goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

秋です

2021-08-28 20:01:28 | その他
最高気温は30.4度、湿度70%でしたが
昨日辺りから空がとても高く巻積雲が見られるようになりました。
萩の花やオオアワダチソウが咲き始め
秋を感じるユウゼンギクも目にしました。

ハギ


オオアワダチソウ

ユウゼンギク


ムクゲ


アナベル

ムラサキツユクサ

アサガオ

カタバミ




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キレンゲショウマが花盛りです | トップ | ジリジリ焼けるような日差し »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-08-29 07:17:57
ユウゼンギクが綺麗です。ムクゲは複数株ありますが、こちらのムクゲが綺麗で良いです。
アナベルのボーダー花壇、見事ですね~。
濃い色の青紫色の朝顔も元気ですね。
返信する
Unknown (ハルリン)
2021-08-29 08:13:14
ohisamaさんおはようございます。
時期の素敵な花が出てきましたね。

アナベルって紫陽花によく似ていますね。
あれだけ多くあると素敵ですね。

何時もありがとう。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2021-08-29 19:53:28
コメント有難うございます。
最近はムクゲも種類が多いですね。
この朝顔の色が好きです、匍匐性(単なるツルを支柱に絡ませないだけかも)なので真下に広がってとてもきれいでした。
返信する
ハルリンさんへ (ohisama)
2021-08-29 19:55:05
コメントありがとうございます。
アナベルはアジサイの仲間です。
白から黄緑色に変わっていきます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事