくなります↓最下部にボタン

今年の夏休みの過ごし方 その1

2020年07月05日 | 講習

コロナの情報に振り回されながら、

毎日があっという間に

終わってしまいます。

 

この3月から7月までは

あっという間でした。

3月からオンライン学習も

チャレンジしましたし、

その後教室内のレイアウトも

コロナ仕様にしました。

 

幸い、学校の休みの間も塾では

あらゆるコロナ対策を

しながら、一日も休まず授業を

続けることができています。

塾生のみなさんも休まずたゆまず

学習を続けています。

 

巷では経営が成り立たないで

困っている事業者も多いです。

とくに宿泊、飲食、ライブなどの

遊興施設は存続の危機に瀕している

ところも多いそうです。なんとか、

国の制度で息をつなげている

事業者がいることはよく知っています。

 

私も音楽家の端くれで、

ジャズピアノライブを2ヶ月に一回ほど

フォルテワジマのピアノ広場で続けています。

3月から7月までは完全ストップで、

ここで演奏をはじめて7年が経ちますが、

こんなことは初めてです。

久々にライブをすることが

決定しましたので、ここで

ちょっと告知しておきます。

今度8月29日(土)午後2時より

久々にライブをすることが

決定しました。

(オープンスペースなので、入場無料です)

まさにウイズコロナです。

 

コロナがあっても、安心安全にイベントをすることは

大切なことです。とにかく、活動を止めてはいけません。

 

そういう意味で、

YANO塾の塾生は

一人もやめることなく真剣に

勉強を頑張ってくれています。

本当に塾生の皆さんと

保護者の皆さんには

感謝しております。

 

ここまで来たら、何が何でも

新型コロナウイルスに罹るわけには

まいりませんね。

 

YANO塾では、

昔から個別授業は3時間授業ですが、

1時間毎にお茶タイムがあります。

それがちょうどよい息抜きになっています。

 

このコロナウイルスが発生してからは

この休憩が今までにまして

重要な息抜きになっているようです。

気分も良くなりますが、

どうしてもマスクを長時間していると

熱くなったりして疲れるので、

水の補給は大切です。

 

たまにマスクを外して、

お茶で喉を潤すと

やる気も出てくるというものです。

このコロナウイルスとの戦いは

まだまだ続くと考えています。

 

そうはいっても、来年の受験は

まってくれません。

コロナ対策を万全にしながらも、

受験を突破する力をつけないといけないのです。

 

日程的には今年は厳しいですが、

YANO塾は今年も、夏講を実施します。

短い夏休みですが、集中して自分の弱点に取り組み

しっかり実力を上げていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
« センター試験から共通テスト... | トップ | 今年の夏休みの過ごし方 その2 »
最新の画像もっと見る