のほほんブログ

今日も今日とて、変わり映えしない日々。
ボケ防止と備忘録にブログをやってます。

久々のポカポカ陽気

2023年02月27日 | パッチワーク

今日は一日いい天気だった。

バァさんの部屋の押入れの片付けの続きをして、客布団を納めた。

畳も襖も替えたし、今度から泊まり客の部屋にさせてもらう。

2階の和室も予備で空けておきたいので

夫には私の寝室の隣の部屋のベッドで寝ていただく。

お正月とか、息子たちが来た時に

2家族の寝るところ作るのが面倒だった。

普段和室で寝ていた夫はリビングに移ってもらったり、

2階のベッドの部屋のフローリングにカーペット敷いたり、

ホント面倒だったのよ。

今は二人の息子が使っていた部屋がそれぞれ私たちの寝室というわけ。

いつまで2階に上がれるか分からんが…

 

と言うことで、天気のいい日は仕事もはかどる。

 

いつも使ってるコースターが薄汚れてるので

思い立って作りました~

こちら参考にしました。

ちくちくパッチワークするのも面倒なので

アップリケもミシンで適当に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家のお雛様

2023年02月26日 | パッチワーク

そう言えば、桃の節句の季節なんですね。

 

以前、お雛様のない我が家に、義妹がミニお雛様を送ってくれたもの。

下駄箱の上に飾ってみました。

 

下は、昔作ったミニタペストリー「おんぶお雛様」

テレビの上の壁。

ほんわか~

春はそこまで・・。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試運転

2023年02月23日 | 日記

今日は用事がてら、新しい車で走って来ました。

まず近所の銀行に記帳しに寄って、

進物屋さんへ行って香典返しのリストを渡して、

それから20キロ程走って、体育施設の駐車場で駐車の練習。

いろんなスイッチが何のスイッチなんだか、

分厚い取説めくり、カタカナ言葉の意味が分からん!

こんなの描いてみたり

 

私も代わって運転してみた。

このスイッチで自動駐車もやってみた。

ブレーキから足を離すのに、ちょっと勇気が要ります(笑)

上手に一発で入ったね。

自分でバックするのが面倒になるわ。

 

帰りにラーメン食べて、仏具屋さんで買い物してきました。

少しは慣れたかも。

しかし、油断は禁物だ!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の断捨離

2023年02月20日 | 日記

今日は燃やせる粗大ゴミの日。

バァさんの嫁入り道具の和ダンスと

私たちが買った布団ダンスを捨てた。

そのままでは階段から下ろせないので2階で半分壊した。

それから、和布団と毛布のボロ。

どれももう何年も使ってはいなかったのに

古い家があるので、何でも置きっぱなしになっている。

普段の生活に困らないので、ついついそのまま。

誰も目にしないし、若い者はあることさえ知らない。

断捨離と言うか、

順次捨てていかなくちゃ!

旦那が動ける間に😅

 

それから、↓はかれこれ20年も前に作ったカントリードール。

試しにメルカリ開設して出してみたけど、

最初に1つ、”いいね”が付いたっきり、

閲覧数さえ増えませんわ😥

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車、買い替え

2023年02月19日 | 日記

我が家の車、この3月に車検だったんですよ。

もう22年も乗ってるし、

この辺で、今時の車に乗り換えようかと、

昨年の3月に新車を予約したんです。

半導体不足とかで待つこと1年、

やっと今日、乗り慣れた車にお別れして

新しい車を我が家に何とか連れて帰ってきました。

ディーラーで、二人して色々と説明受けたけど、

いろんなボタンがありすぎて、一度に頭に入らな~い!

夫も不安気。

私、運転できるかなぁ…

とりあえず、家のカーポートに収まっていますが、

長年シルバーだったのが、白になり

見慣れないヤツがそこに収まってるのが

変な感じです。



こちらは、先代の車。

22年間、走行距離は14万キロ、

事故もなく、いろんな所へ連れてってくれた車に

ありがとね~!

下取り価格10万円でしたが、

まだ車検もして、どこかで役に立つようです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつから始まるのだろう…

2023年02月18日 | 日記

いつものスーパー、今日は車で行って

買い物済んで、

ん?

