朝は昨日より低い7℃でしたが、快晴のよい天気で太陽の恩恵もたくさん受けて
21.5℃まで上がり、暖かい日でした。
9月半ばごろ、気がついたらライラックの幹が1本枯れ木のようになっていた。
次第に枯れた幹も増え、緑の葉が残っているのは2~3本になってしまいました。
何をしたという記憶もなく、原因がわかりません。
苗木を植えてから24年、こんなことは初めてです。
平成9年を境に次第に花つきも悪くなり
今年は花房も小さく数も少なかったのです。
ライラックの根は深く広がり、花壇の土を掘ると最初にライラックの根に阻まれます。
新しい花苗を植えるたび、シャベルやスコップで根を切るのですが
それが一因かもしれません。
来年の春まで全部枯れたら、別の花木に代えようと思います。
マンデビラは冬をのぞいて1年中蕾を付け花が開いています。
アザレア
シソの実に雨粒が光っていました
散歩の途中で見かけた花など
大好きな青色の紫陽花が時々見られるのがうれしい
これは同じ弦から二種類の色の花が咲いていた、この現象はなんというのだろう、突然変異?
遠くからでもよく目立つダリア
ペチュニア
イガ栗
菊
ベニシタン
ハマギク
21.5℃まで上がり、暖かい日でした。
9月半ばごろ、気がついたらライラックの幹が1本枯れ木のようになっていた。
次第に枯れた幹も増え、緑の葉が残っているのは2~3本になってしまいました。
何をしたという記憶もなく、原因がわかりません。
苗木を植えてから24年、こんなことは初めてです。
平成9年を境に次第に花つきも悪くなり
今年は花房も小さく数も少なかったのです。
ライラックの根は深く広がり、花壇の土を掘ると最初にライラックの根に阻まれます。
新しい花苗を植えるたび、シャベルやスコップで根を切るのですが
それが一因かもしれません。
来年の春まで全部枯れたら、別の花木に代えようと思います。
マンデビラは冬をのぞいて1年中蕾を付け花が開いています。
アザレア
シソの実に雨粒が光っていました
散歩の途中で見かけた花など
大好きな青色の紫陽花が時々見られるのがうれしい
これは同じ弦から二種類の色の花が咲いていた、この現象はなんというのだろう、突然変異?
遠くからでもよく目立つダリア
ペチュニア
イガ栗
菊
ベニシタン
ハマギク
枯れた所を切り取ってもだめですか?
大きい花木では、夏椿を植えたけど数年で枯れたのであと植えていません。
エゴノキの花も好きなので何本もありますが。
最初に植えたのより、零れ種子で自生したのが格別元気で、大きくなってきました。
草で言えば雑草のような丈夫さを感じます。
エゴノキは生えて生えて、草と一緒に抜き捨てています。
今日の花で好きなのはアサガオにダリア、菊もほんのりした色でいいですね。
紅い実も元気で好きです。
アザレアが咲きましたね。1株だけ蕾を付けてます。その蕾もほんの少しですが。
同じ株から下の斑入りも出てきたのですか。どちらも現物は見ていますが。近い品種とは思ってましたが、嬉しい変化ですね。
ダリアの見事なこと、我が家でもハマギクが咲いてます。ベニシタンも見事な実です。
花育ての上手なohisamaさんです。寿命と思いますよ。
私は大事にしていた椿を昨年枯らしました。
やはり25年物でした。
居間から見えます(今日は激しい大雨で庭に出ていないので)多分何かの病気にかかったのかと思います。
「切ったら?」と言っても春まで待つということです、私は切りたいのですけどね。
ライラックもヒコバエの成長が顕著で、知人に分けてあげたら大きく育っていました。
エゴノキの花も清楚でかわいいですね、同じ科のハクウンボクもそうですね。
庭の朝顔、今朝も青い花3輪咲いていました。
ダリアも色が鮮やかで植えたいけど、冬の球根の管理が(その前に掘り上げるときうっかり傷を付けtり、冬の管理が難しいですね。
それに少し茎が立ち上がっているので
難の花だろうと思っていました。
ハマギクだったのですね。
以前園芸雑誌でハマギクを見て好きになったけど
はっぱや咲き方まで注意がいきませんでした。
ありがとうございます。
そうですね、寿命と考えればあきらめもつきますね。
椿も大好きですが、地植えはこちらでは難しそうです。
大事にしていた植物が枯れるとさびしいですね。
根を切られて、怒ちゅうろうか。
周りを掘り起こして、新しい土や腐葉土いれたらどうやろうかとも思うけんど、新しい植物を植えたときには入れてやりゆうろうき、ライラックもその恩恵は受けゆうろうか。
枯れた先を切ると言うても、たか枝ばさみで切れるようなもんじゃなさそうやねえ。
>大好きな青色の紫陽花が時々・・・
アジサイの写真忘れちゅうがやない?
アサガオは、ヘブンリーブルー?
違う花も見られてえいと思うけんど、青色が好きで植えたのなら、ちょっと複雑やねえ。
ダリア、やはり芋を堀上げんと、冬越しは難しいろうか。
此処でダリアなどは、暑さにやられて、こんなにきれいには育たんと思う。
クリもお庭に植えちゅうがですか。
読み返してみると穴だらけですね、直してみたけど
ほかにはなかったかしら。
紫蘇の写真までは我が家の庭の花、その後は通りすがりに撮ったものです、説明が足りなくてごめんなさい。
先日のコメント返しでかき忘れたこと。
女子プロゴルファーで特別応援する人もいないけど
最終日に優勝者が決まるまでの過程を見るのが好きなのです。
よその家で枯れたライラックは見たことがないのです。
病気なのかもしれないしちょっとわかりません。
もちろん太い幹はのこぎりを使うけどね。
いえいえ、ナンもおかしいことはございませんぞね。
細かいこと言うてごめんぜ。