山田の山歩き(^_^)vⅡ

可憐に咲く花々、夕焼け、満天の星、ご来光そして素晴らしい風景等山に登らなければ味わえない感動を皆様におすそわけ!

フラワーダンススタジオチャリティフェスティバル 5月28日

2016年05月29日 11時45分13秒 | 日記
 沼田市北部にあるサラダパークで、フラワーダンススタジオチャリティフェスティバルがあり、日頃習っているシークエンスダンスを楽しんできた。
 当日は広場に、1960年代のアメリカンヴィンテージカー・ヴィンテージハーレーが展示される中、だんべえ踊り、フラダンスそして我々のシークエンスダンスの踊りを披露した。
 午後には駒沢クリスティーによる、懐かしのアメリカンフォークソングがあり、参加者全員で楽しく歌った。
 また手作りグッズ等のチャリティもあり、売上金の一部は東日本大震災や、熊本地震の被害者に支援金としてお送りする予定である




スタジオ代表ご挨拶



軽快にだんべえ踊り



可愛い子供さんによるフラダンス



まるでハワイにいるようだったフラダンス



男女が輪になり楽しく踊るシークエンスダンス



青空の下は気持ちがいい



駒沢クリスティによるアメリカンフォークソング



アメリカンヴィンテージカーが7台揃った



アメリカンハーレーも勢揃い
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬ヶ原 5月23日

2016年05月24日 09時08分01秒 | 山歩き
 尾瀬ガイド研修で、鳩待峠から山の鼻、見本園を周ってきた。
例年はまだ残雪があり花は殆ど咲いていないのだが、今年は雪解けが早く5月の連休にはミズバショウが満開だったとのこと。
悪いことに5月中旬に霜が降り、咲きだした花が相当焼かれていた。
 5月としては気温が上がった中での散策であったが、色々な花々を確認したり、危険個所を再確認したり内容のある一日だった




残雪の至仏山



池塘に映る至仏山



すっきりと聳える燧ヶ岳



何本かあったタケシマラン



ピンクのイワナシ



羽根つきの羽みたいなツクバネソウ



真っ白なツルシキミ



大きくなったユキザサ



霜に焼かれてしまったミズバショウ



リュウキンカも霜にやられている



鹿避けの電柵に守られたシラネアオイ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷川岳一ノ倉沢出合い  5月18日

2016年05月20日 19時04分23秒 | 山歩き
 今シーズンも間もなく谷川岳エコハイが始まるので、下見を兼ねて一ノ倉沢出合いいまでトレッキングをしてきた。
 今回は山岳のベテラン中島氏が一緒だったので、一ノ倉沢を登りヒョングリの滝付近まで行ってきたが、大岩壁が目の前に迫り迫力満天であった。
 まだ雪解け間もない斜面には、シラネアオイ、サンカヨウ、ホウチャクソウ等が見事に咲いていた。



一ノ倉沢を詰めて行く



見事な滝が出てきた



大岩壁が眼前に迫る



笠ヶ岳が岳もスッキリしている



堂々と聳える白毛門



紫のラショウモンカズラ



ひっそりとユキザサ



木陰に咲くホウチャクソウ



今が盛りのサンカヨウ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大佐渡山脈縦走  5月10日~11日

2016年05月13日 09時25分00秒 | 山歩き
 以前から計画はしていたが、中々実現できなかった大佐渡山脈を、ようやく歩いてきた。
 参加者はトレーニングで登っている戸神山の仲間総勢15人で、全員けがなく楽しく歩いてきた。
 天気予報は傘マークであったが、時々小雨が降る程度の曇り空で暑くなく快適であった。
 コースはアオネバ登山口からアオネバ十字路へ登り、金北山へ走る大佐渡分水嶺を縦走するものであったが、越後の6割の花があると言う中での縦走であり、楽しい山旅となった。
 コースタイムは花を愛でながらゆっくり歩いたので、休憩を含め6時間半であった。
 宿泊の宿では地元の新魚を肴に和やかな懇親会となり、翌日は佐渡金山やトキの森公園の観光を楽しみ、夕方6時には自宅到着となった




快適だったジェットフォイルフェリー



アオネバ登山口



可憐なコケイラン



沢山咲いていたコンロンソウ



珍しい白色のオドリコソウ



ユリ科のナルコユリ



途中の水場で小休止



足元には沢山のシラネアオイ



ニリンソウもいたる所に咲いていた



これから咲くルイヨウボタン



サンカヨウの群落もあった



縦走路から両津港



カタクリの花に足止め



純白のタムシバが目を楽しませてくれた



ミネザクラの下でハイポーズ



金北山山頂で記念撮影



妙見山には滝雲が流れていた

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石尊山 観音寺花まつり  5月8日

2016年05月09日 09時11分50秒 | 日記
 我々が日頃トレーニングで登っている、戸神山の麓にある山寺「観音寺」の花まつりが今年も盛大に開催された。
 当日は快晴の日曜日の中、NHKテレビ640の「お出かけ情報」で事前放送もあったことより、予想をはるかに上回り300人近い参加者となり大賑わいであった。
 内容は、花まつり法要、山岳安全献茶祈願際、ちんどん屋さんのパホーマンス、オカリナミニコンサート等で終日大賑わいであった。
 我々山仲間はボランティアで、前日からじっくり仕込んだ「男のカレー」を振舞ったが、昨年に引き続き大好評であった。
 特設の「熊本地震支援金コーナー」には、大勢の人の協力があり、日本人の絆を再確認した




山本氏による108体の手作り地蔵尊



厳かに行われた献茶祈願際



ジュンマキ堂のパホーマンス



早朝よりボランティアによる事前準備



参加者で溢れんばかりの境内



前日から念入りに仕込んだ男のカレー班



牛肉、ジャガイモ、タマネギ、ジャガイモ、ニンジン夫々4kg



出来栄えを確認する住職



小さな子どもが沢山参加した
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭に咲く花々  5月4日

2016年05月03日 18時28分11秒 | 日記
 夏も近付く八十八夜が過ぎ、徐々に暖かくなってきたので我が家の庭も花盛りとなってきた。
 特に目新しい花はないが、23年前に他界した母から引き継いだ、ヤマフジやボタン、コデマリ等が今年も咲いてくれた。
 また知人や近所の人から戴いたサクラソウも見事に咲いてくれ、庭が賑やかになっている




幹に虫が付いたが今年も元気なヤマフジ(母から引き継ぎ)



雪の重みで何回も折れたが今年も咲いてくれたボタン(引き継ぎ)



真っ白なコデマリ(引き継ぎ



毎年可憐に咲くスズラン(引き継ぎ)



紫のシラン(引継ぎ)



玄関のサクラソウとフクロウ



近所から来たサクラソウ



知人から戴いたビオラ



今年も一杯咲いてくれたオキナグサの綿毛



珍しいギョウジャニンニク





コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする