三日坊主の徒然ぺんぺん草

気の向いた時に、後先考えず思いつくまま書き記す。

見限りの場所。

2009-06-29 | インポート

Dsc00159 今日は、前日に疲れもあって目覚めが遅れた。 また天気予報もそれ程の予報でなかったので油断をしてしまったのであるが、 アユ釣りに行きタァ~イナァ~んて気持ちも 此処の所の情報で湧いてこなかったのも事実である。 目を覚まし、雨戸を開けたら アサヒ ギンギンギラギラ では夕日になってしまうが 上天気である。 イカニャ~なるメェ~ ッて事で、 弁当作って! と 愚妻に頼むと、 弁当に入れる おかず無いよ! と 冷たい返事。 ギャ~ぁ~。 仕方ネェ、日の丸弁当に 100円缶詰でも持っていこう。 そんなコンで愚図愚図していると 最早、時計の針は 9:00 ヤベェ~ヤベェ~ 早く行くベェ~ と 家を出ると 後ろから 延命剤飲んだ~? と 棘のある声。 飲んだ!飲んだ!と返事もソコソコに車に荷物を積み込んで イザ出発。 サァ~テ何処へ行こう? 此れが問題である。 我テリトリーは 見限ったし。 んじゃ~ 松田という事で十文字橋へ。 10:00 戦闘開始 囮を静かに離すと、ものの1分も経たぬうち 1匹GET。 コリャ幸先良いワイと思ったが、獲れた魚は 冷水病模様 元気が無い。 後は12時の昼食まで1回の底バレがあったのみ。 此れジャ~帰れメェ~という事で 日の丸弁当食って 午後3時まで頑張って2匹追加 内1匹は完全なる冷水病模様(皮膚の傷)。 ガックリクリクリクリックリ。 あぁ~ タッタ3匹で 夜も眠れずに為ってしまった。 此処も 見限りの場所になってしまった。

  


アナ珍しや !

2009-06-24 | インポート

Dsc00114 イヤァ~良く降りました。昨日の天気からこんなに急変するとは 川も100cm近く増水したでしょう。17時現在でも80cm近くの増水(山北地区)です。 勿論濁水です。 2~3日位?以上は無理無理 かなぁ~?。  此れでカナリの移動・バラケが期待されるるんだけれど また、青ノロも 一掃されるだろうし(?) 来週は 大いに期待が持てるゾォ~??。 これで???だったら 深刻だナァ~。 写真の虫は?? そうです玉虫です!。 玉虫厨子で有名な 玉虫です。 玉虫厨子は この玉虫の羽で装飾されているって中学生の頃習ったのだが・・・。 散歩の途中道端に居たので捕まえて、アジサイの株に移してやりました。 子供の頃は良く見かけたのだが最近はメッキリ見なくなった。 手にとって見たのは何年振りかしら?。 あぁ~昔は良かった良かった 近所の御仁の話にも、昔 谷峨で鮎を大量に獲った と懐かしがって話しておりました。 飯泉取水堰・安土の魚止め堰堤・三保ダムの出来る前の話しですが・・・。 あぁ~あっ 昔は良かった。


6月も下旬となった。

2009-06-23 | インポート

Dsc00131 アユ釣り解禁もモウ23日を過ぎた、昨年ならつれなくて “悔しい~・ナァ~ンで掛からないのだろ?・畜生~釣れネェ~、下手だナァ~・明日は復讐戦ダァ~!” ナァ~んて 騒いでいる所だが、今年はナァ~んの盛りあがりも、悔しさも感ぜられなく、此処まで過ごしてしまった。 釣れてる、釣れてるなぁ~んて 言っている人たちは 極一部の、極限られた場所の、“主” 見たいな人達が言うのであって一般的には 非常に厳しいシーズン入りだと断定して間違いないだろぅ。 今後、どの様に展開していくのか?、また回復する見込みはあるのか? ドウ 為るんだろうか?。 まだ、まだ、これからであるから、良い方向に向かう事に期待をする事にしよう。 しかし、ME 自身 どの様な目標・楽しみ方でこれからのシーズンを過ごして行こうかなぁ~ と、思案橋ブルースである。 写真は 山の上のホテル のキレイなバラである。  明日は天気が良かったら 釣行しよう。 

    梅雨雨の光るしずくや蜘蛛の糸 ジャジャン ・・無能人・・                               


無用になるかな?

2009-06-20 | インポート

Dsc00130 解禁以来ドウも長靴の水漏りが気になって仕方ない。 ドライタイツ・・2 と 長靴・・1 在るのだが、長靴 1とドライタイツ 1 に水漏れを発見してしまった。 僅かな水漏れなので自前修理で我慢しようと思って修理したのだが、その水漏れがナカナカ止まらない、 アッタマ来て 長靴をこの期になって購入する事にした39000円 サンデー爺さんにとっては 痛い出費であった。 痛い出費を堪えて買った長靴で在るが、ヤル気を ソグ様な 川の状態 一度も使わずに終わりそうな気がしてならない。 混みあってでも良いから 行って見ようかな? アソコへ! デモ混んでる所は気が引けるなぁ~、朝早くからもなぁ~・・・ ンジャ~ダメジャン!。 話は変わるが、遡上が無いとき(漁協の放流のみに頼る時)の放流って 各所に細かく少量ずつ放流するより、 在る程度 量 をまとめての放流の方が放流効果は出ると思っているのだがどうだろうか?  また話は変わるが 今、漁協情報を見たのだが、山北地区が何か良さそうだね?? 本当かしら?? MEは良く偵察に行くのだが(今日も10:30頃見に行ってきた)、それ程釣れている様な気はしなかったがね。 釣れていれば釣り人が押し寄せるよ! ガラ瀬・河川敷G前 お好みの所には入れる程だったよ!。 アブネェ~アブネェ~。


巣立ち

2009-06-17 | インポート

Dsc00092 一昨日の朝だと思う、玄関前の 白レンの枝ににキジバトの幼鳥が止まっているのを見つけた。 以前この木にはキジバトが巣をつくり其処から2羽巣立った木である。 その後キジバトは巣を作らなかったが、一昨日はその木に巣立ちをしたばかりと思われる幼鳥が来た。 前夜に飛来したらしい、と言うのも、朝玄関を開けたら、玄関前に鳥糞が纏まってあったので、上を見たらその幼鳥が枝にチョコンと止まっていたのである。 その日は一日中枝に止まりきりであった。 餌を執るでもなく、飛び立つわけでもなく、親鳥が来るわけでもなく、心配して以前買った鳩餌を、庭に撒いてあげたのだが何の反応も示さない。 なにやら弱ってきそうな気がして、気にしながらの一日であった。 次の日、ドコゾへ飛び立ってくれている事を願って、玄関を開けたら、まだ庭先に鳥糞がある、 まだ木に止まっているのである・・昨日から餌は摂ってないようである。 益々弱ってしまう・・どうしようと 思案投げ首しているうちに 庭に降りてしまった。 そして、ウズクマッテいるような格好をしている・・益々弱った 猫に狙われたら大変である、かといって 捕まえて飼育する事も出来ないだろう・・・自然に任せるのが一番と言う事で見守る事にした。 暫くしたら、元の枝先に戻っていた。 ナァ~んだ ナカナカ元気ジャンと言う事で一安心。 次の日(今日)、朝一番で玄関先の枝を見たら 居ない、入念に探したが見つからなかった。ドコゾへ飛び立ったらしい。 安心した・・・ヤキモキさせられた2日間であった。 自然界厳しいから巣立ちは難しいいよ。