goo blog サービス終了のお知らせ 

YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

今年100万PV達成しました。現在goo blog から新しいブログに移行する準備をしています。

秋の読書のおすすめ本(小学生向け)その1

2015年10月19日 | 読書のお薦め
みなさん薄々感じていることだと思いますが、ある程度勉強ができるなら次にすることは能力としてクリエイティブな思考ができるとか、デザインセンスがいいとか、感性が人とは異なるとか、そういったとんがった部分をどれだけ持っているかが大切です。今の世の中、確かに勉強できることはとても大切ですが、学生の時にどんな高得点とっていたかどうかは実社会に入ればなんの意味もありません。やはり、自分なりの勉強方法を編み出したとか、そういった他の人にはないものを持っている人が強いわけです。ではどのようにしてそのような感性を育てるのか、親がその見本を見せるというのは、なかなか難しいでしょう。  . . . 本文を読む