季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

ハエマンサス(マユハケオモト)が咲きました

2013-09-19 21:13:36 | 花だより
数年前、近所の親しい友人からオモトということで
小さな葉がついた球根をもらいました。 
日の差さない玄関においたら全然大きくならず
日のあたる場所がよいと聞かされ出窓においたら成長が速くなって
6日前蕾が出ているのに気がついた。

13日


14日


18日




万年青は実家にもあったが花が咲いたかどうか、
この記事を投稿したらブロ友の風さんとkazuyoo60さんから、
万年青ではなくマユハケオモト(ハエマンサス)というとご指摘をいただきました。
調べてみたらオモトという名であるが、ヒガンバナ科のマユハケオモトということが分かりました。
ありがとうございました。

とにかく初めてみる花で、その繊細さに感激しました。
日に焼けたかどうか、葉っぱが枯れ色になったのでその部分を切る。


台風が過ぎ去り昨日から気温が低くなり、夜は肌掛け布団の代わりに暑い布団に替えました。
昨日の朝は12℃、今朝は10℃、先日までの暑さは何だったんだろう。

昨日から青空が広がりすっきりした秋の空になった。


朝の散歩でスズメたちが、電線の上でミーテングしているのに出会いました


そこへカラスが飛んできて、雀たちは大慌て

カラスがいなくなるとまた集まってきました

河川敷や公園を歩くと、いろいろな木の実が目立つようになった

ヒヨドリジョウゴ




ナナカマド


コノテガシワ


ハクモクレン

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ずうっと雨です | トップ | 木の実、草の実 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ohisamaさん ()
2013-09-19 22:31:03
これは何と、マユハケオモトじゃないですか。
万年青と名前がついているけんど、赤い実の付くオモトではないですよね。

そういえばオモト子どもの頃から、庭とか畑のふちとかに有ったけんど、赤い実は記憶あるけんど、花咲いていたろうか。
我が家のマユハケオモト、まだつぼみは見えていません。

赤い実、えらい実付がえいですねえ。マルバノホロシ?
ヒヨドリジョウゴ?花とtもに、熟れた果実や、紅葉の季節になってきたねえ。
Unknown (Unknown)
2013-09-20 09:01:22
上の方が教えてくださってますね。
種からお育てとは、綺麗に咲きました。マユハケオモト(ヒガンバナ科ハマエンサス属)ですね。オモト(ユリ科オモト属)とは別種です。
http://www.hana300.com/omoto01.html
秋の雲が綺麗です。遠くまで澄んでますね。
赤い実、ヒヨドリジョウゴかな??。コノテガシワの実、面白いですよね。
風さんへ (ohisama)
2013-09-20 16:07:33
確か風さんのブログにマユハケオモトの記事が載っていましたね。
しっかり写真を目に焼き付けず名前だけは覚えていました。
ヒヨドリジョウゴとともにありがとう。
ヒヨドリジョウゴは名前を知っていたけど、赤い実や葉っぱを見ただけではわからないのです。
木の実から判断するのは難しいです。。

近所に友達にさっそく知らせてあげますね。
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2013-09-20 16:10:00
マルハケオモトだったのですね。
眉刷毛、なるほどそっくりですね。
ヒガンバナ科とは想像できません。
いつもありがとう。

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事