山少年の山日記

いつまで経っても山男になれないオイラです

2014 新年初歩き 恒例の醍醐→奥宮神社初詣→石山

2014年01月15日 | Weblog

2014 新年初歩き 恒例 醍醐→奥宮神社初詣→石山

と き 2014.1.3

天 候 

メンバー koba、大トウリョウ(初仲間入り)、トム、ネコ(このコース初参加)、遊華、山少年



              醍醐寺スタート 7:46                  7:56


              高塚山  485m  9:12      西千頭岳  602m    10:15
途中で道がふた手に分かれていてどっちだったかな~?と思案 このルートの開拓者?「ogi山」
                                                                                                     ↑クリック
 で尋ねたらと凄い風邪だ 即 「右だ」と指示あり さすが 開拓者 お大事に                                        
 

      11:51      奥宮神社 初詣 今年も美味しい甘酒を頂いた  12:32
そして、そして 気立てと笑顔のいい巫女さんに出会えるのが毎年の楽しみなんだ


毎年この場所をお借りして新年の宴です。明けましておめでとう!乾杯  地元の元気な高校生のお嬢さんが撮りましょうか?と言ってくれて撮ってもらった。ありがとう 12:43
 
                
         ゴールの石山寺 勤務中の親切なガードマンが撮ってくれました。15:34
         今回は特別にここからJR石山駅までオマケで歩く
 
 初参加のダイトウリョウは山歩きは大昔に愛宕山に登ったきりとの事だが何のなんの!
 登りも下りも スタスタ楽々歩く 下りはオイラよりはるかに上手い
 「ボチボチ山道具揃えたい」と言ってるからいい仲間が増えそうで楽しみだい         


 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってたよ~ (Ogi山)
2014-01-21 10:13:37
やっとブログ、あがったね
心待ちにしてたよ

風邪がこじれていまだに咳がでる
こまったもんだ

今年もよろしく
風邪 (山少年)
2014-01-22 12:32:19
Ogi山 コメント有難う! 
あの時は道案内助かったよ~
まだ完治してないんだね、お大事にしてくださいよ。
今、風邪が大流行 今もダイトウリョウが姿で寄ってくれてこのブログ見てもらっていたんだ
 彼も治りにくいと言ってたよ 早くって治してくださいよ

コメントを投稿