季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

名残りの桜 ほか花木の花など

2022-05-09 20:03:06 | 花だより
5月6日の朝の散歩で恵み野公園の中を歩いてきたとき
満開の桜を楽しんできました。
4月29日に見た桜は咲き始めだったので、三連休中の不順な天気で
もう終盤かなと思っていたので良いタイミングでした。
8日にまた公園の中を通ってみたら葉桜、桜吹雪となっていました。





ハクモクレン


シモクレン

シャクナゲ

スモモ

マグノリア

シダレヤナギ


カエデ

銀杏並木


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イザリ川上流 ほか庭の花など | トップ | 花盛りの庭です »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-05-10 06:17:51
釧路の桜も咲いたとブログで拝見しました。桜も木蓮も終わりそうですね。綺麗なシャクナゲが咲いて来ました。大きな木が良いです。スモモの花、品種は違っても賑やかに咲きますね。
マグノリア=木蓮の仲間、僅かに黄色っぽいのかなと拝見です。モミジの若葉と花が良い時期ですね。
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2022-05-10 20:02:56
コメントありがとうございます。
マグノリアは赤紫色もありますね、よその家二軒で見ました。

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事