どこに停めたか覚えてなかった。

どこらへんに停めたのか、記憶の欠片もない。

何食わぬ顔でぐるっと歩いてうちの車を見つけたからよかったものの、

 

怖いねぇ…

 

母方の兄弟姉妹は皆長生き、そして皆ボケちゃってます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け

2023年02月16日 | 日記

この機会に和室の襖の張り替えと畳の表替えを検討。

床の間の脇に仏壇、続きがバァさんが寝起きしていた部屋。

この先値上がりするだけだろうし、どうせならこの機会に替えて

あとは破れない限りもう手をかけることもない。

普段は使わない部屋。

 

バァさんの押し入れ、ローチェストの中の片付け、

衣類はディサービス行くようになってから

下着類から上に着るものまで

私が○まむら、スーパーに走って買い足したものばかり。

既製品のサイズが合わず、自分で補正した物やら縫ったズボンは

感慨深いが、捨てるしかない。

たった一枚一張羅の着物は生前に義妹が貰ってるし、

特に欲しいものもないらしい。

てか、何でも手作りしていたバァさん、ロクな物は持ってません。

何だか、私もバァさんと同じ事してる…

死んだらただのゴミに囲まれてる。

バァさんに買ったローチェストを、

2階の部屋に置き、替わりにベビー整理タンスを処分。

綺麗だけど、息子たちも要らないだろう。

リサイクルショップにでも持って行こうか。

 

そうこうしてると、自分の断捨離もせざるを得なくなる。

いったいどこまで捨てていけばいいのやら。

 

パッチワーク、この先またやる気になるだろうか、、

洗濯し易く、暖かい素材のものがあるので

編み物も、編んでみるだけで、あんまり着ないし。

毛糸、端切れ、キルト芯の半端、本、、、

全部捨てたらスッキリするだろうなぁ。

でも、私は一体何をすればいいの?

捨てるのはいつでも出来る、

とは言え、"ゴミ"は出来るだけ少なくしておきたい。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑ジャム

2023年02月13日 | 保存食

庭の金柑が風でぽとぽと落ちていきます。

ヒヨドリも食べに来てます。

夫が取り込んでいるので、

「それ、どうするん?」と聞くと

ジャムにすると言うので

「誰が?もう面倒くさいから、私はしません!」と宣言したら、

ワシがするわ!と言うので、

一晩、水に浸してから、

半分に切って種を出すところまでは

やって貰いました。

2時間近くかかっていましたねぇ、、

種を取った段階で、1.6kg。

後は、フードプロセッサーにかけて、煮るだけなので、

やってあげました。

 

毎年、毎年、相変わらずの日記だ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わった

2023年02月03日 | 介護

バァさん、1/27の朝、逝ってしまいました。

満で94歳だった。

突然、来るんだな。

ほんと、呆気ないものですね。

 

朝、病院からの電話で

「食事介助が終わりましたら、急に顔面が蒼白になっていて

呼吸が止まっていたので急遽、気管切開手術をしました。

すぐ、来て下さい!」のようなことでした。

とにかく、慌てて主人と病院に行きました。

感染対策の防護服着て、病室に行ったら

人工呼吸器をつけ、看護師が心臓マッサージをしてた。

暫くして止めてもらいました。

9時27分、ご臨終。

一応、急性心不全と言うことです。

この日がもう少し延びたかもしれないけど、

いずれ老衰でしょう。

やつれもせず、肌艶もきれいでした。

 

斎場で最後のお別れの時、義弟が

「しょうがないな」(もう死んだのだから)

とちょっと涙ぐんでいたから、

私はつい、「元気な時に顔見せてくれればよかったんよ」と声に出てしまった。何年も音沙汰無しで!

 

 

近所の人や義妹の旦那さんからは

労いの言葉をかけてもらえたけど

義妹、義弟からは無かったよ

側で見ていた夫からも!

 

同居39年。

義父が亡くなって34年、

姑はまだ60歳だったのに、自分はもう隠居気分。

息子は義父のあとを引き継ぐとして、自分はまだやらなきゃいけないでしょうが。

寝込んでるならともかく。

自分の実家方へは率先して行くけど

本家としてのこっちの付き合いは私たち?

 

何かにつけてそんな考え方の人でした。

分からないことを聞いても姑も知らず、分家に聞いてみてって…

まず自分が聞いて、私たちに教えてくれればいいのに。

 

まぁそんな人でした。

 

グチグチ続きそうなので、この辺にしときます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする