goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

ノハナショウブが咲いた

2015-07-08 21:18:36 | 花だより
今朝の気温は12℃と肌寒く、よく晴れていたが21℃までしか上がらなかった。
日差しは強かったが風が冷たい。

朝9時ごろの空


わが家のアヤメ科の最後の花、ノハナショウブが咲き始めました。
数年前、石狩浜の植物観察会で初めて出会って、大好きになった花です。
タキイ種苗から取り寄せて何年になるだろう。
毎年増えて、数個の花が咲き、その立ち姿と花の色にほれぼれとします。

ノハナショウブ






ハクウンボクのこぼれた種を拾ってきて植木鉢に埋めておいた。
形のよい双葉のまま数日が過ぎ、気がついたら本葉が出てきていた。



午後7時過ぎ、気がつくのが遅れて夕日はとっくに沈んでいた
19時13分


1分過ぎたころ


この時の気温は14℃、ジャケットを羽織ってちょうどよかった。
明日も晴れるそうです。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする