つれづれ

日記

打ち上げ

2009年09月27日 15時23分20秒 | Weblog

 

仕事が終わる頃に

携帯に

長女から電話があった。

「あのね」

「文化祭の合唱コンクールと」

「旗(長女が作った)で」

「優勝したんだよ!」

「で」

「焼肉屋で打ち上げするもんで」

「行ってもいい?」

駄目。<即答

なんで焼肉屋なの。

中学生だけで焼肉屋って

補導されるやろ?

父さんは何て?

「無茶しなかったらいいんじゃないって」<馬鹿っ!

うちはさ

中学生だけの

喫茶店も禁止だよね。

「うん」

焼肉屋なんてさ

ええわけないやん。

「うん」

仲のいいこと行きたいだけやろ?

「皆と行きたい」

ほんじゃぁなんで焼肉屋に決まったんだよ。

場所がマリノとかならまんだマシだけど。

「・・・・・・・。」

仲のいい子のお母さんが良いというわけないやろ?

「○○の家は良いっていったらしいよ」

まぢでっ!?

あああああ~~~~~~

時代が変わったんだろうか・・・・。

こういうの

認めてやらないかんのだろうか。

結局

店の店員に

ぜってー酒を注文しても出さないように

とお願いして

送って行った。。。

 


更年期

2009年09月23日 15時59分02秒 | Weblog

 

確信しました。

更年期です。

のぼせ

ってのが

どういうものだか分からんが

日中平気で

37.5度の熱が

毎日出る。

仕事中だと

出てきたのが分かる。

仕事が休みの時は

ひたすら

寝る。

買い物に出かければ

貧血で倒れそうになる。

パソコンをやれば

座ったまま倒れそうになる。

昨日

貧血の薬を買いました。

先日血液検査をした内科には

来週行く予定。

やる気が何も起こらない。

・・・・・・・・・・・。

え?

うつとか?

とりあえず

そんな感じじゃないからね。

 


高校めぐり

2009年09月20日 16時44分21秒 | Weblog

 

長女を車に乗せ

行けそうな高校の場所を教える。

本当は友達などと

夏休み中に行けばよいものだが

かくかくしかじかで

長女は

1校も

学校見学にいけていない訳だ。<正確には1校はあるが

おいらの実家から近いT高校。

先日の統一テストでは

「希望校にあと一歩」の範囲で

自転車で通えるところだ。

その高校のもうちょっと東に行ったM高校。

合格圏内だが

交通手段が

自転車か車しかない。。

長女の友達が進むO高校

合格圏内だが

交通手段が車しかない。。

塾の先生が進めたK高校。

合格圏内で

自転車で通えるも

実家もおいらたちも反対している。<かなり偏差値が低い

長女が一番希望にしているI高校。

良かったね合格圏内だ。

しかし

自転車で駅まで行き

電車で隣の市まで行き

また自転車で高校まで行くこととなる。

ほんでもまぁ

行けない事はない。

ちゃんと自分で行きたいと思ってここの高校を希望してるのか?

再確認する。

「そだよ」

本当は友達と一緒に

O高校に行きたいんだろう?

「初めはそうだったけど」

「車でしか行けないし」

「頭悪いし」<お前が言うか?

「友達もどうしようって言ってるくらいだから」

「別に今はいい」

母さんがI高校に行くと

新体操がゆるゆる出来るし

資格が取れるし

最終学歴になっても

あそこの学校が最終学歴っ?!

って目で見られないよとか

色々ゆうで

母さんが行けってゆっとるようなもんだで

決めたんと違うか?

「そうじゃない」

人のせいにすると

自分が悲しいで

自分で決めろよ

どうしても行きたい所があるんだったら

ぜってー話せ。

そして

説得してみろ。

高校意外でもなんでも

やりたい事があったら

黙ってコソコソせんと

ちゃんと話せよ。

「分かった」

・・・・・・・。

本当に

分かったかな。

 


DECOチョコ

2009年09月19日 15時54分36秒 | Weblog

 

長女が

新体操をやめる為に作った

チロルチョコの

DECOチョコが

届いた~。

それがさ

イラストだでか

めちゃくちゃ良い出来なんです。

クール便で届くため

送料が高く

1個単価は

70円になったが

こりゃ~面白いものでした。

早速会社に持っていくと<何の為に作ったって?

