goo blog サービス終了のお知らせ 

延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

岩場の小さなお花は 希少花の予感?・・ お花名教えてください

2019-08-02 | 大分県の山

当ブログ アップ済みの
天念寺岩峰と無明橋 縦走のおり
山の上の
岩場で見つけた 小さなお花です。

・咲いていたのは この1輪のみ
・花全体の直径は 5mm前後
・葉っぱを撮ってなかったのが失敗でした。

個人的には 希少花の予感ですが
単なる雑草かも知れませんね
お花名は なんでしょう?  
ヒナギキョウ  だそうです。 (コメントで教えていただきました)  
 自分は 初めて 見知ったお花でした。



おまけの画像
2019年8月1日 延岡市沖田川 付近
梅雨もすっかり明け 本格的な夏空
夏を告げた お花さんも 青い空に向かって 
数輪の名残り花 でした。

 カノコユリ
 ↓


 ハマボウ
 ↓ 




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坊がつる~北千里浜~スガモ... | トップ | 長者原・タデ原湿原 夏の野草... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何の花✿? (✿reihana✿)
2019-08-02 06:53:41
延岡の山歩人Kさま おはようございます
山に咲く小さな紫色の5弁花は何でしょうね~???
カノコユリにハマボウが綺麗ね~
返信する
鹿の子百合   (もののはじめのiina)
2019-08-02 08:44:26
花に紅色の鹿ノ子絞りみたいな模様が入るところから「鹿の子百合」と名づけられたそうですが、毒々しさのあるお花ですね。

彼の花は、何というのでしょうか ❔ ・・・ ("^ω^)


オリジナル「もののはじめ」を壁絵つきで再しています。
一日は①を、二日に②を、明日三日が③とつづけ 十日の⑩まで連日投稿をつづけます。

橋は、戻ってくるために架けましたが、行くときも通りますから、一方通行ではなく往復渡ることが可能です。



返信する
ヒナギキョウ? (山婆)
2019-08-02 11:39:35
くじゅうもすっかり夏模様ですね。
なかなか登山できないので楽しませていただいています。

ところで最初のお花ですが、
もしかして、ヒナギキョウでしょうか?
似たような花にヒナキキョウソウやキキョウソウがありますが、上部に一輪だけ花がついているようなので、、(他の二つは複数の花をつけるので)
返信する
こんばんは(^^)/ (hiroko)
2019-08-02 19:37:31
昼間は猛暑で自転車で出かけてもくたくたになります、そちらは如何ですか、

こんな時期山のきれいな空気が良いでしょうね、まぁたどり着くまでが大変でしょうが、

青い小さな花よく見つけられましたね(^^♪、流石お山の名人ですね、でもとても可愛らしい、お名前が分かるといいですね
返信する
かのこゆり (ちどり)
2019-08-03 05:35:35
先日放送で。池田さんが、ゆりのお話詳しくされましたが、私にはみんなかの子よりと思っていた向きがあり、ゆりはどれも似ているようで見分けがつきません。

一輪の花に心を寄せて名前を知りたい…私なら見過ごしてしまいそうな小さなお花さんですね。

 聞いてもすぐ忘れてしまうので、覚えないのでしょう。
返信する
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2019-08-03 07:46:57
お早うございます

初夏を彩った
カノコユリやハマボウ
もう花期を終えようとしてましたが
数輪のお花が まだまだ綺麗でした

 山に咲く小さな花
↓いただきましたコメントにて教えていただきました
 どうやら「ヒナギキョウ」らしいです。
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(もののはじめのiina) さま / (延岡の山歩人K)
2019-08-03 07:47:49
お早うございます
 カノコユリ
美しいユリです
昨年 鹿児島のカノコユリの自生地「甑島(こしきじま)」
行ったことを思い出します。

 山に咲く小さな花
↓いただきましたコメントにて教えていただきました
 どうやら「ヒナギキョウ」らしいです。
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(山婆) さま / (延岡の山歩人K)
2019-08-03 07:49:18
 お早うございます
小さな花
 >ヒナギキョウでしょうか?
早速検索してみました
確かに ヒナギキョウでしょうね
初めて 見知ったお花です
(山婆)さまは 野草に詳しいですね
新めて感心します
いつもお花名教えていただきまして感謝です。
また
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(hiroko) さま / (延岡の山歩人K)
2019-08-03 07:50:23
お早うございます
毎日暑いです
しかし 台風が 九州に向かっている様で
心配です。
青い小さな花
 >よく見つけられましたね
自分には 絶対無理です
カミさんが見つけました
実際にはとても可愛いお花でした
名前は
↑コメントで教えていただきました。
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(ちどり) さま / (延岡の山歩人K)
2019-08-03 07:51:19
お早うございます
ユリは いにしえより 美人に例えられるとうり
凛とした品格があって綺麗ですね
かのこユリと言えば
昨年の「鹿児島県の甑島」を思い出します
一年が経つのは速いですね
 小さなお花
とても可愛いお花でした
↑上の方より
コメントで教えていただいて
良かったです。
いつもご感想ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

大分県の山」カテゴリの最新記事