そよかぜ日記

山への思いや毎日のちょっとした出来事を書き記します

What a Wonderful World.

2015年04月02日 | 英語の歌
Oldies best sonngs Collection より~ NO2

この Louis Armestrong によって歌われる 
What a Wonderful World は 聞き覚えのある人は多いだろう。

What a wonderful world - LOUIS ARMSTRONG.


彼の独特の声と歌い方。
若いころはそれがいいとか思ったことはなかった。
ただ、すごく個性的な歌い方をするなあ と思っていた。

それに、ジャズっぽく崩して歌う歌い方も好きではなく、
譜面通りに歌うのが心地よかった。

それが今では自らジャズのCDを買って聞くようになっているんだからねえ…
おまけに四角四面に歌う歌は面白くないと感じるようにもなってきた。
人の感性も変わるものだねえ。

さて、
この What a Wonderful World は、きっとすごくいいことを歌っているのだろう。
だって、耳に心地よく、幸せな気持ちにさせてくれるもの。

でも、それは感覚的にであり、実際はどんな歌詞なのかを知らない。
英語では以下のように歌われてる。
案外簡単な英語だし、スローな曲なのに、聞き取れないとはこれいかに。泣


I see trees of green, red roses too
I see them bloom for me and you
And I think to myself, what a wonderful world

I see skies of blue and clouds of white
The bright blessed day, the dark sacred night
And I think to myself, what a wonderful world

The colors of the rainbow, so pretty in the sky
Are also on the faces of people going by
I see friends shaking hands, saying how do you do
They’re really saying, I love you

I hear babies cry, I watch them grow
They’ll learn much more than I’ll ever know
And I think to myself, what a wonderful world
Yes, I think to myself, what a wonderful world



英語だけでも読めば内容は察しがつくなあ。
でも素晴らしい和訳は以下。

木々は青々としげり
バラの花は赤く色づく
私やあなたのために咲く花たちを見ると
しみじみ思うよ
この世界はなんて素晴らしいんだろうと

青い空と真っ白な雲
そして昼の輝きと夜の闇
しみじみ思うよ
この世界はなんて素晴らしいんだろうと

空には七色の虹がかかる
過ぎ行く人たちの表情も美しい
友人たちは握手を交わしながら「ご機嫌よう」と言い
心から「大好きだよ」と言い合う

赤ん坊が泣いてる
この子たちが育つのを見ていよう
彼らはこれから先、私よりずっとたくさん学んでいくだろう
しみじみ思うよ
この世界はなんて素晴らしいんだろうと
そう、本当に思うね
なんて素晴らしいんだろう、この世界は

歌詞を味わいながらこの歌を聞くと、心がキュンとなる。
人間って素晴らしいと思えてくる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