goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

みなさん ありがとう

2008年04月06日 00時01分20秒 | ピッピ日記・鳥
皆さん ありがとうございます。
お休み中 温かいコメントやメールを沢山頂いてうれし涙です♪
(本当に泣いてたのよ~)

沢山の方にご心配をお掛けしてしまいました。

そして気にかけて頂いて感謝しています ありがとうございました。

ピッピの鳴き声が聞けないのは辛いです。
初めての鳥でしたので余計に寂しい気がしますが 
何とか慣れて行く事と思います。
パパと話をしたのですが 私はピッピが八歳かと思っていたのです。
「十歳にはなっていたはず」との事でした。
(迷子のピッピを連れて帰ってきた本人談)
もうそんなに月日が過ぎていたのかとビックリ。
通りでパパがおっさん臭くなったわけですよ。(自分のことは置いておく)

ヤムブレもパパママも元気です。

お休み中はこそっとみなさんのブログ巡りをして元気を頂いていました。

ブログの再開は もう少し早くと思ったのですが

リホーム工事が毎日続いて遅くなりご心配おかけしました。

今後はいつも通りですので これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ブログ名ですが変更無しで行きま~す。

ピッピが居た事には変わりないですから。







長男 ピッピの覚書

パパが勤務先の建物の中に 迷い込んできたピッピの引き取り手がないので
家に連れ帰る。(台所のザルで一晩明かす)

初めての鳥なので鳥籠等無く 翌日飼育本、籠その他を購入。

性別不明なので どちらでも使えそうな名前ピッピと命名。

初めから手乗りだった。

鼻は色が変っていなかったが ブルーに変化したので男の子と判明。

先代犬ココの背中に乗るのが好きだった。

お話できること ピッピ、ココタン、なぜかヤムヤムとは言えなかった。



今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「ボクの誕生日」です。


最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めたぼ)
2008-04-06 07:52:16
つらかったでしょうね
私は、まだペットの最期を
経験してないけれど、いつかその日が
くるんですよね。
ママさんがお元気になって
よかったです。
また楽しいブログ待っています。
返信する
Unknown (猫ママ)
2008-04-06 09:30:41
ヤムママちゃん ムリはせんでね。
お心のままに・・ゆっくりねm(_ _)m
返信する
Unknown (kyochan)
2008-04-06 09:42:52
ママさんおかえりなさい
ピッピちゃんの事は残念でした。
ここの所の悲しい出来事で
凄く辛くてコメント出来なくて
ごめんなさい。
改めてにゃんこ達の元気な事に
感謝し、その日が1日でも遠い日で
ありますようにと願っています。
こんな時こそ.ヤムヤムちゃんや
ブレちゃんが支えになってくれたと
思います。
ふたりがいてくれてよかったですね!
これからもよろしくお願いします。

返信する
Unknown (Unknown)
2008-04-06 09:44:28
おはよう散歩によって見ました、可愛い小鳥ですね
返信する
Unknown (桃のママ)
2008-04-06 14:20:54
ピッピちゃんの声が聞こえなくて寂しいですね。
家族になった経緯も姿形も最初から手乗りだったのも全て同じピッピちゃん
うちのピッピーは次男坊。そこだけが相違点
何度もご訪問してはかける言葉が見つかりませんでした。
ヤムヤムママさんの記事を見て朝鳥篭のカバーを取るのが怖い私です
でも悔やんでいてもピッピちゃんは喜んでくれませんよね。
いつまでもヤムヤムママさん家の家族だったことには変わりありませんから。
天高く飛んでいったピッピちゃんの分までヤム姉さん・ブレチャンへいっぱいの愛を注いであげてください。
ピッピ!大空をとべ~~~!!
返信する
Unknown (しろくま)
2008-04-06 14:44:54
ママさん、お久しぶりです。
ブログでまたお会いできて嬉しいっ
ピッピくん、縁あってママさんと暮らすようになったんだもの・・・ね。
10年もの間、一緒に暮らしたんだものね。
きっと、素敵な想い出を胸に羽ばたいていったよ・・・
どうしたって、自分より先に逝ってしまうんだもの・・・ね。
最期までママさんとパパさんと一緒に居れてよかったね、ピッピくん。
返信する
大丈夫? (だいきち)
2008-04-06 17:59:39
お帰りなさい。

自分と重なって泣いてしまいました。
少しづつ、ママさんの笑顔が増えて
いきますように・・・
返信する
めたぼさんへ (ヤムヤムママ)
2008-04-06 18:30:16
温かいコメントありがとうございます。
普通通りに暮らしていま~す。
いきなりというのは 心の準備が出来ないのでまた違った辛さでした。初めての鳥だったので余慶かもしれません。
でも 飼い主より長生きだとまたそれも困りますよね。
普段から精一杯の世話をしておくと言うことが後悔のないことのようです。
これからもよろしくお願いいいたします。
返信する
猫ママさんへ (ヤムヤムママ)
2008-04-06 18:33:54
温かいコメントありがとうございました。
無理していないですよ~。
ご心配お掛けしました。
ブレイドの誕生日でもあるので復活しないとね。
ピッピは突然来て 突然と飛んでいった子でした。
これからもよろしくね。
返信する
kyochanさんへ (ヤムヤムママ)
2008-04-06 18:46:11
温かいコメントありがとうございました。
書きにくいことですもの 再開早々来ていただいてありがとうございます。
そうですね ヤムブレがいると何かしなければいけないことがあるのでそういう意味では良かったと思います。
いなかったら引きこもってかかもしれません。(笑)
普段から精一杯の世話をしておくと言うことが後悔のないことのようです。
こちらこそよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。