犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

催事の花屋が来ていた

2024年05月19日 13時27分03秒 | その他色々

一週間に一回しか行かないスーパーがあるのですが
今週は催事の花屋が来ていました。
この前のときは天候が悪くて来なかったのよ。
仏壇用の切り花とガーベラ(姑が好きだった)と
観葉植物のポトスを買った。ポトスは120円だった。
写真はは鉢に植え替え後。
ビニールの鉢だったので安かったのだと思うが
葉が日焼けしてあまりきれいではなかったので 
じっくり選ぶのに時間をかけました。
これからの季節は増えると思うので一鉢だけ(ケチ)
百合の束が 仏壇用とガーベラ合わせた値段だったので
百合の方がいいのでは?と思ったのですが
パパに反対されました。
ここは切り花は束売りなので量は多いけれど
小分けの作業の手をかけていないのでその分コスパは良いと思う。
紫陽花が何種類もあり 目の保養をしたわ。
知らないおばあちゃんに紫陽花のことで話しかけられた(≧∇≦)
カーネーションの鉢が100円で売っていたが
母の日終わっているのに買う人いるのかな~~~~。
ちょっとくたびれていた。

週一回の買い出し専門にしているスーパーなので
先週の時よりも価格が上がっているものがあり
ウズラ卵入りの肉団子が44円も値上げしていたのにビックリ!
ちょっと一品足りないときに付けたせるので買い置いていたのですが
今週はやめました(≧∇≦)
ブロッコリやキャベツも300円は高いなー。
庶民はキャベツが高いのは困る。
この後業務用スーパーへ行って冷食のカリフラワーやズッキーニを買いました。
芽キャベツがなかったのが残念 二人共好きなの♪