「すごいっ!これ!普通に売ってるの?」<そんなことがあったら怖い

「長女ちゃん、プロになれるよ!」<お世辞をありがとう

「ちょっと!うちの会社も作ろうよ!」

・・・・・・・・・

え?

思い立ったら

即実行の

今の会社。

その日のうちに

DECOチョコを作成し

「やんさん~送っちゃったよ~」

送信画面を

見せてくれる奥さん。。。

あ、、、そ、そうですか。。。

いくつ作りました?

「225個♪」

そ、、、そんなに。。。

何はともあれ

喜んでいただける情報提供で

良かった良かった。

 


戦争

2009年09月17日 20時30分42秒 | Weblog

 

またしても

小さな戦争が起ころうとしています。

いつも戦争を仕掛けてくるのは

某事業所。

社長の奥さんからは

「あそこのことで何があっても」

「あなたが責任を感じることではないのよ」

「もう個人レベルの問題ではなくなっているの」

「だから」

「悩んだりストレス溜めたりしないでね」

といわれている。

さすがに窓口がおいらなんで

めちゃくちゃストレスです。。。

ぼちぼち

第3波が

やって来そうな

かんぢです。

 


電車通勤

2009年09月16日 19時08分05秒 | Weblog

 

尊敬します

電車通勤の人。

研修で

名古屋に行った。

名古屋で地下鉄に乗り換え。

1区目で降りて

5分歩いて到着。

翌日

足が痛くて

3日間疲れが取れないっ!

この研修は

5日あると思っただけで

憂鬱だ。。。

数日おいて2日目の研修。

疲れが怖かったもんで

車で行った。

駐車場代金

8時間2200円。。。

うぎゃー!!!

研修に1万円以上交通費出せるかいっ!

3日目。

駐車場代金がどうしても惜しかったので

致し方なく電車で行った。。。

明日

どれほどの疲れが残ってるだろう。。

ホント

尊敬する。

世の中のサラリーマンよ。

あんたたちはすごいよ。

 


死んでる

2009年09月13日 20時45分13秒 | Weblog

 

ALSの在宅患者をケースとして持たせてもらっているおいら。

レスパイト入院(介護者の休息の為の入院)

があった為

入院手続きに付き添った。

一般患者と同じ

待合室で外来受診を待っていると

小さな子どもが

「死んでる」

ボソッと言った。

母親は

背中を向けて

その子どもの頭を殴った。

しかしその子は

「死んでる」「死んでる」

3回言いながら

こちらをじっと見ていた。

確かに

気管切開して

人工呼吸器してる姿は

死んでるみたいに見えるんだろうなぁ。

でも

生きてるんだよ。

「死んでる」って声。

聞こえてるんだよ、その人に。

お母さん

殴って欲しいとは言わないけど

その後は

黙らせて欲しかったなぁ。。。

 


胃カメラ

2009年09月12日 19時36分35秒 | Weblog

 

飲んできました。

「のどの違和感は」

「胃から来るものかもねー」

「つまり」

「ストレスかねー」

・・・・・・・・・・・・・。

やっぱしっ!

最近はなんでも

「ストレス」

で片付けられてしまう。

ほんでもまぁ

何もなくてよかった。

 


気持ちが分かる

2009年09月10日 17時57分15秒 | Weblog

 

あ~~~~~~

ディズニーランドに

行きてぇなぁ~~~

独り言をゆったら

「分かるよっ!その気持ち!!私も行きたいもん!」

次女。。。

わ、悪いね、連れて行ってやれなくて。

「行きたいのに行けない私の気持ちも分かるよね!」

と詰め寄る。。。

いや、分かりません、、

と答えると

「分かってぇ~~~~~!」

叫ぶ。。。

とりあえず

春までは行けそうにないなぁ。

 


のどの違和感

2009年09月08日 19時23分33秒 | Weblog

 

週末になると熱が出るおいらでございますが

先日

奥歯に詰めてあったものが取れた。。。

ストレスで取れたと思ったら

ただの虫歯でございました。

そして

2.3日前から

のどに違和感がある。。。

検索すると

「のどの違和感は」

「原因が分からない事が多く」

「ストレスから来るものもある」

だと。。。

ストレスがここにもっ?!

とにかく

この違和感が

いやーなかんぢ。

病院受診したほうがええとは思うんだが

行く日にちがないのだよ。

そして

ソケイ部にも

しこりがある。

・・・・・・・・・・・。

余命何日ですか?