yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

中原中也「言葉なき歌」

2008年01月26日 | アートイラスト

Kotoba_naki_uta 昨日の飲み会のせいだけじゃなく

疲れが相当たまってたのか

今日は一日中寝ておりました。

掃除も食事もすべて

妻任せで

彼女にはホント

感謝しております。

今日は「在りし日の歌」に収録された「言葉なき歌」。

    「あれはとほいい処にあるのだけれど
     おれは此処で待っていなくてはならない
     此処は空気もかすかで蒼く
     葱の根のやうに仄かに淡い

     決して急いではならない
     此処で十分待っていなければならない
     処女(むすめ)の眼のやうに遙かを見遣ってはならない
     たしかに此処で待っていればよい

     それにしてもあれはとほいい彼方で夕陽にけぶっていた
     号笛(フィトル)の音のやうに太くて繊弱だった
     けれどもその方へ駆け出してはならない
     たしかに此処で待っていなければならない

     さうすればそのうち喘ぎも平静に復し
     たしかにあすこまでゆけるに違ひない
     しかしあれは煙突の煙のやうに
     とほくとほく いつまでも茜の空にたなびいていた」

「あれ」っていうのは何を指すかっていうのは

いろんなヒトが意見を述べてるんだけど

ボクが感じるのは

「感じたこと」をうまく表現する「言葉」というか、

「言葉」に振り回されない「表現の仕方」というか、

「感じるまま」にそこで浸っていれば

そのうち、パッとひらめく言葉が生まれるから

それまではその「感じたこと」に向き合ってなくちゃいけないんだってことが

言いたいんじゃないかって思うんだ。

「あれ」っていうのは「ひらめいた」言葉や表現の仕方だと思うんだけど・・・。

とにかく、変わった言い回しや技巧なんかを駆使するんじゃなくて

「感じたこと」を大事にするんだってね。

そうしたら、使い古された「言葉」でも

その「感じたこと」にあわせて

独自の表現の仕方が生まれ出てくるっていう考え方を

この詩で伝えたいんじゃないかって思う。

だから「言葉なき歌」なんだよね、タイトルが。

言葉にする以前の「感覚」が大事なんだって、ね。

これは詩に限らず

絵や音楽なんかの芸術全般に当てはまることなんじゃないかって思うんだけど。

ホント、「技巧」じゃないんですよ。

自分の想いが一番大切なんだよね。

その想いにぴったりする表現ってのは

別に新しいとか古いとかってのは関係なくて

いかに「自分の想い」にぴったりしてるかどうかだけ、

考えれば良いわけであって、ね。

とまあ、要はヒトの評価なんて

気にすんなよって言いたいんでありまする。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ一日一回ぽちっとやっておくんなさいまし

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむいっす

2008年01月26日 | たわごと、ひとりごと

日付が変わってて、もう昨日になるんだけど

職場の飲み会に参加しました。

最近辞めちゃった人とか

参加してたんで

思いっきり楽しもうかと思ってたんだけど

「息子の勉強をみてほしい」ってんで

なんと、その飲み会に中学3年生を連れてきたりするヒトがいたんで

なかなか、ゆっくりと過ごすことができませんでした。(泣)

受験生を持った親の気持ちはわからんでもないが

いくら職場の知り合いでも

こんなとこにつれてくるのもどうかなあ・・・。

とにかく、わかんないところを教えたんだけど

結局、会話したいヒトとは、ほとんど、話すことはできませんでした。

まあ、せっぱつまってるのはわかるんだけどねえ・・・。

しょうがない。

そうゆうこともふくめて、みんな、「教え方がうまい」っていう評価があるからなんだろうなあって考えとります。

とりあえずはそんな感じで。

酔っ払っちゃったんでもう寝ちゃいま^す。

オヤスミナサイ。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ一日一回ぽちっとやっておくんなさいまし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする