地平近くに厚い雲が湧いていると、日没時間よりずっと早く夕日が隠れてしまいます。
今日も気がついたら、ちょうど厚い雲の上に夕日がのっかっていたところでした。
防寒着を着て鍵をかけて表通りに出たら、もう夕日の光芒も見えなくなった。
その間2~3分、間にあうわけがないのです。
タイミングを合わせるのが難しいです。
せっかく出てきたのだからと、とりあえず写真を撮ってみました。



道路は先日の積雪で、圧雪状態になったのでツルツル滑ることはなくなりました。

今日の最高気温は珍しくプラスとなり、3.2℃。
窓際でセントポーリアに2000倍の液体肥料を注いでいると
ガラス窓越しの光でポカポカ暖かくなりました。
しかし夕方からまた気温が下がり始めました。
今日も気がついたら、ちょうど厚い雲の上に夕日がのっかっていたところでした。
防寒着を着て鍵をかけて表通りに出たら、もう夕日の光芒も見えなくなった。
その間2~3分、間にあうわけがないのです。
タイミングを合わせるのが難しいです。
せっかく出てきたのだからと、とりあえず写真を撮ってみました。



道路は先日の積雪で、圧雪状態になったのでツルツル滑ることはなくなりました。

今日の最高気温は珍しくプラスとなり、3.2℃。
窓際でセントポーリアに2000倍の液体肥料を注いでいると
ガラス窓越しの光でポカポカ暖かくなりました。
しかし夕方からまた気温が下がり始めました。