YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

塾のお問い合せは→ 452-5555(ヨイコニオール5)まで
★Pc版にすると読みやすくなります↓最下部にボタン

夏講で何をすべきか 公立中高一貫校受験編 その2

2016年07月05日 | 英語教育

算数・数学の出来る人は図形がめっぽう好きな人です。

図形問題をこれでもかというくらい解けるまで何日でも

考えます。

そういう個性というのはけっこう学科の成績に

影響します。

算数があまり好きでない人も、まずは簡単な図形問題から

問題を解く楽しさを味わってほしいと思います。

少しずつ自分の力で解けるようになると、

問題を解くことそのものが、楽しくなってくるものです。

考えることが楽しい、新しい問題を解けるようになって

先生に褒められると、笑顔がでてきます。

そうなると、しめたものです。

将来理系に進まなくても、

算数・数学的な論理性を養う学科というのは

とても大切な科目です。

YANO塾では、中高一貫校の問題集よりも

基礎がしっかりしている人に対しては

応用力をつけるハイレベルな問題集に

進んでいきます。

多少難しくても、そういった問題を

解けるようになると、ずいぶんと自信を持つように

なるのです。

この夏はそういったチャレンジができる

期間なのです。

この夏を利用して、ぐんと可能性を広げようではないですか。

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« 夏講で何をすべきか 公立中... | トップ | 夏講で何をすべきか 私学中... »
最新の画像もっと見る