goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

寒い日が続きます

2011-12-14 22:33:02 | 花だより
10日前に湿った雪が降っただけで、道路のアスファルトも所々顔を出しています。
気温が低くて庭の雪もあの日のまま凍っています。
餌台の屋根の雪も,今これだけが残っています。
下部がぴったり凍りついていて簡単には溶けません。




赤紫色のセントポーリアが咲き始めました。




先日載せた紫色(本物はもっと紫色が勝っています)の花もまだ咲いています。
一部退色しはじめていますが、花期が長いのが何よりです。




先日載せたストレプトカーパスを、
先端から5~6センチに切ったのを同じ鉢に混ませて挿しておいたら
また花が咲き始めました。
でもなかなかこんもりにはなりません。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番の冷え込み

2011-12-09 23:07:33 | 空、雲
早朝の気温は14.4℃、外はビーンと冷え込んでいました。

朝7時ごろ









夕方4時ごろ



最高気温は ー3℃。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍てつく道路

2011-12-08 16:26:39 | 雪景色
放射冷却の朝です。
最低気温はー5.4℃、最高気温は3℃でしたが道路の氷を溶かすには不十分です。

午後4時過ぎ、家の前の道路の様子、この時気温はー4.5℃にも下がっていました。
全部凍ってツルツルツル、恐いです。












雪がたくさん積もるのはよいのです、凍るのが一番厄介です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の

2011-12-07 12:30:00 | 花だより
北海道立岩見沢農業高校の生徒さん達が栽培する
鉢花の販売が6日と7日に行われています。
会場は北海道庁です。
メインはシクラメンとポインセチア
市民の皆さんが待ちわびている販売会です。
シクラメンもポインセチアも真っ赤が好きです。

シクラメン


ポインセチア
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ序の口

2011-12-04 14:19:30 | 雪景色
昨日の最低気温はー8.4℃、
雪は断続的に降り続き20センチぐらいになりました。
最高気温は0.6℃、湿っぽい雪です。
膝の痛みで雪かきは止められています。


夜に庭を見たら餌台の屋根の雪が高くなっていました。


夜録茶を飲んだせいか、それとも昼寝をしたせいか
布団に入っても目は冴えるばかり
夜中に時々餌台の屋根を見ると大ぶりの雪が降り続く中
高さも増していました。

明日の朝写真に撮ろうと思っていたが
5時ごろようやく眠ることができたので
起きたのが8時半ごろ
今朝は氷点下になるギリギリ0℃
餌台の屋根の雪は少し解けていました。

真夜中見た時は、屋根のてっぺんの先にあるコチャコチャした枝は見えなかったが
今朝9時近くにはこの程度でした。


冬の間にはこの写真よりずっとすてきな雪帽子になる日がきっと来る。

今日の雪かきは夫と娘がやってくれた。
湿って重い雪だったそうです。
膝の調子はだいぶ良くなったが・・・
今の気温は5.4℃、暖かい天気です。
今晩大荒れになると予報しています。
今雨が降ってきました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする