goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほんブログ

今日も今日とて、変わり映えしない日々。
ボケ防止と備忘録にブログをやってます。

最終日

2007年05月21日 | ハンドメイド
6日間の展示会も昨日が最終日。
ご来場くださった方も1500人を超え、盛況に終わることができ
先生も感激しておられました。
撤収の前に、撮影禁止が解かれ記念撮影。
 
 
 


CARP単独3位!
明日から交流戦突入・・

お城

2007年05月01日 | ハンドメイド
子どもたちが出て行ってるので
一つは物置状態
もう一つに、寝起きしている(一人寝だじょ~

旦那が単身先から持って帰ったを置いて、
同じく向こうで使ってたキャスター付折りたたみダイニングテーブルを
ベッドの脇に置いて作業台に
あと、ここにノートパソコンでもあったら申し分ないが・・。

よ~し、へそくり貯めてミシン買おう

息子が帰ってきたら・・どうしよ

  
100円ショップの麻ひもで編んだポットカバー。ペペロミアも100円♪



炊飯器で

2007年04月19日 | ハンドメイド


旦那が単身先から持って帰った三合炊きの炊飯器で
ケーキを焼いて(炊いて)みました。

抹茶があったはずなんだけど、見つからなくて
お茶っ葉をミルミキサーで挽いて混ぜたんだけど

うーん、イマイチ・・パサパサやん
お茶の香りもせ~へんし
勝手に入れた胡桃の香ばしさがせめてもの救い。

ここに載ってるのと大違いざんしょ?

そう言えば、ラップに包んで一晩置いてないわ

今度はちゃんとレシピ通りに作ってみよっ なはは・・

また・・

2007年03月16日 | ハンドメイド
“50%~OFF!”

の誘いに。。。つい、真夜中のお買い物

今日、帰宅したらもう届いてた




思い立って、去年買った毛糸でこんなのを編み始めました。

今頃着ればいいようなベスト・・来年用かな~



ヾ( ̄∀ ̄ )コレコレ、キルトのヨーヨー付けは?


甘いもん

2007年03月04日 | ハンドメイド
友人に、環境についての話があるけど聞きに行かない?
って誘われて、別段用事もなかったし
↓の編みたてベストを見せに行ってきたのですが・・
(彼女が着ていたのを見て、編み図を送ってもらったので)

地球温暖化により現在、地球上で起きていること、
そして、迫りつつある脅威、
それをなんとか食い止めるために個人レベルで出来る事は・・

なんのことはない
日用品販売のデモンストレーションでした


時間がないので・・と、帰って来た。


家に帰ると、
出る前に作って行ったケーキがこれだけになっていた。
旦那が一人で食っていたのだ・・





作ったで~

2007年02月15日 | ハンドメイド


まいらいふさんちの美味しそう~ないちご大福に触発されて、初めて作りました。

うーん・・やっぱり牛皮の扱いに手こずった
でも、これは癖になりそな予感・・

餡子が少なめ?

餡子苦手だからこれ位がいいのぉ~ ほっほっほ

今度は生クリームで作っちゃろ






コレ編みたい

2007年02月06日 | ハンドメイド
先日友人がいい感じのベストを着ていた。
お姉さんが編まれたらしい。
お願いして編み図を送ってもらった。



(あぁ、この前新しい布を買ったばかりだというのに 今度は編み物かね


とりあえずは、例のキルティングをやっつけねば
それが終わったら、チューリップのタペもパイピングして仕上げなくっちゃ
それから、展示会用のハウスの小物入れも作らないと

でもその前に早くベストを編まないと、もう春が来てるよ



定番

2007年01月13日 | ハンドメイド
お昼の定番、お好み焼き。

ホットプレート出すのも面倒なので、フライパンで1枚ずつ焼く・・と言っても
義母と二人だもんね。
先に義母の分を焼いてあげたら、次を焼くのが面倒になっちゃった
しばらく、で『吉本新喜劇』見て笑っていたけど
何時まで経っても焼きあがらないし(当り前・・)
自分で焼きましたよ。
自分の分は自分で焼く・・はぁ~あ

ならば・・自分用にスペシャルなのを作ろ~~っと
義母のは、タダの豚玉だったけど
キャベツの残りに玉ねぎのみじん切り、じゃが芋の千切りも入れました。
豚肉と、冷凍庫にエビちゃん

スペシャルってほどじゃなかったね

でも、玉ねぎのシャキシャキ感と、焼けたじゃが芋のパリパリが美味しいですわぁ~

勿論、キムチとマヨネーズを添えて・・